津島の新聞記事
2018年10月26日
江戸中期建物でちりめん細工展 津島・堀田家住宅
国の重要文化財に指定されている津島市南門前町の堀田家住宅で、ちりめん細工展開催 ; 津島市教育委員会主催
みよし市役所 2基が不適合 免震ダンパー
油圧機器メーカーのKYBと子会社による免震・制振装置の検査データ改ざん問題 : みよし市は25日、市役所本庁舎に設置されている12基の免震ダンパー全てでデータの改ざん、うち2基が顧客契約基準に不適合だったと明らかに : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
免震装置の調達困難 KYBなど不正 ゼネコン各社困惑
油圧機器メーカーのKYBなどによる免震・制振装置の検査データ改ざん問題 : 建物の建設を担うゼネコン各社に広がる不安 : オイルダンパーの出荷シェアで半分超えを占めるメーカーが新規受注を停止、装置の調達が困難になるほか、建物の設計手法の見直しを迫られる可能性も : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
免震データ改ざん 新たな報告はなし
油圧機器メーカーKYBなどによる免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざん問題 : 国交省の認定基準を取得している企業88社を対象にした調査 : 81社から回答があり、新たな不正の報告はなかった : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
食品売り場の品ぞろえ充実 ヨシヅヤ名古屋 名西店を改装
東海3県でショッピングセンター「ヨシヅヤ」など23店舗を展開する義津屋(本社津島市新開町、伊藤彰浩社長) : 25日に名古屋市西区の「ヨシヅヤ名古屋名西店」を改装オープン
免震・制振 81社「不正なし」 国交省、有識者委で検証
KYBの免震・制振装置のデータ改ざんを受け、国土交通省がメーカー88社に求めていた社内調査 : 国土交通省は、これまでに81社から不正がなかったと報告を受けたことを明らかに した : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
2018年10月25日
県庁本庁舎 全14基改ざん KYB報告 国基準不適合は1基 県警本部は「不明」
油圧機器メーカーKYB(東京)の免震・制振装置の検査データ改ざん問題 : 県は24日、県庁本庁舎に設置しているオイルダンパー14基すべてで測定値の書き換えがあったとKYBからの報告を受ける : 国が定めた揺れを抑える性能基準に不適合だったのは1基で、他の13基は適合 : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
目標は公言 死ぬ気で努力 ビリギャル小林さん 津島で講演
学年で成績ビリの女子高生が難関の慶応大に合格する物語「ビリギャル」のモデルになった小林さやかさん(30) : 津島市蛭間小体育館で講演会
県庁本庁舎14基 1基除き「適合」 免震ダンパー
免震装置のデータ偽装問題 : 愛知県は24日、県庁本庁舎の免震ダンパー14基の全てでデータの書き換えが行われていたと発表 : これまでに1基が国の基準に不適合と分かっていたが、新たに判明した13基は国の基準や県庁が求めた性能基準を満たしていた : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
県庁14基改ざん KYBから報告
油圧機器大手「KYB」と子会社による免震・制振装置の検査データ改ざん問題 : KYBは24日、県に対して県庁本庁舎のオイルダンパー14基について報告 : すでにこのうち1基については、不適合であることが公表されている : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
免震装置不適合 県庁は1本のみ 愛知 KYB問題
油圧機器メーカーのKYBによる免震・制振装置のデータ改ざん問題 : 愛知県は24日、県庁本庁舎に設置された14本の免震装置(ダンパー)は全てデータが改ざんされていたが、国の基準に適合しないのは1本だけだったと発表 : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
2018年10月24日
不正 業界まん延の恐れ 免震・制振 川金、納期を優先 浜岡原発に納入のダンパー KYB「データ残らず」
KYBによる免震・制振装置の検査データ改ざん問題 : KYBが中部電力浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)に納入した免震用オイルダンパーについて「不正にデータが改ざんされたかどうかのデータが残っていない」と中電に伝えていたことが判明 : 中電はKYBと協議し、オイルダンパーを取り外して分解・検査したり、正常な製品に取り換えたりする方針 : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
事件事故 津島で死亡事故
津島市蛭間町蔵掛堂の県道交差点で、オートバイを運転していた会社員早瀬茂樹さん(45)と乗用車が出合い頭にぶつかった : 早瀬さんは搬送先の病院で死亡 : 乗用車を運転していた、あま市本郷取替の会社員男性(26)を現行犯逮捕 ; 津島警察署
事件事故 名鉄津島線で接触事故
22日午後10時40分ごろ、あま市甚目寺桜田の名鉄津島線須ヶ口駅-甚目寺駅間の踏切で普通列車と自動車の接触事故 : この事故で津島線は須ヶ口駅-津島駅間の上下線で1時間ほど運転を見合わせ
フジやまきわら舟 楼門に映像 華やか 津島神社 清林館高生が投影
津島市の津島神社にある国重要文化財「楼門」で21日夜、清林館高校(愛西市)が手掛けた動画を投影するプロジェクションマッピング : あんどんなどで津島市内をライトアップしたイベント「尾張津島お月見灯路」の目玉企画
事故の実演に驚き 自転車の安全学ぶ 愛西・佐織西中生
愛西市佐織西中学校でスタントマンが事故を再現する交通安全教室 ; JA共済連愛知、津島警察署
バイクの男性はねられ死亡
津島市蛭間町の県道交差点で22日午後7時55分ごろ、あま市花正の会社員早瀬茂樹さん(45)運転の原付バイクと同市本郷、会社員男性(26)運転の乗用車が衝突し、早瀬さんが胸を強く打って死亡 : 現場は信号機のないT字路で、乗用車の側に一時停止義務があった ; 津島警察署
バイクの男性 衝突死
22日午後7時55分頃、津島市蛭間町の交差点で、あま市花正の会社員早瀬茂樹さん(45)運転のバイクと乗用車が衝突 : 早瀬さんが死亡 : 乗用車を運転していた同市本郷、会社員男性(26)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕 ; 津島警察署
2018年10月23日
改ざん発覚1週間 免震装置交換 大幅遅れか KYB 作業員確保難しく
油圧機器メーカーのKYBと子会社による免震・制振装置の検査データ改ざん : 人手不足により装置の交換が大幅に遅れる懸念が高まる : KYBは最短で2020年9月までに装置の交換が完成すると説明するが、21年以降にずれ込む公算が大きい : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
事件事故 窃盗などの疑い
あま市七宝町沖之島の無職の男性(24)を窃盗と住居侵入の疑いで再逮捕 : 1日午前6時15分~午後2時半ごろ、あま市の男性会社員(50)宅に侵入し、財布などを盗んだ疑い : 同容疑者は男性宅に侵入したとして、5日に住居侵入の疑いで逮捕(起訴済み)され、その後の捜査で今回の容疑事実が浮上した : 津島警察署
「奨励金で障害者雇用を」中小企業向け 申請わずか、県PR 企業前向き、周知が課題 県教委雇用率1.07% 障害者水増し 全国で最悪
中小企業向けの障害者雇用奨励金 : 利用が進まず、昨年度は5件のみで、愛知県は障害者の実雇用率が全国最低レベル : 厚生労働省が発表した障害者雇用数水増し問題の調査報告 : 不適切な算入が全国最多だった愛知県 : 津島市でも不適切な算入を確認
KYBに損害賠償請求視野 河村市長、免震不正問題で
油圧機器大手KYB(東京)による免震・制振装置の検査データ改ざん問題 : 名古屋市の河村市長は、同社に損害賠償を求めることも視野に検討する考えを示した : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
KYB受注停止へ 免震不正 20年まで、交換に注力
油圧機器メーカーKYBと子会社による免震・制振装置の検査データ改ざん問題 : 両社は改ざんの疑いのある装置の交換作業が終了すると想定している2020年9月まで、装置の新規受注を停止する方針 : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
2018年10月22日
2018年10月21日
免震不正 庁舎70件公表 大半は改竄有無「不明」 大阪府庁など KYB、不適合11件確認
油圧機器メーカーのKYBと子会社のカヤバシステムマシナリー : 免震・制振装置の改竄問題で、不正やその疑いがある装置が設置された施設987件のうち、70件の施設名を公表 : 所有者の了解を得る作業に至っていない民間の観光施設やマンションなどは公表せず : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用
KYBデータ改竄 国の対策強化 生かされず 「最悪の事態、後手に回った」「納期順守の重圧」相次ぐ不正 震災で需要急増 労力惜しみ
全国に影響が波及している油圧機器メーカーのKYBと子会社による免震・制振装置の検査データ改竄問題 : 平成27年にも東洋ゴム工業が性能データを改竄していたことが発覚し、国は調査・管理の厳格化を図っていたが、今回も不正を見抜けなかった : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用