中日新聞
水害対策 備え万全に 木曽三川下流 8首長が公開討論
三重県桑名市民会館で「大規模水害への備え」をテーマに公開討論 : 津島市ほか、海抜ゼロメートル以下の8市町村参加
三重県桑名市民会館で「大規模水害への備え」をテーマに公開討論 : 津島市ほか、海抜ゼロメートル以下の8市町村参加
寺院の経営を指南する「未来の住職塾」 : 津島市池麩町の宝泉寺(浄土宗西山禅林寺派)僧侶、伊藤雅道さん(29)のコメントあり
津島市立蛭間小学校 : 講師は中日新聞販売店主らの「あまつしまサポーターズクラブ」
津島商工会議所 : 全6回の創業支援講座「創業PLUS(プラス)」第1回講座開催
津島市一般会計補正予算案発表 : 市のホームページ特別サイト「にぎわいネット津島」に外国語ページ新設 : 英語、中国語、韓国語で名所紹介 : 10月開設予定
住宅リフォーム会社「e-住宅」の名古屋営業所 : 津島市東柳原町二の販売員(30)も特定商取引法違反容疑で逮捕
尾張津島天王祭協賛会 : 本社・津島市の「義津屋」社長伊藤彰浩氏(48)を選出 : 名誉会長に元津島市長 三輪優氏(77)
「尾張津島天王祭」の打ち上げ花火 : ユネスコ無形文化遺産登録記念
愛知県議会五月臨時会 : 議長に自民党で津島市選出(4期目)の中野治美さん(61)、副議長に自民党で新城市選出(3期目)の峰野修さん(69)が選任