津島の新聞記事 :中日新聞

2013年09月05日

中日新聞

富士山に魅せられて 津島北高1年G組 つまようじ7万2000本で点描

津島北高等学校

中日新聞

飛島の立松さん 津島で写真展示 四季の表情を追い撮影10年超

立松久芳さん : 「みゆきカメラ」にて展示

2013年09月04日

中日新聞

津島高卒業の作家・稲葉真弓さん 学校祭で講演

津島市文化会館

2013年09月03日

中日新聞

宇佐美氏が会頭へ 津島商議所、若返りを狙う

津島市商工会議所 : 宇佐美三郎氏

2013年09月02日

中日新聞

武将ゆかりの寺社 9ヵ所巡り歩こう 津島で15日催し

津島市立図書館

2013年09月01日

中日新聞

新聞を使って家庭内交流を 津島でセミナー

津島市生涯学習センター

2013年08月31日

中日新聞

津島秋まつり原点を知って 郷土史研究の黒田、横井さん 自費出版「天王祭」との関係や、車切、女性参加… 歴史や特徴 一冊にまとめる

郷土史家黒田剛司さん、愛知山車祭り研究会事務局 横井誠さん : 『津島の山車祭り 歴史と祭礼文化』

中日新聞

ことしは10月5、6日開催 ポスター、冊子完成

尾張津島秋まつり

中日新聞

パソコン学ぶ講座 津島北高10月開講 受講生を募集

愛知県立津島北高等学校

2013年08月29日

中日新聞

創業塾で金の卵支援 津島商議所 3年ぶり受講者募集 経営者育て地域経済活性化

津島商工会議所 ; 創業塾

2013年08月27日

中日新聞

全中バスケ 藤浪中(津島)女子V

全国中学校バスケットボール大会優勝

2013年08月21日

中日新聞

集え!「海部郡の達人」 誕生100周年記念 10月19日「ご当地検定」 津島など3会場 受験者募る

海部津島歴史検定 ; 津島市立図書館など3会場

2013年08月20日

中日新聞

就活ガンバロー! 津島北高 本番控え模擬面接

津島北高等学校

2013年08月17日

中日新聞

「カブト格好いい!」津島市NPO法人里山の会 カブト虫60匹昆虫雑誌60冊プレゼント

津島市NPO法人里山の会

中日新聞

名所や祭り…地域の魅力伝えます デザインで「津島」表現 名芸大生22人が作品展

「つしまヴィジュアル化計画」 ; 津島市観光交流センターにて展示

2013年08月16日

中日新聞

ドロボーも夏休み? お盆明け犯罪ご注意 昨年は急増 津島署が警戒強化

津島警察署

中日新聞

[特集 笑顔!] 伝統の担い手いかが 舞楽を上演する八雲会で管器担当 伊藤繁さん

津島神社 ; 八雲会

2013年08月15日

中日新聞

尾張藩士の天王祭版画 図書館で展示 津島RC、市に寄贈

津島の郷土版画 ; 津島ロータリークラブ ; 津島市立図書館で展示

2013年08月13日

中日新聞

信長 地元で足跡巡る 海部地区の児童 城見学や絵描き

尾張地方の歴史を学ぶ催し 「天王子ども塾

2013年08月10日

中日新聞

天王祭の浮世絵 前日進副市長・田中さん 故郷の津島市へ寄贈 2代目広重など12点 きょうから展示

津島の郷土版画 ; 津島市立図書館で展示

中日新聞

「ヒマワリ」で除染 くじかれた夢 原発への憤り描く 津島の中岡さん 日本画制作、あまで展示

津島市中一色町の中岡友子さん ; あま市のギャラリー喫茶遊倶楽部で展示

2013年08月05日

中日新聞

障害者が楽しむダンスサークル 小牧でスタート

津島市神守町のダンスインストラクター ; 太田奈美さん

2013年08月04日

中日新聞

親子で学んだ夏休み 津島で「新聞の読み方講座」 見出しは記事の核心 読解力養って

津島市生涯学習センター ; 中日新聞販売店

2013年07月30日

中日新聞

横井庄一さんの戦死公報信じず 「生きとる」母の一念 供養の申し出…葛藤も

津島市など 横井庄一さん

2013年07月29日

中日新聞

きらびやかな車楽船 津島で天王祭の朝祭

尾張津島天王祭

2013年07月28日

中日新聞

水面に溶ける2500の光 津島天王祭 幻想的な光景 世界へ 米から撮影チーム

尾張津島天王祭・宵祭

中日新聞

「天王祭」多彩な角度で 米美術館学芸員チーム・慶大院生日独コンビ 津島・天王川公園で開幕 魅力伝える映像撮影や収集励む

尾張津島天王祭

中日新聞

「ご神体」丁重にお旅所まで運ぶ 「神輿渡御」

尾張津島天王祭・神輿渡御

2013年07月27日

中日新聞

尾張津島天王祭 絵画今昔 地元の美術教室生徒がイラスト 津島で展覧会

サンガーデン ; 「アートスクール21」

中日新聞

浮世絵展 広重の作品も 名古屋

尾張津島天王祭の浮世絵版画展 ; 名古屋市中区大黒屋画廊