[尾張版広告]新春ふるさと展望2022 津島市
津島市長、日比一昭氏の新年の挨拶、2022年の津島市の展望などを掲載
津島市長、日比一昭氏の新年の挨拶、2022年の津島市の展望などを掲載
津島市高台寺町の地方卸売市場名古屋西流通センターで5日、今年の初市があり、競り人の元気な声が響いた : この日は、朝6時すぎから、社長を務める津島市の日比一昭市長や卸売りを担当する名古屋西青果の横井敏社長、名古屋西青果買受人組合の吉田悦蔵組合長らが新年のあいさつをした後、競りが始まった
5日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は107241人(+73): 津島市では累計729人(2人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では5日、73人の新型コロナウイルスの感染が発表された。70人を超えるのは昨年の10月以来 : 津島市では新たに2人の感染が確認された
愛知県内では5日、新たに73人の新型コロナウイルス感染が確認された。1週間前の4倍を超え、同日、記者会見した大村秀章知事は「第6波が襲来したと言わざるを得ない」と述べ、県内で再び感染拡大が始まったとの見方を示した : 津島市では新たに2人の感染が確認された
津島市の津島神社で4日、無病息災などを願う「茅の輪くぐり」行事が行われた : 茅の輪は今年1年の無病息災をや家内安全を願う行事で7日まで行われる ; 同神社には正月三が日、昨年の約2倍に当たる24万5000人が参拝に訪れた
今年8月、創立60周年を迎える津島商工会議所の特集記事。伊藤彰浩会頭(義津屋社長)に今年の抱負を聞いた : 2021年11月末時点の会員数は1346人で、20年3月と比べ79人増加。コロナ禍により相談ニーズや事業者支援が求められる一方、創業支援やまちづくりの役割も期待されている : 景気回復に向けた支援、津島駅周辺のまちづくり、ご当地検定、「津島優良特産推奨品」の拡大、創立60周年記念式典などの事業予定を計画している
寺社に参拝した証となる「御朱印」について、色彩豊かなデザインや趣向を凝らしたものなど、愛知県内5ヶ所を紹介 : 津島市からは天王通りにある牛玉山観音寺の御朱印を紹介。副住職の長谷川優さん(31)は3年前から劇画タッチで迫力満点の御朱印を描いており、大日如来図が女性に、金剛力士図が男性に好評を博している
立憲民主党は、昨年10月の衆議院選挙で敗れた元職10人、新顔3人の計13人を選挙区支部長に選任した。同支部長は次の衆院選の公認内定者となる : 津島市を含む愛知9区は岡本充功氏(59)
瑞宝双光章を竹川英二氏(元愛知県工業技術センター次長, 津島市東柳原町)が受章
設立80周年として玄々化学工業株式会社(昭和17年10月設立, 津島市神守町字中ノ折74) ; 設立70周年として株式会社山田軽金属(昭和27年12月12日設立, 津島市白浜町字下池41番地1)
2022年に実施される愛知県内自治体の首長選について、現在の状況を特集 : 津島市は4月17日告示、24日投開票。現職の日比一昭市長(68)は、昨年12月の市議会で3選を目指す意向を表明した。現時点でほかに出馬表明した人はいない
12月30日午後6時頃、津島市常磐町の無職女性(82)方から出火があり、木造2階建ての住宅が全焼した。焼け跡からは1人の遺体が見つかり、津島署では身元の確認を進めている ; 津島警察署
尾張地域の首長による新年のあいさつと抱負の特集 : 津島市の日比一昭市長 : 新型コロナウイルス対策の事業実績(第9弾までの計90事業)を振り返る : その上で、将来に向けた津島市を見据え、津島駅周辺・津島神社・天王川公園をそれぞれを連携させた「都市の拠点」を創出し、市民の利便性向上に向けて取り組むことを目標とする