津島の新聞記事

2022年04月30日

中日新聞

津島天王祭の世界を体感 津島神社 神輿や飾りの幕など展示

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産にもなっている津島市の「尾張津島天王祭」をテーマにした展示会などが29日、津島神社で始まった : 市観光協会やNPO法人まちづくり津島などが主催するイベント「信長の台所津島まちあそび」の1つ : 神社の拝殿側では、天王祭に登場するきらびやかな神輿が巻きわら船のレプリカと一緒に公開されている : 社務所では、天王祭の朝祭で登場する車楽舟に飾られる豪華な刺しゅうの幕や能人形、祭礼を描いた図、洋画家杉本健吉が描いた絵画などが展示され、祭りの雰囲気を味わえる : 催しは5月5日まで

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 29日現在

29日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は483637人(+1859): 津島市では累計4280人(29人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 1859人感染

愛知県内では29日、1859人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者は1人だった : 津島市では新たに20人の感染が確認された(28日発表分)

読売新聞

新型コロナ 1859人感染

愛知県内では29日、新たに1859人の新型コロナウイルス感染と1人の死亡が確認された : 津島市では新たに29人の感染が確認された

2022年04月29日

中日新聞

来年度入試 公立高一般選抜 8割が面接なし 

愛知県教委は28日、2023年度公立高校入試(全日制)の一般選抜で、各校の面接の有無を発表した。これまで全校で課していたが、入試制度改革に伴い、来春は面接の有無を各校が選べるようになった。その結果、8割の学校が実施せず、学力検査と調査書(内申書)を中心に合否を決めることになる : 津島市内の高校では、津島高校普通科は面接実施 津島北高校は普通科、商業科共に面接なし 津島東高校普通科は面接なし となっている

中日新聞

春の叙勲 県内から137人

春の叙勲が公表され、県内では137人が受章した : 津島市に関係する受章者のみなさん [旭日双光章] 伊藤博明さん(76)元津島市議(津島市) [瑞宝小綬章] 矢倉章三さん(72)元津島簡裁判事(昭和区)、山田俊夫さん(70)元公立高校長(津島市) [瑞宝単光章] 加藤富美子さん(71)元工業統計調査員(津島市)

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 28日現在

28日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は481778人(+2313): 津島市では累計4251人(20人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

昨日の夕刊から 免許更新申請書 計1万5000枚不明 津島、稲沢署

愛知県警は28日、津島署が、ドライバーから提出された運転免許証更新申請書7328枚(4732人分)を紛失したと発表。誤って廃棄した可能性が高いという : また、県内全署で免許関係書類の点検を行ったところ、稲沢署でも申請書7760枚の所在が分からなくなっていることが判明した : 津島署が紛失したのは昨年12月と今年1月の提出分 : 運転免許課の稲垣賀史課長は「公文書管理を徹底し、再発防止に努める」とコメントした

中日新聞

限定御朱印も用意 津島で16寺社巡り あす開催

津島市内の寺を巡って御朱印などを集める「第13回津島てら・まち御縁結び」が30日、同市の16カ所の寺社を会場に開かれる : 天王川公園で咲き誇るフジをテーマにした限定絵付き御朱印が、観音寺や龍渕寺など5カ所に用意されている : 津島市神守町の吉祥寺の服部道雄住職は「なかなか88カ所巡りに行けない方に、同じ御利益があるようにしたい」と語った

中日新聞

事件事故 トラック盗んだ疑い

一宮市の建設業の男性容疑者(19)を窃盗の疑いで逮捕 : 23日午後9時ごろから24日午前9時ごろまでの間に、市内の資材置き場で、足場用の資材などを積んだトラック1台(時価計446万円相当)を盗んだ疑い ; 津島警察署