津島の新聞記事 :夕刊

2019年03月02日

毎日新聞

憂楽帳 明かり

津島市出身の野口米次郎の子である彫刻家イサム・ノグチ(1904-88年) : 1951年に来日した際、和紙を生かし提灯のようにデザインした照明の制作200種を考案 : 交流のあった伝統工芸品である岐阜提灯を製造するオゼキ(岐阜市)の社長、尾関秀太郎さんとのエピソードを、息子の守弘さん(60)が語る

2019年03月01日

中日新聞

見積もり業者 全て同じ あま市汚職 随意契約 形式的か

愛知県あま市発注のスポーツ関連の工事契約を巡る贈収賄事件 : 贈賄側業者が随意契約で獲得した2016~17年度の工事6件では、契約前に必要な複数業者による見積もり指示が、いつも同じ顔触れで行われていたことが判明 : 贈賄側業者が、見積もり指示に参加する業者を決めていたとみられ、他社の提示は形式的だった疑い : この事件では贈賄容疑で尾張旭市の建設会社の元役員の男性容疑者(70)=津島市新開町=が逮捕されている

中部経済新聞

あま市元課長就任後 贈賄側の受注額急増

愛知県あま市発注のスポーツ施設工事をめぐる贈収賄事件 : 収賄容疑で逮捕されたあま市教育委員会の元スポーツ課長の男性容疑者(60)が2016年に同課長に就任した後、贈賄側の建設会社の工事受注額が急増していたことが1日、判明 : この事件では贈賄容疑で尾張旭市の建設会社の元役員の男性容疑者(70)=津島市新開町=が逮捕されている

2019年02月28日

中日新聞

野球観戦券 同僚ぬ売る 収賄容疑 あま市前課長、遊興費に?

愛知県あま市発注のスポーツ関連の工事契約を巡る贈収賄事件 : 収賄容疑で県警に逮捕された前市教育委員会スポーツ課長で市社会福祉協議会事務局長の男性(60)が、便宜を図る見返りに業者から受け取ったプロ野球のシーズンチケットを、同僚の市職員に売却していたことが判明 : この事件では贈賄容疑で尾張旭市の建設会社の元役員の男性容疑者(70)=津島市新開町=が逮捕されている

朝日新聞

入札便宜 あま市の贈収賄事件 元課長、年間チケットを転売

愛知県あま市発注の工事入札を巡る贈収賄事件 : 収賄容疑で逮捕された同市元課長の男性容疑者(60)が建設会社側の男性容疑者(70)=津島市在住から贈与されたプロ野球の年間チケットを転売していたことが判明した

中部経済新聞

贈賄側に指名指名業者教える 工事入札であま市元課長

愛知県あま市が発注したスポーツ施設工事をめぐる贈収賄事件で、収賄容疑で逮捕された同市教育委員会の元スポーツ課長の男性(60)が指名入札の業者名を贈賄側に教えていたことが判明した : 贈賄容疑で逮捕された「中京スポーツ施設」の元参与の男性容疑者(70)は自社が落札するように業者間で入札額を調整したとみられる

2019年02月27日

中日新聞

あま市前課長 逮捕へ スポーツ関連工事 入札で収賄容疑

前あま市教育委員会スポーツ課長で市社会福祉協議会事務局長の男性容疑者(60)を収賄容疑で、また、愛知県尾張旭市の建設会社「中京スポーツ施設」元役員の男性容疑者(70)=津島市新開町=を贈賄容疑で逮捕 ; 事務局長は、スポーツ課長だった2017年7月、市営のスポーツ施設関連の工事入札を巡って、施設工事会社側に対し便宜を図った見返りに、中日ドラゴンズ公式戦のシーズンシートのペアチケット約40万円分を受け取った疑い ; 愛知県警察本部

朝日新聞

あま市元課長ら逮捕へ 贈収賄容疑

あま市の社会福祉協議会事務局長の男(60)を収賄容疑で、同県尾張旭市のスポーツ施設工事会社の元社員の男(津島市在住)を贈賄容疑逮捕する方針 : 事務局長の男はあま市のスポーツ課長だった2017年ごろ、市営のスポーツ施設関連の工事入札を巡って、施設工事会社側に対して便宜を図り、見返りを受け取った疑い ; 愛知県警察本部

2019年02月19日

中日新聞

愛西で死んだ豚 焼却

19日午前1時25分ごろ、愛西市の養豚農家で「豚を燃やしている」と通報 : 豚を燃やしていた養豚農家の男性は「ここ1週間で4、5頭が死んだので豚コレラの可能性もあり燃やした」と話している : 県は今後、豚コレラの感染の有無を調べる方針 ; 津島警察署

2019年02月07日

中日新聞

2ヵ月の長男暴行疑い 津島 23歳父親逮捕、否認

津島市唐臼町の会社員の男性容疑者(23)傷害の疑いで逮捕 : 今月初めから6日ごろ、自宅で長男に暴行を加え、けがをさせた疑い ; 津島警察署