津島の新聞記事

2019年04月26日

中日新聞

津島の街で謎解きを 市が来月クイズラリー

津島市を訪れる観光客の滞在時間を延ばそうと、5月にクイズラリー「謎解きゲーム 動物さがし編」を開催 ; 津島市シティープロモーション課、中日新聞社など後援

中日新聞

米国で熱く舞え 蟹江の「ルチア」来月本番、練習大詰め

蟹江町蟹江新田のダンススタジオ「Studio BRIO(スタジオ・ブリオ)」のメンバー15人が5月3~8日に米国フロリダ州のオーランドで開かれるダンスの全国大会「The Danc’e SUMMIT」に出場 : 全米大会の出場権を手にしたチーム「VIVACE LUCIA(ビバーチェ・ルチア)」のメンバーには津島市立暁中学校2年生、竹内楓乃さんも

中日新聞

副市長に星野氏 同意案再提出へ

津島市の日比一昭市長は25日の定例記者会見で、空席となっている副市長について、全副市長の星野広美氏(64)の人事同意案を5月の市議会臨時会に提出する方針を示した : 星野氏は昨年5月の臨時会で、事業の進め方などを巡る不満から反対多数で再任同意案が否決され、同年6月に任期が切れた : その後は日比市長が人事同意案を議会に提出せず、副市長の空席状態が続いている

中日新聞

事件事故 ストーカー規制法違反の疑い

稲沢市法花寺町、無職の男性容疑者(44)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕 : 津島市の無職女性(46)につきまとわないよう警告を受けていたにもかかわらず、6日、女性方に電話をかけて留守番電話にメッセージを残すなどして、つきまといなどを反復して行った疑い ; 津島警察署

毎日新聞

行政ファイル 空席の津島副市長人事案

津島市の日比一昭市長(66)が25日に記者会見し、元副市長の星野広美氏(64)を再任する同意人事案を5月14日開会の臨時市議会に提出する意向を示した : 昨年5月の臨時市議会で再任案が否決され、現在、副市長は空席のまま