津島の新聞記事 :中日新聞

2012年08月23日

中日新聞

街並み、神社、加工場… 旧満州の写真発見 津島の岩崎さん方で67枚 市立図書館に寄贈 昭和初期撮影か

片町の岩崎町子さん 津島市立図書館

中日新聞

福島の民謡や津島音頭で踊り 津島で納涼まつり

津島市文化会館

2012年08月22日

中日新聞

十王堂 人々を諭す「10人の裁判官」

「街道を行く」377 上街道散歩道 歴史と信仰の道①

2012年08月21日

中日新聞

就職試験 気合で勝つ! 津島北高 和菓子店主、3年生に講話

愛知県立津島北高校

2012年08月20日

中日新聞

特集 あいち発現場から 「健康」で財政健全化を 糖尿病予防へ市民講座(津島市)透析患者の増加防いで医療費抑制

津島市 「糖尿病大学」

2012年08月19日

中日新聞

特集 学校のイイトコ見っけ! 神島田小学校 (津島市中一色町) 母の力で放課後教室 地域の支援組織

神島田小学校 :  神島田サポート

2012年08月15日

中日新聞

水鶏庵 樹々や庭石…一服に心和む

「街道を行く」376 上街道散歩道 津島⑯

2012年08月10日

中日新聞

カブトムシ大きいね!津島のNPO子どもに50匹

津島市のNPO法人「里山の会」

2012年08月09日

中日新聞

シベリア抑留 実態伝えたい 過酷さ描く絵、実物の防寒着… 津島で展示会

津島市文化会館 シベリア抑留関係展示会

中日新聞

「SKE48」3人が一日警察官 暴力団と交際ダメだよ

津島市文化会館 津島警察署

2012年08月08日

中日新聞

エコバッグ案 投票中 津島市 1位デザイン採用へ

名古屋芸術大学生考案の24種 ヨシヅヤ津島本店

中日新聞

各地の一の宮巡り紀行文 愛西の若山さん 自費出版

『諸国一ノ宮山歩』 若山聡さん(津島市観光交流センター館長)

2012年08月07日

中日新聞

特集「食」 暑さをのりきれ7 生姜カレー(津島) 爽快な風味 にじむ汗

津島生姜カレー 販売 : 商い処ごず(津島総合案内所)

2012年08月06日

中日新聞

被爆の悲惨さ朗読で 津島の図書館 戦争題材に11作品

戦争を語り継ぐ朗読グループ「空缶」 津島市立図書館

2012年08月02日

中日新聞

津島天王祭のドキュメンタリー 英語、日本語版制作へ ロスの美術館学芸員シンガーさんが表明 「大英博物館の屏風絵は模倣」 「米の所蔵品の方が描写詳細」 シンガーさん、見方示す

津島祭礼図屏風 尾張津島天王祭

2012年08月01日

中日新聞

出会いの場幅広く 津島と江南 両商議所 共催交流会が好調

婚活イベント「縁結び交流会」 津島商工会議所

中日新聞

蔵の道 石垣も精巧 繁栄ぶり偲ばせる

「街道を行く」375 上街道散歩道 津島⑮

2012年07月30日

中日新聞

水上で陸で時代絵巻 津島天王祭朝祭

尾張津島天王祭

2012年07月29日

中日新聞

津島天王祭 全米デビュー ロスの美術館 記録映像制作 歴史や屏風絵 来秋紹介

尾張津島天王祭 : ロサンゼルス・カウンティ美術館 ロバート・シンガーさん

中日新聞

ちょうちん船 幽玄 津島天王祭宵祭

尾張津島天王祭

中日新聞

「津島神社」集まれ 初サミットに70人

津島神社サミット 4県21神社 :  津島市文化会館

2012年07月27日

中日新聞

熱気 いよいよ あすから天王祭 まきわら船準備、お囃子稽古

尾張津島天王祭

2012年07月25日

中日新聞

宮城の社殿 津波ツメ痕 被災写真展示 東北復興祈る 28日「津島神社サミット」

津島神社 5県より24社が集合予定

2012年07月19日

中日新聞

無施錠の窓から侵入盗相次ぐ 「就寝中注意を」 津島署呼び掛け

津島警察署

2012年07月16日

中日新聞

「津島天王祭今年も輝け」 電飾点灯始まる

名鉄津島駅 津島商工会議所

2012年07月15日

中日新聞

天王祭の観覧船 水害救助に 津島市観光協会 警察と協定へ

津島市観光協会、津島警察署

2012年07月14日

中日新聞

津島天王祭 歴史感じて びょうぶ複製画や広重の浮世絵展示

津島市観光交流センター

中日新聞

天王祭で活用を 救命具100個寄贈 津島RC、観光協に

津島ロータリークラブ

2012年07月11日

中日新聞

宝泉寺 樹齢400年 楠の大樹そびえる

「街道を行く」374 上街道散歩道 津島⑭

2012年07月10日

中日新聞

欧州古楽器に触れて 素朴な音色を幼児にも 21日、津島・教津坊でコンサート

教津坊