津島の新聞記事 :中日新聞

2012年07月06日

中日新聞

地元医師会などと災害時の協定結ぶ 海部地区7市町村

参加した自治体 : 津島、愛西、弥富、あま市、大治、蟹江、飛島村

2012年07月03日

中日新聞

津島の加藤さん 多度山の表情描く 弥富で絵画展

津島市中一色町 加藤秋朗さん

2012年06月29日

中日新聞

ブログめぐり応酬 津島市議会 議員の問責決議可決

津島市議会

2012年06月27日

中日新聞

円空仏 歴史の重み語る「千体仏」

「街道を行く」373 上街道散歩道 津島⑬

2012年06月26日

中日新聞

尾張津島天王祭 リーフレットとポスター完成

津島市役所

中日新聞

ホタル 無農薬栽培の田に光 津島 市民グループ「1年の成果出た」

津島市内宇治町・葉苅町「津島ホタルの会」

2012年06月23日

中日新聞

「公共施設3分の一過剰」 津島市長年度内に見直し計画

津島市役所

中日新聞

津島市市政課題に助言を 愛知東邦大 御園教授に委託

津島市

2012年06月20日

中日新聞

かくれ狸 恥ずかしげな風情に笑い

「街道を行く」372 上街道散歩道 津島⑫

中日新聞

強まる風雨 住民警戒 台風4号 豪雨の不安再び 土のう準備、避難所設置

津島市での避難所開設内容を含む

2012年06月17日

中日新聞

地域の空気感 [津島通信局]

コラム「ぺーぱーナイフ」

2012年06月13日

中日新聞

大龍寺 阿弥陀如来が優しいまなざし

「街道を行く」371 上街道散歩道 津島⑪

2012年06月09日

中日新聞

海南、津島市民、あま市民、3病院に感謝 ありがとうポスト設置 住民の気持ち絆に

海部地域医療サポーターの会

2012年06月08日

中日新聞

脊髄・脊椎外科を開設 予約制外来、手術可能に

津島市民病院

2012年06月07日

中日新聞

津島労基署 昼もヘッドライトを 労働中の交通事故防止へ 企業に呼び掛け

津島労働基準監督署

2012年06月06日

中日新聞

糀屋 心も温まる 老舗の甘酒

「街道を行く」370 上街道散歩道 津島⑩

2012年06月02日

中日新聞

障害者施設が「コノハけいぶ」 啓発グッズを製作 津島署 防犯や交通安全に

津島市蛭間町 : 知的障害者支援施設「しらさぎ福祉園」

中日新聞

首絞め財布強奪 逃走の男を逮捕 容疑で津島署

津島市警察署

2012年06月01日

中日新聞

津島市が死傷事故受け厳戒 安全運転呼び掛け

津島市職員七十人が市内の主要交差点十四カ所で安全運転を呼び掛け

2012年05月30日

中日新聞

まつりの館 瀟洒な外観、津島繁栄の遺構

「街道を行く」369 上街道散歩道 津島⑨

中日新聞

浅野さんの冥福祈る 津島の死傷事故 海翔高で全校集会

津島市金柳町

中日新聞

津島の車突入 「複数店で酒買い飲む」 逮捕の容疑者 ブレーキの跡なく

津島市金柳町

2012年05月29日

中日新聞

信長スイーツ いざ開発 津島の抹茶文化「グルメ計画」に 11月商品化へ 菓子店に呼び掛け

津島商工会議所

中日新聞

地物使い観光の目玉に 信長めし飲食店 予約制が課題

津島商工会議所 「信長めし」プロジェクト

2012年05月26日

中日新聞

女子高生が早乙女姿 津島神社 お田植え祭

愛西市下一色町の神饌田

中日新聞

尾張津島天王祭 間近に 観覧席を受け付け 一部値下げ「500年の歴史楽しんで」

津島市観光協会

2012年05月25日

中日新聞

信長生誕地 勝幡城跡PR 稲沢、愛西、津島 27日 踊りや太鼓、ウォーク

NPO法人「まちづくり津島」

2012年05月23日

中日新聞

旧上街道 道筋に千本格子の町屋並ぶ

「街道を行く」368 上街道散歩道 津島⑧

2012年05月16日

中日新聞

六地蔵 それぞれに救済の役割

「街道を行く」367 上街道散歩道 津島⑦

2012年05月15日

中日新聞

B級グルメで津島 町おこし 女性たち豚まん、牛丼開発中 NPO法人 生姜カレー発売

NPO法人まちづくり津島 ; 津島総合観光案内所