津島の新聞記事

2022年02月09日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 8日現在

8日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は214273人(+5855): 津島市では累計1440人(38人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

事件事故 名誉毀損の疑い

あま市七宝町、無職の男性容疑者(52)を名誉毀損の疑いで逮捕 : 逮捕容疑では、あま市の会社役員の男性(51)に対し、会社や男性の名誉を毀損しようと昨年4月28日から6月14日までの間に、インターネットサイトの同社などの口コミページで、「チンピラ、暴力団に近いような商売をしている」などの文章や男性の顔写真を掲載して、多数が閲覧できる状態にした疑い ; 津島警察署

朝日新聞

新型コロナ 

愛知県内では8日、5855人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は9人だった : 津島市では新たに38人の感染が確認された(7日発表分)

読売新聞

新型コロナ 5855人感染 9人死亡 まん延防止延長要請

愛知県内では8日、新たに5855人の新型コロナウイルス感染と9人の死亡が確認された : 県は同日、県内では感染者数が高止まりの状態だとして、政府に対し、13日までが期限の「まん延防止等重点措置」を延長するよう要請した : 津島市では新たに38人の感染が確認された

2022年02月08日

中日新聞

「あまイチゴ組合」に日本農業賞 「ゆめのか」収穫増評価

意欲的な農業の担い手を表彰する日本農業賞で、愛西市の「あまイチゴ組合」が大賞に次ぐ特別賞(集団組織の部)を受賞した。複数の組合を一本化し、情報技術も採り入れながら県産の品種「ゆめのか」収穫増につなげた活動が認められた : JAあいち海部に所属する「あまイチゴ組合」は、愛西、津島両市の65戸の生産者が「ゆめのか」に品種を統一して生産する : 2020年度の販売額は「ゆめのか」の生産組織では県内トップとなっている

中日新聞

よもやま事件帖 不発弾か

1月下旬、津島市内の男性から津島署に「自宅の敷地から砲弾のようなものが出てきた」と通報があった : 署員がすぐに駆け付けてみると、耕していた場所から金属製の丸い筒が。署員は「起爆装置のようなものは見えない」と不発弾ではないと判断し、掘り出した : 出てきたのは細い管がつながった直径10センチほどの筒で、用途は不明だが、警戒するようなものではないと確認された

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 7日現在

7日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は208418人(+4109): 津島市では累計1402人(38人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

コロナ情報 7日 【津島市】

市内の小学校と中学校各1校で複数の感染者が判明し、それぞれ1学級ずつ8日から12日まで学級閉鎖にすると発表

中日新聞

一週間の新型コロナ感染者数(1月31日~2月6日)

1週間(1月31日~2月6日)の津島市の感染者数は250人となっている  

朝日新聞

新型コロナ 4109人感染 7人死亡

愛知県内では7日、4109人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は7人だった : 津島市では新たに36人の感染が確認された(6日発表分)

読売新聞

新型コロナ まん延防止延長要請へ 県 入院基準見直し「中等症以上」 月曜も4000人超

愛知県内では7日、新たに4109人の新型コロナウイルス感染と7人の死亡が確認された : 大村秀章知事は「まん延防止等重点措置」の延長を8日にも政府に要請する考えを明らかにした : 津島市では新たに38人(7日発表分)、36人(6日発表分)の感染が確認された

2022年02月07日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 6日現在

6日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は204310人(+4698): 津島市では累計1364人(36人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 4698人感染 5人死亡

愛知県内では6日、4698人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は5人だった : 津島市では新たに38人の感染が確認された(5日発表分)

読売新聞

新型コロナ 4698人感染 5人死亡

愛知県内では6日、新たに4698人の新型コロナウイルス感染と5人の死亡が確認された : 津島市では新たに38人の感染が確認された(5日発表分)

2022年02月06日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 5日現在

5日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は199612人(+6445): 津島市では累計1328人(38人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている 

中日新聞

事件事故 無免許運転の疑い 

トルコ国籍の大治町北間島、無職の容疑者(49)を道交法違反(無免許運転)の疑いで現行犯逮捕 : 5日午前1時ごろ、大治町内で無免許で軽乗用車を運転した疑い ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 白骨遺体は男性

4日にあま市七宝町秋竹の民家で見つかった白骨遺体について、津島署は5日、司法解剖を行い、55歳以上の男性で、死後2年以上経過したとみられると発表した。死因は不明。引き続き身元を調べている

中日新聞

事件事故 近鉄名古屋線に置き石か

5日午後1時40分ごろ、愛西市善太新田町の近鉄名古屋線の踏切付近で、大阪難波発近鉄名古屋行きの特急列車が石をはね、運転士が異音に気付いて急停車した : 列車に損傷はなく、約20分後に運転を再開した : 運転士と乗客約50人にけがはなかった

朝日新聞

新型コロナ 6445人感染 過去最多

愛知県内では5日、6445人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。過去最多で、2日連続で6千人を上回り、5千人を超えるのは5日連続となった。死者の発表は10人だった : 津島市では新たに27人の感染が確認された(4日発表分)

2022年02月05日

中日新聞

作家の奥山景布子さん文学講座

作家の奥山景布子さん(津島市出身)の文学講座が、3月13日(日)に名古屋市千種区覚王山通8、ルブラ王山2階金鯱の間で行われる : 新田次郎文学賞を受けた『葵の残葉』など、時代小説を多く手掛けてきた奥山さんが、昨年刊行の『流転の中将』について語る : 同書は桑名藩主・松平定敬の生涯を描く

中日新聞

3ミリコント

津島市・含笑子さんの投稿掲載

中日新聞

食卓ものがたり 甘酸っぱい味 夢乗せて ゆめのか

紅色をした大粒のイチゴ、愛知県のオリジナル品種「ゆめのか」は寒さが厳しい今が旬の真っ盛り。ゆめのかは県農業総合試験場が開発し、2007年に品種登録。県西部の海部地域にある愛西、津島市が主な産地で、糖度と酸味のバランスが良く、みずみずしいのが特徴。品種名には「みんなの夢かなうおいしいイチゴ」という意味が込められ、受験シーズンの験担ぎとしても人気があるという : JAあいち海部・あまイチゴ組合の組合長 佐藤進さん(67)によると、あまイチゴ組合では以前は複数の品種を作っていたが、スケールメリットを生かして競争力を高めようとゆめのかに一本化。この取り組みが功を奏し、面積当たりの販売額は向上した。 : 「舌の肥えた消費者に選んでもらうため、もっとおいしいイチゴを作りたい」作り手としての夢は、まだまだ膨らみそうだ

中日新聞

事件事故 あま市の民家で白骨遺体

4日午前11時ごろ、あま市七宝町秋竹の民家で白骨化した遺体が見つかった : 津島署によると、遺体は布団から上半身を少し出した状態で、外傷はないという ; 津島警察署

中日新聞

コロナ情報 4日 【津島市】

市内の中学校1校で感染者が判明し、2学級を9日まで閉鎖。すでに閉鎖中の1学級は期間を9日まで延長 : 小学校1校でも1学級を9日まで閉鎖すると発表

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 4日現在

4日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は193167人(+6201): 津島市では累計1290人(27人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている 

朝日新聞

新型コロナ 6201人感染 13人死亡

愛知県内では4日、新型コロナウイルスに6201人が感染したと発表された。死者は13人だった : 津島市では新たに45人の感染が確認された(3日発表分)

読売新聞

新型コロナ 感染最多6201人 13人死亡

愛知県内では4日、新たに6201人の新型コロナウイルス感染と13人の死亡が確認された : 津島市では新たに27人の感染が確認された

2022年02月04日

中日新聞

環境整えば「障害者働ける」 「寝たきり社長」佐藤さん講演

障害者雇用促進トップセミナーが3日、名古屋市中区栄3の市青少年文化センターであり、難病で寝たきりの生活を送りながら、ホームページ制作などを手掛ける「仙拓」(東海市)を経営する佐藤仙務さん(30)が講演した : 佐藤さんは、生まれつき脊髄性筋萎縮症(SMA)という難病。障害者が情報通信技術(ICT)を活用して働くことの意義を語った ; 講演会は愛知県や名古屋市が主催し、障害者雇用に積極的に取り組む優良企業の表彰式もあった。津島市からは高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長表彰にワイストアが選ばれた

中日新聞

コロナ収束へ 鬼は外 津島神社 また1年 無事祈る

津島市の津島神社は節分祭を開き、特別奉仕者となった厄年の人らが豆まきをし、参拝客にお菓子を配った : 宮司の太鼓に合わせて豆をまいた碧南市の会社員鈴木一輝さん(42)は「昨年も本厄で訪れたが、今年もまた無事に1年過ごせるようにとお願いした。新型コロナで苦労されている方も多い。日常を早く取り戻せたら」と語った

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 3日現在

3日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は186966人(+5827): 津島市では累計1263人(45人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている