津島の新聞記事

2012年05月12日

中日新聞

新緑生かし自然表現 津島の福祉施設 きょうから盆栽展

津島市寺野町 : 介護老人福祉施設「第二陽だまりの里」

2012年05月11日

中日新聞

議長に本田さん 副議長日比さん 津島市議会

津島市議会

中日新聞

グッズを配って暴力団排除啓発 津島署協議会

津島警察署

中日新聞

金メダルと世界トップの技見て 谷本さん27日に柔道教室 津島 講演とトレーニング

津島柔道会 : 錬成館

中日新聞

海部、津島地域の歴史や文化 震災避難者に紹介 弥富

弥富市総合福祉センター

朝日新聞

津島市正副議長決まる

津島市議会

2012年05月10日

中日新聞

海部津島の変遷写す 明治-昭和の風景と暮らし 写真集を出版

写真集『ふるさと海部津島』

2012年05月09日

中日新聞

天王祭 水面に灯映し 幻想的な光景

「街道を行く」366 上街道散歩道 津島⑥

中部経済新聞

テーマ別店舗掲載 ガイドブック作製 津島市

ガイドブック「つしまちあるき」 : 津島市

2012年05月05日

中日新聞

津島・天王川公園 国内最大級 フジ棚満開

津島市観光協会

中日新聞

「わんぱく相撲」26日に津島場所 参加者募集

津島青年会議所 錬成館

2012年05月04日

中日新聞

楽しくおいしく ぶらり津島 目目目目目…障子に目あり 宗念寺でアート作品展

津島市米町 : 宗念寺

中日新聞

抹茶と多度豆でちょっと一服を 桔梗屋茶店

津島市本町 : 桔梗屋茶店

中部経済新聞

「信長めし」で活性化 津島会議所が企画 参加10店 味競う 「食べたであろう」食材 工夫凝らして地産地消 スイーツの開発も視野

津島商工会議所

2012年05月03日

毎日新聞

藤色のカーテン 天王川公園見ごろ

天王川公園藤棚

2012年05月02日

中日新聞

観光親善大使に水谷さんを認定 津島市観光協会 水谷ミミ、委嘱式

津島市観光協会

中日新聞

津島に甲冑愛好会を 地元有志が5日に試着会 設立へ賛同募る 天野正太郎さん中心に、試着会は科学館で

津島市児童科学館

2012年05月01日

読売新聞

健康推進へ部署横断チーム 津島市 在宅医療の充実図る

健康つしま推進プロジェクトチーム 津島市総合保健福祉センター内

2012年04月28日

中日新聞

物産展や義捐金募る 藤まつりで被災地支援 NPOと津島神社

尾張津島藤まつりの期間中、5月6日まで

2012年04月27日

中日新聞

信長めし開発委員長 浅井彦治さん(59) 定番メニュー化 尽力

笑顔! 津島市橘町

中日新聞

「塩こうじ」ブーム受け 売り上げ倍増 「忙しさ記録的」 老舗「糀屋」フル操業 津島

津島市本町 : 糀屋

中日新聞

GWに提供 特別ランチ 津島・吉祥寺

津島市中野町 : 吉祥寺

中日新聞

尾張5市商議所 津島で活動報告

津島市神明町 : 津島神社参集所

中部経済新聞

尾張5市会議所 ポータルサイトに参加 正副会頭会議開催 活性化へ連携強化

津島神社参集殿

中部経済新聞

春の一日をのんびり いやしウォーキング 津島市など開催

津島市・NPO法人まちづくり津島

2012年04月26日

読売新聞

津島藤まつり きょう開幕

尾張津島藤まつり

中部経済新聞

天王川公園一帯できょう藤まつり開幕 津島市

尾張津島藤まつり

2012年04月25日

中日新聞

知的障害者手作りのマットや巾着袋販売 津島 フェアトレード品も

ふれあいショップダンケ ; 尾張津島藤まつり

中日新聞

特集「街道を行く365」 天王川公園 静かに出番を待つ屋形

津島上街道⑤

2012年04月24日

中日新聞

甘い香りフジかれん 見頃はGW後半 市中心部で多彩イベント26日から「津島藤まつり」

津島市観光協会 津島市観光交流センター