津島の新聞記事

2025年08月02日

中日新聞

世界を見通す 愛西レンコン JAあいち海部 産地競争激化、円安で輸出に活路 ハワイや香港 本年度10トン見込む

JAあいち海部(本部・津島市)は、愛西市産のレンコンの輸出を始めた。国内の需要が徐々に減っていく中、産地間の競争は激しくなっており、円安を背景に輸出に活路をみつけようとしている。輸出先は米国ハワイや香港の飲食店などで、2025年度中に10トン程度を見込んでいる : 組合長の堀田千次郎さん(44)は「豊かな木曽川水系で、レンコン産地は発展してきた。レンコンだけではなく、県内の他の作物と合わせて輸出をしていけたら」と期待している

2025年08月01日

中日新聞

TVで歴史検定PR 蛭間小児童に感謝状 津島商議所

7月30日、テレビ番組で津島商工会議所が主催する歴史検定「津島の達人」をPRした津島市蛭間小学校6年の阿部結香さん、小川詩乃さんの2人に感謝状を贈った :  2人は今年2月、市内で開かれた同検定のジュニア選手権にペアで出場し優勝している :  6月8日に放送されたテレビ番組で検定について紹介したことから、商議所が感謝状を贈ることにした : 伊藤彰浩会頭から感謝状を受け取った阿部さんは「2人で取り組んだことで感謝状をいただけてうれしい」、小川さんも「1回優勝して、何度も賞状をいたでけてうれしい」と話した : 2人は来年の2月のジュニア選手権にまた出場する予定だという ; 津島商工会議所

朝日新聞

吹奏楽コン あすから県大会 中学 高校 大学 職場・一般の部

愛知県吹奏楽コンクールの県大会が8月2日に始まる : 中学生の部では西尾張地区A編成に津島市立神守中学校、B編成に津島市立藤浪中学校がそれぞれ出場する ; 愛知県吹奏楽連盟、朝日新聞社主催