津島の新聞記事 :中日新聞

2013年01月07日

中日新聞

郷土が題材 耳澄ます 「津島かるた」大会で親子ら

おはなしにこにこ 津島市立図書館

2013年01月06日

中日新聞

近松時代の表情 間近で 津島 人形浄瑠璃「頭」を公開 別の人形で27日に講演も

津島市観光交流センター 秋葉神社の人形頭

2013年01月05日

中日新聞

茅の輪くぐり無病息災祈願 津島神社、7日まで

津島神社

2012年12月30日

中日新聞

歳末商戦ピーク レンコン品定め おせち用、売れ行き好調 津島

JAあいち海部、グリーンセンター津島店

2012年12月29日

中日新聞

西尾張10市長 仕事納めで訓示 ミスや不祥事反省も

津島市 火葬事業問題等

中日新聞

ご神木 しめ縄張り替え 津島神社で迎春準備

津島神社 : 県指定天然記念物、馬場町の大イチョウ

2012年12月28日

中日新聞

「有根会」会員ら 流れる淡墨の書

有根会会長 : 津島市の松下英風さん : 愛知県美術館

2012年12月26日

中日新聞

津島市の指定管理者審査基準 実績重視へ再検討 観光交流センター 地元団体落選で

津島市観光交流センター

中日新聞

イラン絨毯を常時販売 津島・綿新商店、蟹江の店で

綿新商店蟹江店

中日新聞

新聞カラー面使い ちぎり絵の年賀状 津島で絵手紙教室

神守公民館 : 津島市百島町の若林雅美さん

2012年12月24日

中日新聞

正月楽しく過ごして 津島 被災地へ贈る餅つき

津島市愛宕町 玉屋本店

中日新聞

ご当地グルメ舌鼓 ステージも楽しむ 津島でイベント

HIKARIアート : 津島商工会議所ほか

2012年12月22日

中日新聞

地元NPO審査落選 津島市観光交流センター管理者 県外業者が最高点 実績4年…関係者に波紋 25日採択・正式契約に賛否両論 「市民協働に逆行」「閉鎖的では衰退」

津島市観光交流センター 指定管理者

中日新聞

津島市 改修も環境改善せず 火葬場黒煙対策 施工業者を提訴

津島市営斎場

2012年12月21日

中日新聞

将来は海外で働きたい 国際交流イベントの企画を手伝う 高坂菜月さん(17)

津島市橘町

2012年12月13日

中日新聞

麻生元首相が津島で街頭演説 自民

津島市内 衆議院選挙

2012年12月12日

中日新聞

「好奇の目に笑顔お返し」先天的四肢欠損症 歌手佐野さん語る 津島で講演会

津島市文会館

2012年12月09日

中日新聞

宇宙飛行士訓練 山崎さんが紹介 津島で講演会

津島市文化会館

2012年12月04日

中日新聞

街のあかりきれいね ブルーライト・ツシマ 商店街や市文化会館 電飾お目見え

津島市

中日新聞

原発、消費税 議論熱く 津島 9区 立候補予定者討論会

津島市文化会館 衆議院選挙

2012年12月02日

中日新聞

花を配り事故防止訴え 愛西、津島 ミス交通安全ら8人

津島警察署 年末交通安全キャンペーン

2012年12月01日

中日新聞

郷土の味「かきまし」堪能 津島・蛭間小 農家の女性らと調理

蛭間小学校

中日新聞

津島で3日 公開討論 愛知9区 立候補予定者4人

津島市文化会館 衆議院選挙

2012年11月25日

中日新聞

学ぶ楽しさ自信作 手作り能面、狂言面 津島で50点

津島市児童科学館

中日新聞

ホチキス使い ひと工夫 津島の科学館 紙飛行機遊び

「紙飛行機を飛ばす会愛知」 : 津島市児童科学館

2012年11月20日

中日新聞

リハビリ中に再び骨折 津島市民病院 患者に600万円賠償

津島市民病院

2012年11月16日

中日新聞

糖尿病予防 光のPR 津島市民病院で屋上照射

津島市民病院

2012年11月09日

中日新聞

スタントマンが事故実演 交通安全 意識高めて 津島東高

津島東高校 : 自転車の交通安全教室

2012年11月07日

中日新聞

根付く抹茶文化をPR 津島、愛西グルメ企画第2弾 「信長スイーツ」11日出陣 兜や家紋を表現 プリン、クレープ… 工夫の6品味わって

津島商工会議所

中日新聞

交通安全へ高校生意見 津島で発表会 木村さん(佐織養護)最優秀

津島市文化会館 : 海部・津島地区の高校10校が参加