津島の新聞記事
2018年11月21日
2018年11月20日
中日新聞
事件事故 侵入工具所持の疑い
津島市宇治町の作業員(25)、津島市神守町の自営業(25)、津島市中一色町の建築会社社員(26)を特殊開錠用工具所持禁止法違反の容疑で現行犯逮捕 : 19日午前0時35分頃、大治町内の駐車場で乗用車内に隠し持っていた疑い ; 津島警察署
中日新聞
事件事故 県迷惑防止条例違反の疑い
愛知県迷惑防止条例違反(卑猥な言動)の疑いで三重県四日市市の物流会社員(47)を現行犯逮捕 : 19日午前7時55分頃、名鉄尾西線の列車内で女子高校生3人の下半身を携帯電話で撮影した疑い ; 津島警察署
中日新聞
よくかんで食べるレシピなどを表彰 学校歯科保健研究大会
第39回愛知県学校歯科保健研究大会(愛知県歯科医師会主催)のレシピコンテスト・歯科衛生に関するポスターの表彰式 : ポスターの中学生の部で、津島市立神守中学校3年生の徳田琴音さんが最優秀賞を受賞
朝日新聞
献立も気象も 江戸の旅 「朝日文左衛門の参詣日記」
ゆいぽおとから出版された歴史探訪本『朝日文左衛門の参詣日記』の紹介 : 尾張藩士・朝日文左衛門の『鸚鵡籠中記』から、熱田神宮と津島神社(津島市)などの参詣について執筆
2018年11月19日
2018年11月18日
中日新聞
税金クイズで学ぶ 愛西「ねんぐ祭」に児童ら300人
愛西市落合町の親水公園総合体育館で、子どもたちに税金について学んでもらうイベント「ねんぐ祭」開催 ; 津島法人会, 津島税務署
中日新聞
記者ルポ oh my尾張! 津島署で鑑識係を体験 過酷 ちり一つ逃さず
中日新聞津島通信局の男性記者が津島警察署で刑事課の鑑識係を体験
2018年11月17日
中日新聞
事件事故 詐欺の疑い
愛西市下一色町の自称タレントの女性(67)を詐欺の疑いで逮捕 : 今年1月10日ごろ、他の女性と共謀し、現金をだまし取った疑い ; 津島警察署