中日新聞
高校野球愛知大会1回戦 親友主将 中学時代はチームメイト 全力対戦の夏 津島高 森洸輔主将 美和高 小柳海晴主将
15日に刈谷市内であった「全国高校野球選手権愛知大会」の組み合わせ抽選会 : 初戦で対戦する津島高と美和高の3年生両主将(17)は、中学時代あま市内のグラウンドを拠点とする硬式野球チーム「中京ボーイズ」のチームメイト : 直接対決が決まった直後、お互いの健闘を誓いあう : 津島高校野球部の谷山和広監督(39)も2019年4月に美和高校野球部監督から移籍したばかりで縁が深い : 両校の対戦は6月29日の11時30分から一宮市営球場
中日新聞
南方の美しい鳥 活写36点展覧会 愛西の橋本さん津島で
奄美大島(鹿児島県)や石垣島(沖縄県)、台湾などに生息する南方の鳥を撮影した写真の展覧会 : 出展者は愛西市北河田町の橋本鉄之さん(64) : 津島市藤浪町のみゆきカメラ本店で28日まで
中日新聞
津島ライオンズクラブ新役員
津島ライオンズクラブ新役員(任期7月1日から1年間) : 会長・後藤真寛さん他、役員を発表
中部経済新聞
来月5日から尾張地区で融資相談会 日本公庫名古屋
日本政策金融公庫名古屋支店が7月5日から26日の間、尾張地区の商工会議所・商工会と連携して融資相談会「1日公庫」を開催 : 津島市では7月10日に津島商工会議所で開催
中日新聞
街角ニュース キャッシュカード盗防止の啓発
あま市篠田のホームセンター「DCMカーマ美和店」などで、キャッシュカード盗防止の啓発活動 ; 津島警察署
中日新聞
事件事故 覚せい剤取締法違反の疑い
豊田市美山町の自営業の男性容疑者(49)を覚せい剤取締法違反(譲渡、所持)の疑いで逮捕、同、無職の男性容疑者(49)を現行犯逮捕 : 2月~3月ごろ、自営業の男性容疑者は名古屋市中区の飲食店で男性(44)に覚醒剤約0.15㌘を譲り渡し、無職の男性容疑者は今月19日、営利目的で覚醒剤若干量を所持した疑い ; 津島警察署
中部経済新聞
プロセスチーズを増産へ 津島工場に新製造ライン ヨシダコーポレーション 小売り向け需要に対応
チーズやミルクパウダー製造のヨシダコーポレーション(本社は愛西市大野町) : 津島市柳原町の津島工場でプロセスチーズの製造ラインを増設し、同製品の主力生産拠点とする : プロセスチーズのうち「ベビーチーズ」の需要は特に増大しているため
読売新聞
部落差別解消へ 津島で定期大会
6月16日、津島市今市場町の津島市南文化センターで部落解放同盟愛知県連合会の第44回定期大会 : 部落差別解消推進法の施行から2年経っても横行し続ける悪質な差別に対し、差別解消を進める県条例の制定などを求める今年度の運動方針を決めた
中部経済新聞
「Yストア守山大屋敷テラス」開業 義津屋 市内初のスーパーマーケット単独店
東海3県で総合ショッピングセンター「ヨシヅヤ」などを展開する義津屋(本社津島市新開町、伊藤彰浩社長) : 名古屋市守山区大屋敷「Yストア守山大屋敷テラス」をグランドオープン : 同店はグループで25店目、名古屋市内では3店目の出店
中日新聞
全国高校野球 愛知県大会 F、Hブロック 強豪ぞろい 高校野球愛知大会 抽選会
刈谷市総合文化センターで15日、第101回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会 : 参加は188チームで、今年の地方大会では全国最多 : Cブロックに津島高校、Dブロックに津島東高校、Eブロックには津島北高校がそれぞれ出場 : 熱戦は29日に開幕 : 今春の選抜大会で優勝した東邦がノーシードでFブロックに、昨夏甲子園で西愛知代表の愛工大名電がHブロックに入るなどF、Hブロックは激戦区となっている
朝日新聞
全国高校野球 愛知県大会 188チーム 頂点挑む 組み合わせ決まる 熱戦29日に開幕
刈谷市総合文化センターで15日、第101回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会 : 参加は188チームで、今年の地方大会では全国最多 : Cブロックに津島高校、Dブロックに津島東高校、Eブロックには津島北高校がそれぞれ出場 : Cブロックの説明に「まとまりのある津島」と寸評があり、同ブロック勝ち抜き候補として岡崎西・渥美農・桜丘・誠信・豊橋中央・津島の6校を予想 ; 熱戦は29日に開幕
毎日新聞
全国高校野球 愛知県大会 組み合わせ抽選 5回戦までの対戦 第101回全国高校野球選手権愛知大会
刈谷市総合文化センターで15日、第101回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会 : 参加は188チームで、今年の地方大会では全国最多 : Cブロックに津島高校、Dブロックに津島東高校、Eブロックには津島北高校がそれぞれ出場
読売新聞
全国高校野球 愛知県大会 188チーム カード決定 熱戦29日から 第101回全国高校野球選手権愛知大会
刈谷市総合文化センターで15日、第101回全国高校野球選手権愛知大会の組み合わせ抽選会 : 参加は188チームで、今年の地方大会では全国最多 : Cブロックに津島高校、Dブロックに津島東高校、Eブロックには津島北高校がそれぞれ出場
中日新聞
伊勢湾台風60年 私の証言 幼子3人抱え 眠れぬ一夜
伊勢湾台風60年を迎えるにあたっての体験談 : 津島市西愛宕町の水谷シウさん[90]が、台風による風雨の激しさ、その後2ヶ月に及んだ浸水と避難、帰宅後の掃除と疲労などを語る
朝日新聞
[特集]スポーツのミカタ 見た目で判断してはだめ 野口みずき
2004年アテネ五輪マラソン女子金メダリストの野口みずきさんが、津島市出身の神野大地選手を紹介 : 小柄で線が細いイメージながら、たくましさやひたむきさを感じる選手であることを、さまざまなエピソードを交え高く評価する
中日新聞
催し メッセージカードをつくろう
15日(土)午前10時から愛西市中央図書館にて、津島市立図書館の職員による「ポケット付きメッセージカード」をつくる工作会を開催
中日新聞
生涯学習センター大ホールを閉鎖へ 津島市方針
津島市は市生涯学習センター(莪原町)の大ホールを来年9月末限りで閉鎖する方針を固めた : 舞台の照明などの老朽化が理由で、センター内の他施設は大ホール閉鎖後も利用できる : センターは1977年に県が開館し、2012年に市が運営を引き継いだ
中日新聞
事件事故 窃盗未遂などの疑い
名古屋市中区栄、無職の男性容疑者(41)と三重県鈴鹿市下箕田、無職の男性容疑者(41)を窃盗未遂と建造物侵入の疑いで逮捕 : 12日午前0時15分から45分ごろ、共謀して、金品を盗む目的で愛西市内の会社敷地内に侵入し、置いてあった銅線を袋に詰めるなどした疑い ; 津島警察署
中日新聞
児童買春容疑逮捕の教諭2人を懲戒免職 県教委
愛知県教育委員会は12日、児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕され、罰金の略式命令を受けた2人の男性教諭を懲戒処分とした : あま市立甚目寺中の男性教諭(37)=津島市在住=は昨年7月と今年1月、会員制サイト(SNS)で知り合った当時16歳と12歳の少女に現金を渡してみだらな行為をした
中日新聞
来月27、28日 尾張津島天王祭 30分宵祭り早く 朝祭り遅く 見どころの船 遠方客に配慮
7月27日に津島市の天王川公園で行われる尾張津島天王祭の宵祭り : 見どころのまきわら船の運航開始を、遠方からの観光客の帰宅時間に配慮し、例年より30分早めることに決定 : 一方翌28日に同所である朝祭りも遠方からの観光客に配慮し30分遅らせる ; 尾張津島天王祭協賛会
中日新聞
ポロシャツ姿 市議会でPR
尾張津島天王祭のPRとして、津島市議会で市議や市職員が特製のポロシャツを着用 : 津島市議会六月定例会
中日新聞
市長 サポート役新設へ 津島 副市長と別枠 市議会で意向
津島市で議会の承認が得られず副市長不在が続いている問題 : 副市長とは別に、議会承認の必要がない「市長サポート役」を新設する意向 : 日比一昭津島市長, 津島市議会六月定例会
朝日新聞
わいせつ2教諭を懲戒免職 県教委 少女らに現金渡す
愛知県教育委員会は12日、18歳未満の少女にわいせつな行為をしたとして、あま市立甚目寺中学校の男性教諭(37)=津島市在住=と県立瀬戸西高校の男性教諭(37)の2人を懲戒処分、他1人を停職6ヶ月の処分とした : あま市立甚目寺中学校の男性教諭は昨年7月に当時16歳の少女に現金3万円を、今年1月には当時12歳の少女に現金1万5千円を渡し、わいせつな行為をした
中部経済新聞
「Yストア守山大屋敷テラス」公開 義津屋 名古屋3店舗目
東海3県で総合ショッピングセンター「ヨシヅヤ」などを展開する義津屋(本社津島市新開町、伊藤彰浩社長) : 6月12日、名古屋市守山区大屋敷に「Yストア守山大屋敷テラス」をプレオープン : 義津屋グループで25店目、名古屋市内では3店目
中日新聞
事件事故 ストーカー規制法違反の疑い
名古屋市中川区万場の作業員の男性容疑者(29)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕 : 県警本部長から大治町の女子大生(19)へのつきまとい行為の禁止命令を受けていたにもかかわらず、今月9日、インターネットの会員制交流サイト(SNS)で3回にわたってメッセージを送り、禁止命令に違反した疑い ; 津島警察署
中日新聞
事件事故 覚醒剤使用の疑い
岐阜県羽島市江吉良町、無職の容疑者(35)を覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕 : 5月12日ごろ~21日、岐阜県内またはその周辺で覚醒剤を使った疑い ; 津島警察署
中日新聞
事件事故 酒気帯び運転の疑い
津島市喜楽町、会社員の男性容疑者(30)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕 : 9日午前4時5分ごろ、同市喜楽町の市道で、酒気を帯びた状態で乗用車を運転した疑い ; 津島警察署
中日新聞
高校生と無職少女 250万円盗んだ疑い 津島署が逮捕
津島市の高校生の少年(17)と清須市の無職少女(18)を窃盗の疑いで逮捕 : 1日午前10時15分ごろから25分ごろまでの間に、同県あま市内のコンビニで不正に入手したカード3枚を使って、現金自動預払機(ATM)から250万円を引き出して盗んだ疑い : 1日にあま市内の70代の無職女性が、銀行員をかたる男からキャッシュカードをだまし取られる被害に遭った。少年は受け子としてニセ電話詐欺に関与していたことも認めている ; 津島警察署
中日新聞
災害時の手当てなど 児童ら対処法を学ぶ 津島・神守小
津島市立神守小学校で8日、災害の応急処置などを学ぶ防災教室を開催 : 4年生87人が地元消防団員から万一の事態への対処法を学んだ ; 津島市消防団神守分団の第8回防災教室
朝日新聞
高校生ら2人を窃盗容疑で逮捕
津島市の男子高校生(17)と清須市の無職の少女(18)を窃盗の疑いで逮捕 : 1日、あま市内のコンビニ店で、不正に入手したキャッシュカード3枚を使ってATMから現金約250万円を引き出して盗んだ疑い : 使われたキャッシュカードはいずれも同日、あま市の70代の女性が自宅を訪れた銀行員を名乗る男に暗証番号を書いた紙と共に別のカードとすり替える手口で盗まれたもので、男子高校生は「自分が(女性宅に)行った」と話している ; 津島警察署