津島の新聞記事

2017年06月20日

中日新聞

高校生「市長」選投票を 海部津島JCが来月 仮想都市の政策競う

津島市を含む海部地域7市町村をひとつの自治体に見立て、高校生の市長を決める模擬投票イベント : 海部津島青年会議所(JC)主催 ; 7月15日に津島市文化会館で実施

中日新聞

シートベルト着用して 津島署など 西尾張中央道で啓発

津島市莪原町の西尾張中央道 : 津島警察署・津島市交通安全協会など

中日新聞

[注意!! ニセ電話詐欺] 年金受給者らに啓発グッズ配る 津島でJA海部東

津島市のJA海部東と津島警察署の詐欺啓発活動

中日新聞

[社会面コラム]通風筒

「尾張津島天王祭」などを背景にした写真シール作成機設置 : 津島市観光交流センター

中部経済新聞

次代を織る 尾張津島の毛織物 =5= 山栄毛織 少量でも品質にこだわる 素材ブランディングに力

津島市百町下住吉の山栄毛織・山田和弘社長 : 低速織りで原料の素材が持つ風合いを生かした生地を生産 ; 津島毛織工業協同組合

2017年06月19日

中部経済新聞

次代を織る 尾張津島の手織物 =4= SKデザイン 見本生地製織物に特化 特注の整経機導入へ

愛西市日置町のSKデザイン・佐藤精一社長 : 学生服やユニフォームを中心とした見本生地を製織 ; 津島毛織工業協同組合

2017年06月17日

中日新聞

NIE教育に新聞を 切り抜きで独自紙面 津島・高台寺小で出前授業

津島市立高台寺小学校 : 講師は中日新聞販売店主らの「あまつしまサポーターズクラブ」

2017年06月16日

中部経済新聞

次代を織る 尾張津島の毛織物 =3= 丹羽正毛織 1800種類以上の多彩加工 海外デザイナーが支持

津島市宇治町の丹羽正毛織・丹羽正藏社長 : 原料を梳毛に絞り加工技術で「硬い生地」を開発 ; 津島毛織工業協同組合

2017年06月15日

中日新聞

堀田広之の資料展示 津島 旧制中学の試験問題も

津島市立図書館 : 国登録有形文化財になった津島市祢宜町の堀田家住宅に関する資料を展示 : 当時の試験問題もA4判で再現

中日新聞

9市町村、子ども傍聴制限 西尾張の議会 実際に拒否はなし

西尾張地方13市町村議会のうち、小学生以下の傍聴を認めていないのは津島を含め9市町村議会 : 津島市は「議長の判断で傍聴可能」

中部経済新聞

次代を織る 尾張津島の毛織物 =2= 冨文毛織 海外で婦人向け伸ばす 礼服地のノウハウ活用

愛西市西川端町の冨文毛織・冨田恭由社長 : 「細番手」と呼ばれる紳士用生地が中心 ; 津島毛織工業協同組合

2017年06月14日

中日新聞

天王祭のびょうぶ展示 津島で16日から レプリカ2点、版画も

「尾張津島天王祭展」を津島市本町の渡辺家住宅で開催 : 祭礼図屏風や版画など約20点を紹介 ; NPO法人まちづくり津島、天王文化塾主催

中日新聞

教育の場 戦争の影 軍事教練用「木銃」江南で発見 新指導要領に「銃剣道」懸念

軍事教練で使われた旧津島中学校(現津島高校)の刻印のある「木銃」 : 津島市立図書館所蔵

中部経済新聞

次代を織る 尾張津島の毛織物 =1= 織物技術、未来に伝承を 津島毛織工業協同組合 人材獲得へ初の産官学連携 独自の展示会計画、士気向上に

津島市、愛西市、稲沢市にある64の事業所が加入する津島毛織工業協同組合 : 若手社員の定着支援のため、産官学連携や研修、展示会などを計画・実施

2017年06月13日

中部経済新聞

豊浜漁港の鮮魚でメニュー マエヤマフーズ 和食料理店「えちぜん」てこ入れ 屋号を残し新たな魅力づくり

本社・津島市江西町のマエヤマフーズ「えちぜん」 : 愛知県南知多町の豊浜漁港の鮮魚を使ったメニュー開発

2017年06月11日

朝日新聞

古い長屋再生 憩いの場に 津島市出身の水谷さんら 故郷で活動 古民家改修のNPOも目指す

津島市宝町の古い長屋を改修し開放する計画「小さな縁日×音物語」 : 所有者で東京在住の水谷孝三さん(66)

2017年06月10日

中日新聞

最高賞に大鹿さん 津島藤まつり写生大会

「尾張津島藤まつり写生大会」 : 最高賞の知事賞に津島市藤浪中学校1年の大鹿蓮奈さん : 津島市新開町のヨシヅヤ津島本店で入賞作品40点を展示

2017年06月09日

中日新聞

新聞チラシの束「重い」 津島 神守小生が配送会社見学

津島市立香森小学校の職場見学 : 津島市神守町の「中日総合サービス津島営業所」

2017年06月08日

中日新聞

「不公平」所有者 不満の声 耐震改修補助、5市予定なし

震度6強の地震で倒壊・崩壊の危険性があると公表された県内18市の建物のうち、耐震改修の補助制度がないのは津島市を含む16市 : 津島市は「所有者から要望があれば制度の新設を検討する」と回答

2017年06月07日

中日新聞

管内の女性10人にミス交通安全委嘱 津島署

津島警察署, 津島安全運転管理協議会 : ミス交通安全の委嘱 ; 津島市生涯学習センター

2017年06月06日

中日新聞

水害対策 備え万全に 木曽三川下流 8首長が公開討論

三重県桑名市民会館で「大規模水害への備え」をテーマに公開討論 : 津島市ほか、海抜ゼロメートル以下の8市町村参加

中日新聞

若手僧侶で活況 お寺の経営塾 生き残りへ「寺業」計画 1年かけ財務や経営分析 進む檀家減少 「選ばれる寺に」

寺院の経営を指南する「未来の住職塾」 : 津島市池麩町の宝泉寺(浄土宗西山禅林寺派)僧侶、伊藤雅道さん(29)のコメントあり

2017年06月03日

中日新聞

[ゆうかんさろん]津島でおもてなし

今年4月に発足したボランティア団体「津島おもてなしコンシェルジュ」の紹介 : 代表の安達友彦さん(60)

2017年06月01日

中日新聞

NIE教育に新聞を 販売店主ら出前授業 津島・蛭間小 配達までの過程説明

津島市立蛭間小学校 : 講師は中日新聞販売店主らの「あまつしまサポーターズクラブ」

中部経済新聞

自社のPR方法伝授 津島会議所 創業支援講座スタート

津島商工会議所 : 全6回の創業支援講座「創業PLUS(プラス)」第1回講座開催

2017年05月31日

中日新聞

英、中、韓国語で名所紹介 津島市補正案 HPにページ新設

津島市一般会計補正予算案発表 : 市のホームページ特別サイト「にぎわいネット津島」に外国語ページ新設 : 英語、中国語、韓国語で名所紹介 : 10月開設予定

中日新聞

名古屋市委託偽り勧誘疑い 排水設備清掃4人逮捕

住宅リフォーム会社「e-住宅」の名古屋営業所 : 津島市東柳原町二の販売員(30)も特定商取引法違反容疑で逮捕

2017年05月30日

中日新聞

天王祭協賛会 会長に伊藤氏 義津屋社長

尾張津島天王祭協賛会 : 本社・津島市の「義津屋」社長伊藤彰浩氏(48)を選出 : 名誉会長に元津島市長 三輪優氏(77)

2017年05月29日

中日新聞

祝ユネスコ登録 花火盛大に 7月 尾張津島天王祭 9000発

「尾張津島天王祭」の打ち上げ花火 : ユネスコ無形文化遺産登録記念

2017年05月26日

中日新聞

議長に中野さん選出 県議会 副議長は峰野さん

愛知県議会五月臨時会 : 議長に自民党で津島市選出(4期目)の中野治美さん(61)、副議長に自民党で新城市選出(3期目)の峰野修さん(69)が選任