津島の新聞記事

2019年10月11日

中日新聞

尾張津島お月見灯路 きょう、あすは中止 台風接近に伴い

11日~14日の夜に津島市内で予定されていた街路をあんどんなどで照らす「尾張津島お月見灯路」は、台風19号の接近に伴い、11、12日の中止が決まった : 13、14日は開催予定 : 13日に津島神社で予定されていた清林館高校によるプロジェクションマッピングの上映会は、14日に延期 ; NPO法人まちづくり津島など主催

朝日新聞

情報クリップ 愛知 尾張津島お月見灯路

NPO法人まちづくり津島など主催の「尾張津島お月見灯路」 : 11~14日午後5時~8時半のところ、台風により11日は一部開催、12日中止 : 津島市内にある17の寺院や津島神社を中心に「夜の霊場巡り」をテーマにライトアップが行われ、御朱印巡りなどができる : 津島神社では清林間高校の生徒が作ったプロジェクションマッピングも開催

読売新聞

清正狂言 熊本城へ 児童ら13日上演 「轍」「冥加さらえ」

戦国武将・加藤清正の生誕地、名古屋で作られた清正ゆかりの新作狂言が13日、地震からの復旧記念で特別公開されている熊本城の二の丸広場で上演 : 出演するのは名古屋で活躍する佐藤友彦さん(76)らプロの狂言師と公募で選ばれた県内の小学校1~6年の8人 : 上演されるのは、狂言作家・山川里海さん(57)=津島市=創作の「轍」と「冥加さらえ」の2本

2019年10月10日

中日新聞

役割分担で犯行か 栄3800万円強奪 窃盗罪起訴3人

名古屋市中区栄1の路上で昨年11月、男性が後ろから来た男に体当たりされ、約3800万円を奪われた事件 : 窃盗罪で起訴された会社員の男性被告(25)=同市中川区=が現金入りのショルダーバッグを持ち去ったとみられることが分かった : 無職の男性被告(25)=同区=と建設業の男性被告(26)=愛知県津島市=も事件当時、現場付近にいたとみられ、中署は3人は役割分担して犯行に及んだとみている

中日新聞

街角ニュース 蓮見の会フォトコンテストの最優秀賞を津島署に贈呈

愛西市観光協会は8日、蓮見の会フォトコンテスト(中日新聞社、中日写真協会、愛西市観光協会主催)で最優秀賞の推薦に選ばれた「蓮(はす)の花に誘われて」を津島警察署に贈呈

朝日新聞

子ども食堂 こんな工夫 学習支援加え存在感 行政の支援引き出す 「大人食堂」で募金呼びかけ 資金集め専門スタッフ活躍

貧困対策や居場所づくりの拠点として全国に広がる子ども食堂 : 運営を維持する難しさや公的支援の在り方など、さまざまな問題に対する工夫やアイディアなどを紹介 : 愛知県津島市の「つしまこども食堂」は約10人の住民ボランティアが運営し、地域の農家やスタッフが食材の多くを無償提供する。食事代は無料、毎回70人近くが参加し、募金も多く集まるなど黒字 : 寄付や資金を集めるため、大人も楽しめるようアプローチに力を入れている

中部経済新聞

義津屋、しろひがし商協組と犬山市が災害協力協定 

犬山市は9日、総合ショッピングセンター「ヨシヅヤ」などを展開する義津屋(本社津島市)、犬山しろひがし商業協同組合と、「災害時における物資供給の協力および帰宅困難者支援に関する協定」を締結 : 災害発生時に、食料品や日用品などの応急生活物資の提供や、観光客を含めた帰宅困難者への一時的な休憩場所やトイレ、道路情報の提供などで協力する

朝日新聞

往年の旧車バイク 津島に集結 大正~昭和 レースしのぶ 1924年式インディアン 1929年式ハーレー 愛好家ずらり  

大正から昭和40年代にかけて、バイクのレースからがおこなわれていた行われていた愛知県津島市 : 地元有志らの企画で100年前から今までの各時代を代表するバイクを津島神社に集結させ「旧車」で当時をしのぶイベント「VINTAGEBIKE RUN IN TSUSHIMA」を14日に開催 ; わっかプロジェクト

他社日本経済新聞

ピックアップ 3800万円窃盗で3人起訴 名古屋地検

名古屋市中区の路上で2018年11月、不動産会社社長の約3800万円が入ったバッグが奪われた事件 : 愛知県警が強盗や窃盗容疑で男3人を逮捕、名古屋地検が窃盗罪で起訴していたことが分かった : 起訴されたのは会社員の男性容疑者(26)=名古屋市中川区=、無職の男性容疑者(25)=同区、建設業の男性容疑者(26)=愛知県津島市=の3被告 : 3人は共謀して昨年11月8日午後、名古屋市中区栄1丁目の路上で、歩いていた70代の男性から、現金約3757万円や実印などが入ったかばんをひったくったとされる

2019年10月09日

中日新聞

組織窃盗団 一員か 栄3800万円強奪 起訴の男3人

名古屋市中区栄1の路上で昨年11月、男性が後ろから来た男に体当たりされ、約3800万円を奪われた事件 : 窃盗罪で起訴された男3人が事件当時、現場付近におり、現金を奪った実行役とみられることが分かった : 3人は愛知県内などで活動する組織窃盗グループの1員と見られ見られ、他に指示役や情報収集役など共犯者がいるとみて捜査している : 逮捕、起訴されたのは会社員の男性容疑者(26)=名古屋市中川区=、無職の男性容疑者(25)=同区、建設業の男性容疑者(26)=愛知県津島市=の3被告

中日新聞

大治町の新マンホール 特産のシソの葉デザイン 津島・最上さんの作品に 

大治町が募集した町内の下水道のマンホールに使うデザイン案 : 最優秀賞に津島市江西町のJA職員、最上嵐斗さん(23)の作品が決定 : 来年以降、最上さんのデザインしたマンホールが順次、設置される

中日新聞

3800万円強奪 3容疑者逮捕 中区で昨年 20代男 窃盗罪起訴

名古屋市中区栄1の路上で昨年11月、男性が後ろから来た男に体当たりされ、約3800万円が入ったショルダーバッグを奪われた事件に関与したとして、愛知県内に住む20代の男3人が逮捕、起訴されたことが分かった : 起訴されたのは会社員の男性容疑者(26)=名古屋市中川区=、無職の男性容疑者(25)=同区、建設業の男性容疑者(26)=愛知県津島市=の3被告 : 3人は共謀して昨年11月8日午後、名古屋市中区栄1丁目の路上で、歩いていた70代の男性から、現金約3757万円や実印などが入ったかばんをひったくったとされる

朝日新聞

3800万円窃盗罪 男3人を起訴 栄のひったくり

名古屋市中区の路上で昨年11月、男性が3800万円を奪われた事件で、名古屋地検が、愛知県内に住む20代の男3人を窃盗罪で起訴したことが分かった : 起訴されたのは会社員の男性容疑者(26)=名古屋市中川区=、無職の男性容疑者(25)=同区、建設業の男性容疑者(26)=愛知県津島市=の3被告 : 3人は共謀して昨年11月8日午後、名古屋市中区栄1丁目の路上で、歩いていた70代の男性から、現金約3800万円などが入ったかばんをひったくったとされる

毎日新聞

3800万円窃盗で3人起訴 名古屋地検 昨年11月、栄の路上

名古屋市中区の路上で昨年11月、男性が現金約3800万円入りのショルダーバッグを奪われた事件 : 愛知県警が県内在住の20代の男3人を逮捕、起訴していたことが分かった : 起訴されたのは会社員の男性容疑者(26)=名古屋市中川区=、無職の男性容疑者(25)=同区、建設業の男性容疑者(26)=愛知県津島市=の3被告 : 3人は共謀して昨年11月8日午後2時25分ごろ、名古屋市中区栄1丁目の路上で、70代の男性に背後から近づき、現金3757万6628円などが入ったショルダーバッグをひったくったとされる

読売新聞

3800万円路上強奪 男3人を起訴 窃盗罪で、名古屋

名古屋市中区栄の路上で昨年11月、70歳代の男性が現金約3800万円入りのショルダーバッグを奪われた事件 : 愛知県警が県内の男3人を強盗容疑などで逮捕し、名古屋地検が窃盗罪で名古屋地裁に起訴していたことが分かった : 起訴されたのは会社員の男性容疑者(26)=名古屋市中川区=、無職の男性容疑者(25)=同区、建設業の男性容疑者(26)=愛知県津島市=の3被告 : 3人は共謀して昨年11月8日午後、名古屋市中区栄1丁目の路上で、歩いていた70代の男性に体当たりをし、転倒させて現金約3800万円などが入ったかばんをひったくったとされる

2019年10月08日

中日新聞

11~14日、津島お月見灯路 街や寺社 夜の顔見て

津島市内の街路や寺社をあんどんなどでライトアップする「尾張津島お月見灯路」が11日~14日夜に開催 : 津島市内17ヶ寺や路地に計460基のあんどんを設置 ; NPO法人まちづくり津島, 尾張津島お月見灯路実行委員会主催

中日新聞

PTA新聞の優秀36点決定

中日新聞社主催「第42回PTA新聞・広報紙作品コンクール」の優秀作品36点(応募総数112点)が決定 : 津島市からは「フォト賞」に津島市立北小学校、「アイデア賞」に津島市立西小学校が受賞

朝日新聞

名所・体験・食・・・津島をぐるり 「まち歩きツアー」14コース

津島市の見どころを市民ボランティア「津島おもてなしコンシェルジュ」が案内する第4回「まち歩きツアー」が開始 : 御朱印巡りや産業・農業体験コース、食べ歩きコースなど全14コースを用意 ; 専用ウェブ(津島まちなかナビ)から申込みが必要 ; 津島小商い創出支援機構ほか主催

朝日新聞

県議資産 平均3610万円 公開された県議の資産一覧

愛知県議会議員102人の不動産や預貯金などの資産報告書が公開(2019年4月30日時点 : 家族名義の資産および本人の普通・当座預金は対象外) : 1人あたりの平均は3610万円で、1億円以上の資産報告者は8人 : 津島市選出の中野治美氏(自民党、当選5回)の本人名義資産は4133万円

毎日新聞

県議資産 平均3537万円 前回より256万円増 自民7人1億円超

愛知県議会議員の不動産や預貯金などの資産報告書が公開(2019年4月30日時点 : 家族名義の資産および本人の普通・当座預金は対象外) : 1人あたりの平均は3537万円で、1億円以上の資産報告者は7人 : 借金1億円以上の議員は3人 : 津島市選出の中野治美氏(自民党、当選5回)の本人名義資産は4133万円

読売新聞

県議資産 平均3610万円 前回比330万円増 自民 上位10人中9人

愛知県議会議員102人の不動産や預金が公開(2019年4月30日時点 : 家族名義の資産および本人の普通・当座預金は対象外) : 1人あたりの平均は3610万円で、前回を330万円上回る : 津島市選出の中野治美氏(自民党、当選5回)の本人名義資産は4133万円 ; 資産報告書は県議会議事堂2階の議会図書室で閲覧可能

中部経済新聞

3年目社員 接客を競う 義津屋が大会

東海3県で総合ショッピングセンター「ヨジヅヤ」などを展開する義津屋(本社津島市新開町、伊藤彰浩社長)で、入社3年目の社員27人を対象とした「接客ロールプレイング大会」を実施 : 優勝者は津島本店(津島市)の西有理美さん ; 9月には入社2年目の20人を対象とした大会を実施しており、JR蟹江駅前店の服部実玖さんが優勝

2019年10月07日

中日新聞

豪華な山車 勇壮に回る 尾張津島秋まつり

豪華な山車などが津島市内を練り歩く恒例の「尾張津島秋まつり」が5、6日に開かれ、約4万人の見物客で賑わった : 最終日の6日には、名鉄津島駅前で山車の披露があり「高屋敷車」「朝日町車」「馬場町車」の3台が、山車の前輪を持ち上げ、同じ場所で何十回も回す「車切」を披露した

中日新聞

事件事故 不法残留の疑い

自称津島市藤里町、ベトナム国籍の容疑者(28)を出入国管理法違反(不法残留)の疑いで現行犯逮捕 : 2017年10月23日から1年間の技能実習生の在留資格で入国したが、在留期間を越えて不法に残留した疑い ; 津島警察署

読売新聞

勢いよく「車切」 津島で秋まつり

6日、300年以上の歴史を誇る「尾張津島秋まつり」が津島市内で行われた : 名鉄津島駅前では法被を着た人たちが、山車の前方を持ち上げ、勢いよく回転させる「車切」を披露し会場を沸かせた

2019年10月06日

毎日新聞

絢爛豪華な山車巡行 尾張津島秋まつり

300年余の歴史を誇る尾張津島秋まつりが5日、津島市で開幕 : からくり人形をのせた絢爛豪華な山車が市内を巡行 : この日は、七切と今市場、向島の3地区から計11台の山車がひき出され、それぞれの地区を練り歩いた

2019年10月05日

中日新聞

病院再編「住民は不安」 名前公表 知事ら国批判

再編・統合の論議が必要と判断した公的病院名を厚生労働省が公表したことを巡り、全国知事会など地方三団体と総務、厚労両省は4日、協議の場の初会合を都内で開いた : 公表された424の公立・公的病院名の中に津島市の津島市民病院も含まれる

中日新聞

市長の給料など据え置きを答申 津島市特別職報酬審

津島市特別職報酬等審議会(宇佐美三郎会長)は日比一昭市長に、市長と副市長、教育長の給料と議員報酬を据え置くよう答申 : 市の財政や他市の状況などを考慮 : 給料はいずれも月額で市長が90万6千円、副市長が76万1千円、教育長が68万円

中日新聞

みんなのアルバム 

読者投稿写真欄に津島市の平野芳子さんの作品『満月と月下美人』が掲載

中日新聞

有事のトイレカー 愛西市に優先配備 津島の業者と協定

愛西市は9月27日、トイレカーと着替えスペースや授乳設備を備えたマルチルームカーを、災害時に優先的に借りられる協定を車両レンタル会社「タフバリア」(津島市神守町)と締結 : 災害時に衛生面やプライバシー保護の問題が起きがちな避難所などでの配備を想定