県内の新型コロナ感染者数 30日現在
30日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は82101人(+1509): 津島市では累計523人(5人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている。
30日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は82101人(+1509): 津島市では累計523人(5人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている。
29日午後7時45分ごろ、あま市七宝町鷹居2の県道交差点で、右折しようとした近くに住む自営業の男性(67)が運転する軽乗用車と、対向車線を直進していた津島市神守町の会社員男性(26)の乗用車が衝突。会社員男性の車が弾みで別の乗用車に衝突した : この事故で自営業の男性の車の助手席にいた妻(62)が出血性ショックで死亡、自営業の男性が肋骨骨折、後部座席の息子(30)が骨盤骨折でそれぞれ重傷を負った : 他の2台に乗っていた会社員男性ら男性3人にけがはなかった ; 津島警察署
日本3大川まつりの一つ、尾張津島天王祭に関する史料を紹介する企画展が、津島市老松町の市立図書館で開かれている。入場無料、9月末まで : 今年の天王祭が新型コロナウイルスの感染拡大で、中止になったことを受け、祭りの雰囲気を少しでも感じてもらおうと同館が企画。同館の所蔵品を中心に、びょうぶ絵や地図など約10点が展示されている : 同館の園田俊介館長は「昔あって今はないものの存在を今に伝える史料が多い。祭りを巡る歴史の長さを感じてもらえれば」と語った
あま市七宝町鷹居2丁目の県道交差点で、29日午後7時45分ごろ、軽乗用車が乗用車と衝突し横転、軽乗用車の助手席に乗っていた近くに住む女性(62)が死亡した : 軽乗用車を運転していた女性の夫(67)と後部座席にいた息子(30)は、いずれも骨盤の骨が折れるなどの重症 : 乗用車は衝突の弾みで軽乗用車の後続車にも衝突したが、運転手らにけがはなかったという ; 津島警察署
愛知県内では30日、1509人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者は2人だった : 津島市では新たに12人の感染が確認された(29日発表)
バドミントン上肢障害クラスの男子シングルスに出場する津島市出身の今井大湧選手(23)=ダイハツ工業= : 今井選手が小中学校時代に通ったクラブで指導を受けた山田ひとみさん(66)は教え子の代表入りを信じ、東京パラリンピックの競技ボランティアに応募した : 大会は無観客が決まったが、会場には応援に駆け付けられない両親や地元の仲間の思いを背負った山田さんがいる : 山田さんは「小さな頃から試合では実力以上の力を見せてきた。持ち前の勝負強さを生かして、金メダルを触らせてもらいたいな」と語る
29日午後7時45分頃、あま市七宝町鷹居の県道交差点で、右折中だった近くの自営業男性(67)の軽乗用車と、対向車線を直進してきた
津島市神守、会社員男性(26)の乗用車が衝突した。自営業男性の車は大破し、助手席に乗っていた妻(62)が約3時間後に出血性ショックで死亡。自営業男性は内臓破裂など、後部座席の次男(30)も骨盤や脚の骨折などの重症を負った : 現場は片側1車線のT字路交差点で、信号機はなかった ; 津島警察署
愛知県内では30日、新たに1509人の新型コロナウイルス感染と2人の死亡が確認された。感染者数は月曜としては過去最多 : 津島市では新たに5人の感染が確認された
9月2日午後2時から、津島市の津島商工会議所で、求人情報専門検索エンジン「インディード」を活用した人材採用セミナーを実施 ; 津島商工会議所
29日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は80592人(+1385): 津島市では累計518人(12人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている。
愛知県内では29日、1385人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表はなかった。名古屋市が確認した感染者は449人 : 津島市では新たに11人の感染が確認された(28日発表分)
愛知県内では29日、新たに1385人の新型コロナウイルス感染が確認された。名古屋市では新たに447人の感染が確認された : 津島市では新たに12人の感染が確認された
28日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は79207人(+1891): 津島市では累計506人(11人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている。
愛知県内では28日、過去3番目に多い1891人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は1人だった : 津島市では新たに17人の感染が確認された(27日発表分)
愛知県内では28日、新たに1891人の新型コロナウイルス感染が確認された。5日ぶりに前日の人数を下回ったが、過去3番目の多さ。1週間前の21日(1445人)より446人増えた : 津島市では新たに11人の感染が確認された
27日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は77316人(+2347): 津島市では累計495人(17人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では27日、これまで最多の2347人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は1人だった : 津島市では新たに5人の感染が確認された(26日発表分)
愛知県内では27日、新たに2347人の新型コロナウイルス感染が確認され、1日あたりの感染者数が4日連続で過去最多を更新した。1人の死亡も確認された : 県によると、第5波では感染者数の68.6%を30代以下が占め、第4波(3月31日~7月20日)の53.3%から約15㌽上昇した。一方、70歳以上の高齢者の割合は第5波で2.6%にとどまっている : 津島市では新たに17人の感染が確認された
新型コロナウイルスワクチン接種状況 (接種人数): 津島市民のワクチン接種状況 1回目 3万6958人(59.2%)、2回目 2万9632人(47.5%)となっている[8月26日現在]
26日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は74969人(+2141): 津島市では累計478人(5人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では26日、これまで最多の2141人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は1人だった : 津島市では新たに12人の感染が確認された(25日発表分)
愛知県内では26日、新たに2141人の新型コロナウイルス感染が確認され、1日あたりの感染者数が3日連続で過去最多を更新し、初めて2000人を上回った。1人の死亡も確認された : 県は同日、対策本部会議を開き、27日から発令される緊急事態宣言に伴う措置を県内全域で行うことを正式に決定した : 津島市では新たに5人の感染が確認された
津島市は外国籍の保護者とのコミュニケーションを図りやすくするため、市内の保育施設に翻訳機を導入する : 市内で増加傾向にある、外国籍の子どもを持つ世帯に対応する狙い : 導入するのは公立、民間も含めた全13施設 : 市の担当者は「保育士の負担軽減につなげていければ」と語った
25日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は72828人(+1815): 津島市では累計473人(12人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
津島労働基準監督署は25日、労働安全衛生法違反の疑いで、清須市西枇杷島町古城1、建築用資材製造会社「岸」と同社の男性社長(44)を名古屋地検に書類送検した : 送検容疑では弥富市の同社工場で、健康被害を引き起こすなどの可能性がある有機溶剤を用いた、建築用資材への吹付塗装業務を従業員に行わせる際、設置義務のある排気装置などを設けなかったとされる
愛知県内では25日、過去最多となる1815人の新型コロナウイルス感染が発表された : 津島市では新たに10人の感染が確認された(24日発表分)
総合ショッピングセンター「ヨシヅヤ」などを展開する義津屋(本社津島市新開町、伊藤彰浩社長)は25日、津島市の本社事務センターでロールプレイング形式のレジ接客コンテストを開催 : 今年入社した新入社員がレジの技術や接客レベルを競い、早川丈さん(平和店)が優勝した
愛知県内では25日、過去最多となる1815人の新型コロナウイルス感染が発表された。名古屋市では新たに649人の感染が確認された : 津島市では新たに12人の感染が確認された