県庁本庁舎14基 1基除き「適合」 免震ダンパー
免震装置のデータ偽装問題 : 愛知県は24日、県庁本庁舎の免震ダンパー14基の全てでデータの書き換えが行われていたと発表 : これまでに1基が国の基準に不適合と分かっていたが、新たに判明した13基は国の基準や県庁が求めた性能基準を満たしていた : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
免震装置のデータ偽装問題 : 愛知県は24日、県庁本庁舎の免震ダンパー14基の全てでデータの書き換えが行われていたと発表 : これまでに1基が国の基準に不適合と分かっていたが、新たに判明した13基は国の基準や県庁が求めた性能基準を満たしていた : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
油圧機器大手「KYB」と子会社による免震・制振装置の検査データ改ざん問題 : KYBは24日、県に対して県庁本庁舎のオイルダンパー14基について報告 : すでにこのうち1基については、不適合であることが公表されている : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
油圧機器メーカーのKYBによる免震・制振装置のデータ改ざん問題 : 愛知県は24日、県庁本庁舎に設置された14本の免震装置(ダンパー)は全てデータが改ざんされていたが、国の基準に適合しないのは1本だけだったと発表 : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
KYBによる免震・制振装置の検査データ改ざん問題 : KYBが中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)に納入した免震用オイルダンパーについて「不正にデータが改ざんされたかどうかのデータが残っていない」と中電に伝えていたことが判明 : 中電はKYBと協議し、オイルダンパーを取り外して分解・検査したり、正常な製品に取り換えたりする方針 : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
津島市蛭間町蔵掛堂の県道交差点で、オートバイを運転していた会社員早瀬茂樹さん(45)と乗用車が出合い頭にぶつかった : 早瀬さんは搬送先の病院で死亡 : 乗用車を運転していた、あま市本郷取替の会社員男性(26)を現行犯逮捕 ; 津島警察署
22日午後10時40分ごろ、あま市甚目寺桜田の名鉄津島線須ヶ口駅-甚目寺駅間の踏切で普通列車と自動車の接触事故 : この事故で津島線は須ヶ口駅-津島駅間の上下線で1時間ほど運転を見合わせ
津島市の津島神社にある国重要文化財「楼門」で21日夜、清林館高校(愛西市)が手掛けた動画を投影するプロジェクションマッピング : あんどんなどで津島市内をライトアップしたイベント「尾張津島お月見灯路」の目玉企画
愛西市佐織西中学校でスタントマンが事故を再現する交通安全教室 ; JA共済連愛知、津島警察署
津島市蛭間町の県道交差点で22日午後7時55分ごろ、あま市花正の会社員早瀬茂樹さん(45)運転の原付バイクと同市本郷、会社員男性(26)運転の乗用車が衝突し、早瀬さんが胸を強く打って死亡 : 現場は信号機のないT字路で、乗用車の側に一時停止義務があった ; 津島警察署