津島の新聞記事

2021年08月13日

朝日新聞

新型コロナ 703人感染 過去最多

愛知県内では12日、1日としては過去最多となる703人の新型コロナウイルス感染が発表された : 津島市では新たに7人の感染が確認された(11日発表分)

読売新聞

新型コロナ 感染者最多更新703人

愛知県内では12日、新たに703人の新型コロナウイルス感染が確認され、これまでの最多だった5月12日の679人を更新し、初めて700人を超えた : 愛知、岐阜、三重の3県知事は急きょウェブ会議を開き、旅行や帰省を含む県をまたぐ移動自粛の徹底を呼びかける共同メッセージを発表した : 津島市では新たに7人の感染が確認された

2021年08月12日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 11日現在

11日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は57709人(+516): 津島市では累計362(7人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

書類送検を報告せず 津島北高校長を懲戒 プリカ窃盗容疑

愛知県教育委員会は11日、ガソリンスタンドで他人のプリペイドカードを持ち帰り、窃盗容疑で書類送検されたことを県教委に報告しなかったとして、県立津島北高校の男性校長(55)を停職6カ月の懲戒処分とした。男性校長は同日、依願退職した : 男性校長は県教委教育企画課の主査だった2018年12月31日、一宮市内のガソリンスタンドで灯油を購入する際、灯油販売機のカード差し込み口に残されていたプリペイドカード(残金8260円)を、服のポケットに入れて持ち帰った。19年6月に窃盗容疑で書類送検され、名古屋地検一宮支部が起訴猶予としたが、1年半以上、県教委への報告を怠った : 今年3月に県教委に送られた匿名のメールで発覚した

朝日新聞

新型コロナ 名古屋で188人感染 

愛知県内では11日、516人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は3人 : 津島市では新たに1人の感染が確認された(10日発表分)

朝日新聞

津島北高校長 置き引き容疑 停職6カ月、依願退職

プリペイドカードを置き引きしたとして、愛知県教育委員会は11日、県立津島北高の男性校長(55)を停職6カ月の停職処分にし、発表した。校長は同日、依願退職した。県教委への報告も怠っていたという : 校長は教育企画課主査だった2018年12月、一宮市内のガソリンスタンドで、灯油販売機に残されていたプリペイドカード(残金8260円)を抜き取って自宅へ持ち帰った。その後県警から任意で事情を聴かれ、相手方に弁済し示談した。窃盗容疑で書類送検され、19年7月、不起訴(起訴猶予)となった。県教委へ報告はせず、今年3月、県教委に匿名のメールが届いて発覚した。 

読売新聞

県立高校長を停職処分

愛知県教育委員会は11日、窃盗容疑で書類送検されたにもかかわらず報告を怠ったなどとして、県立津島北高校の男性校長(55)を停職6か月とする懲戒処分を発表した。校長は同日付で依願退職した : 校長は県教委の主査だった2018年12月31日、一宮市のガソリンスタンドで、灯油販売機にあった他人のプリペイドカード(約8000円分)を持ち去った。一宮署が窃盗容疑で校長を取り調べ、19年6月に名古屋地検一宮支部に書類送検。同7月に不起訴(起訴猶予)となった : 今年3月、県教委に届いた匿名のメールで事実が発覚。校長は県教委の調べに対し、示談が成立していたことから報告をしなかったと説明した

読売新聞

新型コロナ 感染500人超 2か月半ぶり

愛知県内では11日、新たに516人の新型コロナウイルス感染と3人の死亡が確認された : 津島市では新たに7人の感染が確認された

2021年08月11日

中日新聞

あすなろ川柳

読者投稿川柳に愛知県津島市の丹羽麻菜さん(17)の作品掲載

中日新聞

戦後76年 横井庄一さんの「戦後」 飢えや恐怖28年間、帰国後 悪夢にうなされ 妻の目線で描く CBC16日放送

終戦を知らず、米グアム島のジャングルで潜伏生活を続けた元日本兵の故横井庄一さん(1915-97年)=愛知県佐織村(現・愛西市)出身=の帰国後を描いたCBCのドキュメンタリー番組「恥ずかしながら~残留日本兵 横井庄一と妻~」が16日午前1時25分から放送される : 妻美保子さん(93)=名古屋市中川区=の視点から横井さんの「戦後」を振り返る : 横井さんは幼少期に神守村(現在の津島市)で過ごした 

中日新聞

「姉の死 誰が責任取るの」 入管庁最終報告 死因も不明 妹憤り 「外国人軽視の体質」 支援者も批判

名古屋出入国在留管理局で収容中に亡くなったスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=の遺族が10日、出入国在留管理庁の最終報告を受け、東京都内で記者会見し「妹が亡くなった責任を誰が取るのか。死因も明らかにされていないのに最終報告と言えるのか」と入管庁への不満をあらわにした : ウィシュマさんを支援してきた愛知県津島市在住の真野明美さん(67)も「入管の不適切な対応で尊い命が失われたことを認めておらず、反省が感じられない。ウィシュマさんが浮かばれない」と話した

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 10日現在

10日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は57193人(+259): 津島市では累計355(1人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 259人感染  

愛知県内では10日、259人の新型コロナウイルス感染が発表された : 津島市では新たに2人の感染が確認された(9日発表分)

読売新聞

読売書法展 最高賞の大賞に塚田さん 準大賞にも2人

第37回読売書法展の入賞、入選者が決まった : 最高賞の読売大賞を塚田俊可さんが受賞 : 漢字部門<会友出品>を津島市の井村耕心さん、田中春華さんが受賞 <入選>に津島市の今井飛泉さん、河野東光さん、森絵美さん : 篆刻部門<入選>に津島市の山内昻波さん : 調和体部門<入選>に津島市の服部緑珠さんがそれぞれ入選した ; 読売新聞社、読売書法会主催

読売新聞

新型コロナ 259人感染 運動部でクラスター

愛知県内では10日、259人の新型コロナウイルスの新規感染者が確認された。県は、美浜町の日本福祉大学の運動部と、名古屋市の保育施設の2件を新たにクラスター(感染集団)に設定したと発表 : 津島市では新たに1人の感染が確認された

2021年08月10日

中日新聞

入管対応「危機意識欠ける」 医療体制の不備認定 収容女性死亡 最終報告 支援者「反省感じられず」

2021年3月、名古屋市港区の名古屋出入国在留管理局で収容中だったスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(当時33)が亡くなった問題で、出入国在留管理庁は10日、最終調査報告書を公表した ; ウィシュマさんの支援者で愛知県津島市在住の真野明美さん(67)は「最終調査報告書について反省が感じられず、責任の所在もはっきりしない」として批判した

中日新聞

[読者投稿] 詩吟の仲間と不思議なご縁

詩吟教室に30年近く通っている津島市在住の女性(88)からの投稿 : 数年前から教室に参加し始めた女性と話をしたところ、家族を含めていろいろな縁があることに驚いたとの内容

中日新聞

事件事故 盗撮の疑い

津島署は8日、愛知県迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで、名古屋市中川区富田町の無職男性容疑者(72)を現行犯逮捕した : 同日午後4時50分頃、あま市の食品スーパーで女性(44)を盗撮した疑い

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 9日現在 

3日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は56934人(+256): 津島市では累計354(2人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

愛知県内 一週間の新型コロナ感染者数

津島市の1週間[8月2(月)~8月8日(日)]の感染者数は17人 : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 256人感染

愛知県内では9日、256人の新型コロナウイルス感染が発表された : 津島市では2人の感染が確認された(8日発表分)

朝日新聞

衆院選 予想される顔ぶれ2 東京・南関東・東海

近く行われる衆議院選挙について、立候補者の予想を特集 : 津島市を含む愛知9区では、長坂康正(64)自民党現職、岡本功充(50)立憲民主党現職[比例]が立候補すると予想

読売新聞

新型コロナ 256人が感染 

愛知県内では9日、新たに256人の新型コロナウイルス感染が確認された : 津島市では新たに2人の感染が確認された

2021年08月09日

中日新聞

食リポ 糀を使ったスイーツ 健康的でやさしい甘さ

糀を使ったスイーツが人気のお店、津島市本町1にある糀製造販売店「糀屋」は、江戸後期の1855年創業の老舗で現在の店主加藤義隆さん(57)で7代目となる : 5年前からおかゆと糀を混ぜ発酵させたものを砂糖の代わりに使用したスイーツ作りに着手、県内外の製菓工場と協力しながらさまざまな商品を生み出した : 人気のシフォンケーキは食感がフワフワで優しい甘味が口の中に広がる : 加藤さんは「糀の良さを知ってほしい。何よりお客さんに健康になってほしい」と語る

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 8日現在

8日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は56678人(+375): 津島市では累計352人(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 375人感染 名古屋市は164人

愛知県内では8日、375人の新型コロナウイルス感染が発表された。名古屋市が確認した感染者は164人 : 津島市では新たに3人の感染が確認された(7日発表分)

読売新聞

新型コロナ 375人が感染 名古屋161人

愛知県内では8日、新たに375人の新型コロナウイルス感染が確認された。名古屋市では161人の感染が確認された : 津島市では新たに3人の感染が確認された

2021年08月08日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 7日現在

7日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は56303人(+459): 津島市では累計349人(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

大須演芸場で「圓朝忌」

近代落語の祖と呼ばれる三遊亭圓朝を現代作家らが語る会「名古屋で勝手に圓朝忌」が9日午後2時、名古屋市中区の大須演芸場で行われる : 名古屋市在住の小説家・奥山景布子さん[津島市出身]が、圓朝の代表作を小説化した『小説 真景累ヶ淵』を朗読する

朝日新聞

新型コロナ 459人感染 1人死亡 

愛知県内では7日、459人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者は1人だった : 津島市では新たに3人の感染が確認された(6日発表分)