津島の新聞記事

2025年05月14日

中日新聞

津島の魅力 動画で発信へ 市の説明会に愛大生22人

8日、愛知大の学生が津島市の魅力などをPRするプロジェクトの説明会などが市役所であり、1、2年生22人が参加した : 2019年から始まった両者の連携によるプロジェクトは今年で5回目。今回は参加した学生がチームに分かれ、市のPRとふるさと納税返礼品の魅力を伝える動画を制作し、市のSNSに掲載する予定。7月には最優秀チームを選ぶ : 8日は、日比一昭市長のあいさつのほか、市職員から市の基本情報やふるさと納税についての説明などがあった。津島市では、伝統菓子や清酒など36業者の57品が返礼品となっている : 1年の高木憲伸さん(18)は、「市内の高校に通っていたが、伝統を大切にし、生活も便利な街という印象がある。市の良いところをPRできるようにしたい」と話した

2025年05月13日

中日新聞

中電グループ企業と駐車場シェアで協定 津島市

津島市は7日、中部電力ミライズのグループ企業「中部電力ミライズコネクト」と同社が展開する駐車場シェアサービスの活用で連携協定を結んだ : 駐車場シェアサービスは事業所や民家の駐車場などの空きを貸し出し、利用者とつなぐ事業。市内で駐車場の登録は始まっており、今回の協定で市が周知に協力することで観光客の駐車スペース確保に役立て、地元の祭などの混雑による渋滞解消につなげる

中日新聞

デュアルモーグル8位 津島 柳本さん世界選手権を報告

7日、フリースタイルスキー世界選手権デュアルモーグル女子で8位となった津島市の柳本理乃さん(愛知ダイハツ)が市役所で日比一昭市長らに報告した : 柳本さんは花束や市民の応援メッセージを受け取り、「市民の皆さんの応援は力になるので、ミラノでの冬季五輪に向けて頑張りたい」と大舞台への意気込みも語った : 柳本さんは今季のワールドカップ(W杯)でデュアルモーグル総合3位に入り、2回目となる世界選手権に出場。デュアルモーグル8位、モーグルでは11位だった。今年12月から再びW杯を戦い、来年2月のミラノ・コルティナ冬季五輪でメダルを目指す

中日新聞

事件事故 津島で交通死亡事故

10日午前10時40分ごろ、津島市莪原町の県道交差点で、同市神守町、無職男性(87)の自転車と愛西市大野山町、会社員男性(23)の乗用車が衝突。自転車の男性は病院に搬送されたが、約10時間後に出血性ショックで死亡した : 現場は片側1車線の信号のない交差点。自転車側に一時停止標識があった ; 津島警察署

読売新聞

津島 はねられ87歳死亡

10日午前10時40分ごろ、津島市莪原町の県道交差点で、自転車の同市神守町、無職男性(87)が愛西市大野山町、会社員男性(23)の乗用車にはねられ、搬送先の病院で死亡した : 現場は信号や横断歩道のない交差点で、事故原因を調べている ; 津島警察署

中部経済新聞

師勝店を大規模改装 義津屋 取引先向け説明会開く

総合ショッピングセンター「ヨシヅヤ」などを展開する義津屋(本社津島市)は9日、名古屋市内で取引先向け説明会を開いた : 今秋に耐震工事やセルフレジ導入などを含む大型改装を師勝店で実施するほか、清須店旧精肉プロセスセンター跡地に惣菜プロセスセンターを開設。26年春にはEDLP(エブリデー・ロープライス)の小型店舗を出店する計画 : 伊藤彰浩社長は「2032年8月8日の創業100周年に、スピードと徹底力をもって挑んでいく」と話した

中日新聞

山本の契約解除 WNBA

米女子プロWNBAのウィングズが11日、トレーニングキャンプ契約を結んでいた山本麻衣選手との契約を解除したと発表 : 山本麻衣選手は、津島市立藤浪中学校出身。パリ五輪代表で、日本勢5人目の最高峰リーグでのデビューを目指していたが、開幕ロースター入りはならなかった

2025年05月11日

中日新聞

輝けスポーツの新星 仲間とともに強くなる フルコンタクト空手 東田 海幹さん(14)=津島市

直接打撃制のフルコンタクト空手で全国大会の優勝を目指す、津島市の東田海幹(みずき)さん(14)についての記事 : 母の勧めもあって小学1年生で「マリー空手クラブ」に入会。「強くなりたい」と練習に没頭するうちに、周囲の仲間も強くなっていくのを感じた。2年ほど前の夏休みから道場の仲間たちと早朝練習を始め、その成果もあって2023年夏の全日本ジュニア空手選手権大会で準優勝。昨夏も準優勝し、全国レベルに成長した。現在は高校生までの登竜門となる4大会での優勝を目指しており、このうち4月下旬にあった「カラテオールカップルーキーズ」の予選で優勝して全国大会に進んだ : 東田さんは「みんながいなかったら自分は空手を続けていたかどうか分からない。仲間がいたから強くなれた。後輩にも頼られる選手になりたい」と修練を続けている

中日新聞

なごやか外交 by 金星秀 藤まつりから学ぶ「葛藤」処理の知恵

駐名古屋韓国総領事 金星秀さんのコラム : コラムの中では藤まつりが開かれた津島市の天王川公園の藤棚への感想と写真が掲載されている

2025年05月10日

読売新聞

キャンパス発 名城大・日本酒研究会 水谷酒造 火災から1年 杜氏見習いのOGに聞く 他社で修行「万流」学ぶ 4社協力 共同で醸造

昨年5月の火災で酒蔵を失った愛西市の水谷酒造について、名城大学生サークル「日本酒研究会」が取材した記事 : 9日で火災から1年が経ち、再建に向けて歩んだ軌跡をサークルOGでもある杜氏見習いの後藤実和さん(27)と水谷政夫社長(61)に聞いた : 江戸末期に創業した水谷酒造は、火災でほぼ全焼し酒造りの設備を失った。その後、火災を免れた酒を長珍酒造(津島市)の設備を借りて瓶詰めして販売。今季は後藤さんが修行に励んだ山忠本家酒造(愛西市)のほか、鶴見酒造(津島市、)山崎合資会社(西尾市)、関谷醸造(設楽町)の4社と共同醸造に挑んだ : 4月下旬に津島市で開かれた「酒蔵まつり」では、水谷酒造は協力先の酒蔵と共同で醸造した「千瓢」や後藤さんが醸造責任を持つ「千実」を出品。後藤さんは「何とかお酒ができて本当によかった」と感謝した

2025年05月09日

中日新聞

3ミリコント

津島市の含笑子さんの投稿掲載

中日新聞

事件事故 ひき逃げの疑い

8日、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げなど)の疑いで、本籍名古屋市中村区の住居不定、無職の男性容疑者(59)を逮捕 : 逮捕容疑は、昨年9月18日午後7時25分ごろ、大治町内で軽乗用車を運転中、前方で信号待ちをしていた乗用車の後部に追突。3分後には交差点を右折する際に直進してきた車とぶつかり、それぞれの運転手に軽傷を負わせ、救護措置を取らずに事故の申告もしなかったとされる : 署によると容疑を認めており、関係車両のドライブレコーダー解析などの捜査を進めていた ; 津島警察署

中日新聞

米挑戦山本 確かな手応え WNBAデビュー目指し鍛錬 バスケットボール

米女子プロWNBA、ウイングズのトレーニングキャンプに参加し、日本勢5人目の最高峰デビューを目指す山本麻衣(25)が、「やっとこういう機会がきた。日本とは環境や文化が全然違うので、毎日驚きながら楽しんでプレーしている」と話した : パリ五輪日本代表のガード。愛知・桜花学園高時代から本場でのプレーに憧れ、米国の大学への進学希望もあったが、Wリーグのトヨタ自動車へ加入。2022年には同じパリ五輪代表の馬爪ステファニーとアリゾナ州で合同練習するなど、オフシーズンに渡米し、現地で鍛錬してきた。エース格で臨んだパリ五輪で「自分のプレーができて、通用する部分があると感じられた」と確かな手応えを得て、米挑戦への自信が膨らんだ : ウイングズでは、ゴール下へのドリブル突破など相手に激しく重圧をかけるプレーを求められており、コクラーネス監督は「頭がいい。守備では正しい位置取りをしていて、視野の広さは一流」と評価する : オープン戦初出場となる2日のエースズ戦は約6分の出場で、三つのターンオーバーを犯したが、唯一放った3点シュートは成功させた。開幕ロースター入りを懸けたサバイバルへ「シュート力と守備は通用している。自分を信じてやりたい」と力を込めた ; 山本麻衣選手は、津島市立藤浪中学校出身

 

2025年05月08日

中日新聞

「毛織物業界の父」後世へ 片岡春吉記念壇 津島市文化財に指定 25日までの土日 関連パネル展開催

「毛織物業界の父」と称される片岡春吉(1872-1924年)をたたえる銅像と基壇などを合わせた「片岡春吉記念壇」が、津島市の市文化財(史跡)に指定された。基壇部分は36年に同市の天王川公園に建設され、昭和時代の史跡が文化財指定されたのは初めて : 片岡春吉は明治時代に地域の毛織物産業の発展に貢献し、52歳で死去。功績をたたえるため、海部郡織物同盟会が天王川公園に基壇や銅像を建てた : 第2次世界大戦中の43年には金属類回収令によって銅像が供出され、代わりに常滑焼の像が設置されたが、44年の東南海地震で像が損壊して撤去。53年、津島毛織工業協同組合によって銅像が再建された : 市教委は記念壇が高さ8.6メートルと県内でも最大級で、2度の再建が産業遺産として、さらに地域の人々にとってなくてはならない史跡として継承されてきたことを指定文化財指定理由に挙げている : 市文化財保護審議会会長の黒田剛司さん(73)は「これまで江戸、明治などの遺産が文化財となってきたが、昭和など近代遺産で失われるものもあり、注目されている。記念壇は今後も守っていくべきものと考えている」と話した : 25日までの土日に、同市南門前町の堀田家住宅で関連パネル展を開催している

中部経済新聞

駐車場シェアサービスで連携 津島市と中電ミライズコネクト

津島市は7日、中部電力ミライズコネクト(本社名古屋市)との間で「駐車場シェアサービス活用に関する連携協定」を締結した : 同社の駐車場シェアサービス「特P」は、一般家庭や企業などの駐車場を時間貸し駐車場として利用できるサービス。スマートフォンなどから予約でき、駐車場提供者は料金の70%を受け取ることができる : 市広報誌や中部電力ミライズの会員向けウェブサービス「カテエネ」など、両者の媒体を活用して取り組みを周知する : 同日、同社の秋山光輝社長らが津島市役所を訪れ協定書を取り交わした。日比市長は「市として、良い場所に駐車場を設置することが難しい。シェアシステムで来訪者の利便性を向上できることは願ってもない」と感謝。秋山社長は「イベント時の地域の混雑が解消でき、市財政の負担もなく、市民の収入がアップできる三方よしの仕組み。市の協力で信頼性を高められる」と話した

2025年05月07日

中日新聞

こどもの日 思いはせ詠む 津島神社 和歌奉納の献詠祭

和歌の祖神とされる「健速須佐之男命」を祭神とする津島神社で5日、和歌を奉納する献詠祭があった : 今年の兼題は「橋」。全国から寄せられた約80首の中から5首の優秀作品が選ばれ、神事の中で神職などによって詠みあげられた : 作品が選ばれた名古屋市東区の伊藤美野子さん(100)は「岐阜県に疎開をしていた時に、川を渡る丸木橋での祖母との思い出を歌にした。選ばれてうれしい」と話した

2025年05月06日

中部経済新聞

今週の例会

津島ロータリークラブは8日の例会を休会

2025年05月03日

中日新聞

江戸期の宵祭、朝祭 細密に 津島神社 天王祭テーマ 巻物など展示

津島市の津島神社社務所で、尾張津島天王祭をテーマに江戸時代の巻物など貴重な社宝を集めた特別展が開かれている : 宝暦5年(1755)に尾張藩に届けられたという天王祭の巻物の控えや、江戸末期のうちわ絵の版木、大英博物館に収められている「津島祭礼図屏風」の精細な複製品などが展示されている : 3、5日の午前10時と午後3時に学芸員による作品解説がある。展示は6日まで

2025年04月30日

中日新聞

津島で殺人未遂容疑 父を刺した息子逮捕

29日午前5時ごろ、津島市老松町の路上で「人が刺されて倒れている」と110番通報があり、津島警察署員が腹部に包丁が刺さった状態で倒れている男性(76)を発見。殺人未遂の疑いで近くに住む男性の息子でフィリピン国籍の職業不詳男性容疑者(23)を逮捕した : 署によると「間違いありません」と容疑を認めており、経緯や動機などを調べている。男性は搬送時には意識があり、病院で治療を受けている : 近隣住民によると、言い争う声が聞こえて外を見たら男女がおり、そばで男性が倒れていたという

朝日新聞

事件・事故 父親を刺した疑いでフィリピン国籍の男逮捕

29日、父親を刃物で刺したとしてフィリピン国籍の職業不詳男性容疑者(23)を殺人未遂の疑いで逮捕 : 自宅西側の路上で、同居する父親(76)の腹部を刃物で刺した疑い。同日午前5時ごろ、腹部に包丁が刺さった状態で路上に倒れている父親を発見した近隣住民が110番通報した : 署は、親子間で何らかのトラブルがあったとみて経緯などを調べている ; 津島警察署

読売新聞

父親を殺害未遂容疑で23歳逮捕 津島

29日午前5時頃、津島市老松町の路上で「人が刺されている」と110番通報があった。津島警察署員が駆けつけたところ、男性(76)が腹部に包丁が刺さった状態で倒れており、病院に搬送された : 津島警察署は、男性の息子でフィリピン国籍の職業不詳男性容疑者(23)を殺人未遂容疑で逮捕。同日午前5時頃、自宅近くの路上で同居する父親を殺害しようとした疑い。「間違いありません」と容疑を認めている

2025年04月29日

中日新聞

春の叙勲 県内から140人

春の叙勲が発表され、愛知県内では140人(旭日章38人、瑞宝章102人)が受章した : 津島市からは、旭日双光章に加藤則之氏(72)[元津島市議、地方自治功労]、瑞宝双光章に星野広美氏(70)[元県建設部建築局長、地方自治功労]、瑞宝単光章に藤永隆志氏(57)[隆一産業工務部課長代理、専門工事業務功労]が選ばれた

朝日新聞

春の叙勲 県内140人

春の叙勲受章者が発表され、愛知県内からは140人(旭日章38人、瑞宝章102人)が選ばれた。発令は29日付 : 津島市からは、旭日双光章に加藤則之氏(72)[元津島市議]、瑞宝双光章に星野広美氏(70)[元県建設部建築局長]、瑞宝単光章に藤永隆志氏(57)[隆一産業工務部課長代理]が選ばれた

読売新聞

春の叙勲 140人に栄誉 受賞者

春の叙勲受章者が29日付けで公表され、愛知県内からは140人(旭日章38人、瑞宝章102人)が選ばれた : 津島市からは、旭日双光章に加藤則之氏(72)[元津島市議]、瑞宝双光章に星野広美氏(70)[元県建設部建築局長]、瑞宝単光章に藤永隆志氏(57)[隆一産業工務部課長代理]が選ばれた

毎日新聞

春の叙勲 愛知・岐阜208人受章

春の叙勲が29日付けで公表され、愛知県内では140人(旭日章38人、瑞宝章102人)が受章した :   津島市からは、旭日双光章に加藤則之氏(72)[元津島市議]、瑞宝双光章に星野広美氏(70)[元県建設部建築局長]、瑞宝単光章に藤永隆志氏(57)[隆一産業工務部課長代理]が選ばれた

中部経済新聞

春の叙勲 小綬章・双光章・単光章【愛知】

春の叙勲が公表され、愛知県内では140人が受章した :  旭日小綬章は9人、瑞宝小綬章は15人、旭日双光章は23人、瑞宝双光章は43人、旭日単光章は3人、瑞宝単光章は34人 :  津島市からは、旭日双光章に加藤則之氏(72)[元津島市議]、瑞宝双光章に星野広美氏(70)[元県建設部建築局長]、瑞宝単光章に藤永隆志氏(57)[隆一産業工務部課長代理]が選ばれた

他社日本経済新聞

春の叙勲受章者 愛知

春の叙勲が公表され、愛知県内では140人が受章した :  津島市からは、旭日双光章に加藤則之氏(72)[元津島市議]、瑞宝双光章に星野広美氏(70)[元県建設部建築局長]、瑞宝単光章に藤永隆志氏(57)[隆一産業工務部課長代理]が選ばれた

2025年04月28日

中部経済新聞

津島市「片岡春吉記念壇」市史跡に 尾州毛織の先駆者 1936年健立

津島市は25日、同市宮川町の天王川公園内にある「片岡春吉記念壇」を市史跡に指定した : 同記念壇は露壇式として県内最大級であり、台座や基壇には健立された1936年当時の建築デザインの志向が表れている。同市は「津島市の歴史を理解する上で欠くことができない重要な遺跡。像、台座、基壇を一体のものとして史跡に指定し、保存を図る」としている : 片岡春吉は尾州毛織物産業の先駆者の1人。「毛織物の父」と称され、記念壇はその功績をたたえて1936年に建立された

中日新聞

お気に入りの1本 見つかった? 津島、愛西の6酒造集い「まつり」

26日に津島、愛西両市の6酒造が集う「酒蔵まつり」が津島神社で開かれた。両市の観光協会でつくる津島愛西水郷観光連絡協議会が主催し、今年で2回目 : 蔵元はそれぞれ一押しの酒を用意。3蔵・6蔵の酒を少しずつ飲み比べできるセットやおつまみなどの販売もあり、来場者は説明を受けながら様々な組み合わせを試していた : 家族と6蔵飲み比べをしていた津島市橘町の植木優仁さん(24)は「蔵によって酒の味が全く違い、どれもうまい。いろいろなおつまみと合わせられるのも良い」と話した

2025年04月26日

中日新聞

振り袖レンタルと写真スタジオ開店 きょう ヨシヅヤ津島本店

総合ショッピングセンターなどを展開する義津屋が26日、津島市のヨシヅヤ津島本店1階に「ふりそでフォトスタジオ ヨシヅヤ」をオープン : 振り袖レンタルと写真スタジオを合わせた新業態で、1ヶ所でレンタルから撮影まで全てのサービスを提供。従来は別店舗のスタジオで撮影していたが、100着以上の振り袖を選び、同店で写真撮影もできるよう利便性を高めた。成人式以外にも卒業式のはかまもレンタルする