津島の新聞記事

2016年11月07日

中日新聞

清水宏保さんが夢の大切さ語る 津島・藤浪中で講演

津島市立藤浪中学校

2016年11月04日

中日新聞

深まる秋 文化薫る 天王祭 版画で表現 津島 江戸‐明治 作品複製展

津島市立図書館所蔵の天王祭版画24点を紹介 : 「尾張津島天王祭の車楽舟行事」を含む無形文化遺産登録勧告記念

中日新聞

香りや味に違い 煎茶の体験催し 津島

津島「煎茶の会」 : 津島市天王通りの西方寺

2016年11月03日

中日新聞

宇佐美会頭を再任 津島商議所

津島商工会議所 : 会頭は宇佐美鉱油社長の宇佐美三郎氏(2期目)

中日新聞

津島簡裁改修で石綿飛散の可能性

津島市西柳原町の津島簡易裁判所 : 10月14日の改修工事

朝日新聞

簡裁改修で石綿飛散か

津島市西柳原町の津島簡易裁判所 : 10月14日の改修工事

読売新聞

改修工事で石綿飛散か

津島市西柳原町の津島簡易裁判所 : 10月14日の改修工事

2016年11月02日

中日新聞

全国に知られる好機 津島天王祭 観光客増と活性化期待 無形遺産に登録勧告

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」 ; 津島市観光交流センター館長の市川英二さん(62)ほか

中日新聞

長生き願う甘い棒 津島神社

津島神社 : 七五三の「ちとせあめ」

中日新聞

県内5祭り 無形遺産登録勧告 知事「愛知の誇りだ」

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など愛知県内5件

朝日新聞

県内5件「愛知の誇り」 無形文化遺産登録見込みで知事

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など愛知県内5件 ; 大村秀章愛知県知事と尾張津島天王祭協賛会の三輪優会長

毎日新聞

天王祭、版画で紹介 「山・鉾・屋台行事」のユネスコ登録に向け 津島市立図書館

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」 ; 津島市立図書館の天王祭版画展

2016年11月01日

中日新聞

窓開ける何げない幸せ 平和の俳句 津島・若林さん 作品掲載

津島市百島町の若林雅美さん(82) : 中日新聞10月31日の「平和の俳句」に掲載

中日新聞

津島にゆかりの書家や画家紹介 きょうから作品展

津島市文化会館にて「郷土の芸術家展」 : 書家の松下芝堂氏と洋画家の真野広氏

中日新聞

高山祭など無形遺産 ユネスコ勧告「山・鉾・屋台」登録へ 犬山祭、津島天王祭も

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など33件

中日新聞

高まる お祭りムード 無形遺産登録へ 高山 来春屋台一堂に 一括提案方式 功奏す

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など33件 ; 尾張津島天王祭協賛会会長・三輪優さん(76)

朝日新聞

我らの祭り「世界の宝」 山・鉾・屋台行事 東海が3分の1

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など33件

朝日新聞

山・鉾・屋台行事 無形文化遺産へ 高山祭など33件 ユネスコに勧告

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など33件

読売新聞

無形遺産に祭り33件 「山・鉾・屋台」ユネスコ登録勧告 高山祭・犬山祭など

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など33件

読売新聞

山車文化 県内5件 無形遺産に ユネスコ登録勧告 関係者「伝統継ぐ」 名誉 保存へ連携 世界が認めた 尾張津島天王祭の車楽舟行事

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など33件 ; 尾張津島天王祭協賛会会長・三輪優さん(76)

毎日新聞

山・鉾・屋台行事 無形遺産 ユネスコ補助機関が勧告 18府県33件 11件は東海3県 町人文化開花 継承が課題

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など33件

毎日新聞

ユネスコ 「山・鉾・屋台行事」 無形遺産へ 関係者から喜びの声 尾張津島天王祭の車楽舟行事

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など33件 ; 尾張津島天王祭協賛会会長・三輪優さん(76)

中部経済新聞

宇佐美会頭が続投 津島会議所

津島商工会議所 : 会頭は宇佐美鉱油社長の宇佐美三郎氏(2期目)

他社日本経済新聞

「山・鉾・屋台行事」登録へ ユネスコ無形文化遺産に 「高山祭」「博多祇園山笠」など33件一括で

国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関 : 「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産へ登録勧告 : 津島市の「尾張津島天王祭の車楽舟行事」など33件

2016年10月29日

中日新聞

[街角ニュース] もろこずしなど販売

津島市上新田町の障害者施設「あいさんハウス」

中日新聞

[街角ニュース] 津島市総合防災訓練

津島市立東小学校など : 市民約600人が参加

2016年10月27日

中日新聞

[街角ニュース] 津島市芸能交流会

第33回津島市芸能交流会 : 津島市文化会館

2016年10月26日

中日新聞

高級紳士服 生地も見て 名古屋で尾州産地フェア

津島市百町の山栄毛織も展示紹介 : 山栄毛織は「五大陸」の紳士スーツ生地を生産

中日新聞

西尾張地域 3校に賞 PTA新聞・広報紙作品展 季節感で生き生きと 「見出し賞」津島・北小 立地踏まえ防災特集 「企画賞」津島・藤浪中

「見出し賞」は津島市立北小学校PTAが受賞 「笑顔のシャワーだ!夏本番!」 ; 「企画賞」は津島市立藤浪中学校PTAが受賞 「もしもの時、みなさんはどうしますか?」

2016年10月25日

中部経済新聞

ムラテ津島店リニューアル 29日オープン 建材の展示コーナー開設

津島市神尾町蓮池の「プロショップムラテ津島」