読売新聞「消滅可能性」津島市など 7市町村「自立持続」6市町村
民間有識者らでつくる「人口戦略会議」が発表した報告書の県内分では7市町村が「消滅可能性自治体」となった : 「日本創成会議」が10年前に発表した消滅可能性都市リストにはなかった津島市が、消滅可能性自治体になった : 県内の消滅可能性自治体のうち、「自然減対策が必要、社会減対策が極めて必要な自治体」に津島市も含まれている : 消滅可能性自治体になった津島市企画政策課の担当者は「強い危機意識を持っている。昨年度から子育て支援と街づくり再生の2大プロジェクトをスタートさせた」と話している
他社産経新聞
消滅可能性自治体の一覧 前回から算出方法変更
「消滅の可能性がある」全国744市町村が新たに公表された : 前回から算出方法が変更となった : 744の消滅可能性自治体には津島市も含まれている
中日新聞自治体4割「消滅可能性」 人口戦略会議744市町村、50年に
民間組織「人口戦略会議」は東京都内で24日に開いたシンポジウムで、将来的に「消滅の可能性がある」と見なした744市町村の一覧を公表した : 2020~50年の30年間で、子どもを産む中心世代の20~30代女性が半数以下になるとの推計が根拠。全市区町村の40%超に当たる。都道府県別では0~96%まで割合にばらつきがあった。人口減少の深刻さを示し、行政や民間の対策を促す狙いがある : 744の消滅可能性自治体には津島市も含まれている
中日新聞仕事求めて 町に戻らず 全国744市町村「消滅可能性」
「消滅の可能性がある」全国744市町村が新たに公表された : 744の消滅可能性自治体には津島市も含まれている
中日新聞消滅「脱却」組も「転落」組も 止まらぬ人口減 対策躍起 東海3県の自治体
24日に民間組織「人口戦略会議」が示した新たな「消滅可能性自治体」のリストでは、少子化に歯止めがかからない現実が改めて浮き彫りになった : 前回10年前の調査と比較し、今回は消滅可能性自治体から「脱却」した自治体があれば、逆に「転落」した自治体もある : いずれも子育て世帯が住みやすい施策に力を入れるものの、止まらない人口減少に危機感を抱く : 消滅可能性自治体となった津島市では。09年の6万7千人をピークに人口が減少し、現在は6万人を割った。特に若年の女性で減少が著しく、20~39歳の若い女性は34%減となった
中日新聞注意!!ニセ電話 詐欺 だまされない心掛けは 津島署 あまでタブレット使った講習会
急増するニセ電話詐欺の被害を食い止めようと、津島署は23日、あま市七宝町の伊福公民館でタブレットを使った講習会を開催 : 地元の高齢者ら約35人がクイズに答え、詐欺に引っ掛からない心掛けを学んだ : 今年、管内では3月末までに8件の被害が発生。前年同期より実に7件増と被害は急激に増え、被害額も計630万円に上った : この日はタブレットを使って、地元の高齢者ら35人がニセ電話詐欺のクイズに挑戦。3つの選択肢の中から答え、署員が解説を加えた : クイズに参加した武藤二三男さん(79)は「ニセ電話詐欺ではもっともらしい理由をつけてくる。心当たりのない電話は切ってしまうなどの対策を取りたい」と話した
中日新聞自治体4割「消滅可能性」 20~39歳女性が50%以上減 2050年までに
有識者でつくる人口戦略会議は24日、2020年から50年までに全国1729自治体の4割にあたる744自治体で20~39歳の女性人口が50%以上減少し、いずれ消滅する可能性があるとする分析結果を公表した : 744の消滅可能性自治体には津島市も含まれている
朝日新聞「消滅可能性自治体」7市町村
有識者でつくる人口戦略会議が24日に公表した試算で、県内では54市町村のうち、7市町村が2020年~50年の30年間で若年女性が半分以上減る「消滅可能性自治体」に該当した : 該当する県内7市町村には津島市も含まれている
読売新聞人口戦略会議推計 自治体4割「消滅可能性」若年女性大幅減で 23市町村「特に深刻」
民間有識者らでつくる「人口戦略会議」は24日、全国の4割以上にあたる744自治体が、若年女性人口の大幅な減少に伴って将来的に「消滅可能性がある」とする報告書を公表した : 744の消滅可能性自治体には津島市も含まれている
毎日新聞744自治体に消滅可能性 10年前の試算より減 有識者会議
民間の有識者らでつくる「人口戦略会議」は24日、全国自治体の4割に当たる744自治体で、人口減少が深刻化し、将来的に消滅の可能性が高い「消滅可能性自治体」に該当するとの試算を公表 : 2020~50年の30年で、子どもを産む中心世代となる20~30代の女性の人口が50%以上減少する推計を根拠とした : 744の消滅可能性自治体に津島市が含まれている