津島の新聞記事

2022年05月10日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 9日現在

9日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は497943人(+1209): 津島市では累計4405人(12人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

津島のボウリング場で開業28周年記念フェス 7月31日まで開催

津島市柳原町のサンガーデンボウリングが、オープン28周年を記念したフェスティバルを開催 : 地域の企業に協賛を依頼し、25社から賞品の提供があった : 記念フェスティバルは7月31日まで

朝日新聞

新型コロナ 1209人感染

愛知県内では9日、1209人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は4人だった : 津島市では新たに22人(7日発表分)、19人(8日発表分)の感染が確認された

朝日新聞

記憶を訪ねて 鳥居も倒した伊勢湾台風 愛知県津島市 津島神社「一の鳥居」

愛知県津島市の津島神社の「一の鳥居」は1959(昭和34)年9月26日、伊勢湾台風の暴風で倒れ、根石だけが残っている : 津島市立図書館が2013年にまとめた「歴史写真集 津島」の第3集によると、海部郡地域では秒速40㍍超の暴風を観測した。翌10月に撮影されたという写真では、「一の鳥居」は片方の柱と根石、もう片方の根石を残して倒壊している : 市社会教育課の矢入彩さんは「後世に鳥居が倒れるほどの台風だったことを伝え続ける必要がある。根石だけでも今後も残し、風化させないようにしたい」と話した

読売新聞

新型コロナ 1209人感染

愛知県内では9日、新たに1209人の新型コロナウイルス感染と4人の死亡が確認された : 津島市では新たに11人の感染が確認された

2022年05月08日

中日新聞

論文最優秀賞に岩田さん 「変化」テーマ 稲葉真弓賞 審査会

西尾張地域の高校生を対象にした「第12回三稜会懸賞論文稲葉真弓賞」の審査会が7日、津島市の津島高校であり、最優秀賞には、清林館高校1年、岩田奈々さんの「78億7500万通りの正義」が選ばれた : 岩田さんの論文は、身近な話題からマイノリティーやジェンダー平等を取り上げ、多様な考え方を認め合うことの大切さなどを指摘した内容 : 「変化」をテーマにした今回の応募作品の中で、審査委員会の木村尭恵委員長は「非常に素晴らしい感性で、自分の考え方を追究した」と高く評価していた ; 中日新聞社後援

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 7日現在

7日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は494427人(+2659): 津島市では累計4374人(22人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

事件事故 窃盗などの疑い

岩倉市曽野町、会社員男性容疑者(27)、一宮市千秋町、無職男性容疑者(26)、同市丹陽町、会社員男性容疑者(26)を建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕 : 3人は共謀し、4月30日正午から5月2日午前6時半ごろまでの間に、北名古屋市の工場作業場に侵入し、車のカギと貨物車1台(計約51万円相当)を盗んだ疑い ; 津島警察署

朝日新聞

新型コロナ 2659人感染

愛知県内では7日、2659人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者の発表は1人だった : 津島市では新たに6人の感染が確認された(6日発表分)

読売新聞

新型コロナ 2659人感染 

愛知県内では7日、2659人が新型コロナウイルスに感染し、1人の死亡が確認された : 津島市では新たに22人の感染が確認された

2022年05月07日

中日新聞

草もの盆栽120点 春の雰囲気表現 きょうから名古屋で

自然の草花を使った「草もの盆栽」による展示会が7、8の両日、名古屋市港区の名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」で開かれる : 出品したのは海部・津島地域の愛好家ら4人で作る「草CLUB」。盆栽の季節感を演出するため添えられてきた草もの盆栽を、独立した芸術の一つとして魅力を追究してきた。今回は会場に120点を並べ、春の雰囲気を伝える

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 6日現在

6日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は491768人(+995): 津島市では累計4352人(6人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 995人感染

愛知県内では6日、995人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者は1人だった : 津島市では新たに3人の感染が確認された(5日発表分)

読売新聞

新型コロナ 995人感染

愛知県内では6日、新たに995人の新型コロナウイルス感染と1人の死亡が確認された : 津島市では新たに6人の感染が確認された

2022年05月06日

中日新聞

県内外の宗教関係者 平和のあり方考える 津島で会議

愛知県内外の宗教関係者らが平和について話し合う「日本宗教者平和会議」が5日、津島市蛭間町の「ザ・ジャパンモスク」で開かれた : 「日本アハマディア・ムスリム教会」(同市)が2011年から県内で開催し、今回で11回目。イスラム教、仏教、神道、キリスト教、ユダヤ教関係者や大学教授ら約10人がそれぞれの教えを紹介しながら「ウクライナ危機への国際社会の対応と宗教者の役割」をテーマに意見を出し合い、関係者ら約50人が耳を傾けた。最後には参加者全員でウクライナのために祈りを捧げた

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 5日現在

5日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は490773人(+886): 津島市では累計4346人(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

平和への祈り 宗教の垣根超え 津島

宗教や宗派の垣根を超えてウクライナの平和を祈ろうと全国各地で活動する宗教家や信者らが5日、愛知県津島市のモスクに集まった。ウクライナ正教会の司祭、ポール・コロルークさん(56)が「よりよい世界を一緒につくっていきましょう」と参加者らに語りかけた : この日の集まりはイスラム教の「日本アハマディア・ムスリム協会」(同市)が呼びかけて実現した。ウクライナ正教会のほか、キリスト教や仏教、ユダヤ教など約10の宗教や宗派の宗教家らが参加。各宗教や宗派に基づく戦争や平和についての考え方を説明し、互いの理解を深めた : 会合の最後にはそれぞれの方法でウクライナのための祈りを捧げた

朝日新聞

新型コロナ 886人感染 1人死亡

愛知県内では5日、886人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者は1人だった : 津島市では新たに17人の感染が確認された(4日発表分)

読売新聞

新型コロナ 886人感染

愛知県内では5日、新たに886人の新型コロナウイルス感染と1人の死亡が確認された : 津島市では新たに3人の感染が確認された

中部経済新聞

優良特産推奨品を募集 津島会議所が13日まで【尾張】

津島商工会議所は13日まで、「津島優良特産推奨品」の認定商品を募集している。津島の特産品を広くPRし、観光活性化を図る : 対象商品は食品、陶磁器、民芸品などで、サービスや技術は対象外。同会議所、津島市観光協会、津島市商店街連合会、NPO法人まちづくり津島の会員事業者のみ応募でき、同会議所内の選定委員会が認定する

2022年05月05日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 4日現在

4日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は489887人(+1127): 津島市では累計4343人(17人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

朝日新聞

新型コロナ 1127人感染

愛知県内では4日、1127人が新型コロナウイルスに感染したと発表された。死者は1人だった : 津島市では新たに17人の感染が確認された(3日発表分)

読売新聞

新型コロナ 1127人感染 1人死亡

愛知県内では4日、新たに1127人の新型コロナウイルス感染と1人の死亡が確認された : 津島市では新たに17人の感染が確認された

2022年05月04日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 3日現在

3日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は488760人(+1930): 津島市では累計4326人(17人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

事件事故 空き地で枯れ草燃える

2日午後6時40分ごろ、大治町西條の空き地から出火、枯れ草約18平方㍍を焼いた。津島署などが出火原因を調べている

中日新聞

お寺で縁日 主役は子ども 津島で初開催 出店を運営 自主性学ぶ

津島市などの小学生らが運営する「お寺で縁日」が3日、同市の寺院・照蓮坊境内であり、威勢のよい掛け声が響いた : 商売を通じて、子どもの創造性や自主性を伸ばそうと、近くの「駄菓子屋すーさん」の店主、砂川博道さん(62)が初めて企画。店の常連である約15人の小中高生が参加した : 同市南小5年の川端七稀さん(10)ら接客を担当した女児たちは「商売の面白さが分かった」「4日も皆にいろんなお店を回ってもらい、楽しく過ごしてもらえたら」と声を弾ませていた : お寺で縁日は今後、春と秋に定期的に行っていくという

朝日新聞

新型コロナ 1930人感染 

愛知県内では3日、1930人が新型コロナウイルスに感染したと発表された : 津島市では新たに11人の感染が確認された(2日発表分)

中部経済新聞

ひと言 イノベーション事業に注力

「今後、総売り上げの1割程度をイノベーション関連の事業にしたい」と話すのは、工業炉の開発製造を手掛ける日本高熱工業社(本社名古屋市西区)社長の酒井健宏さん : 同社のイノベーション事業は、取引先や大学、研究者らとのネットワークにより、炉関係のさまざまな課題解決、新製品・新サービス開発などを目指す取り組み。取引先からの試験依頼や不具合調査なども含まれる : 同社は2020年に津島工場にイノベーションセンターを設立。炉の開発サポートや、炉のIOT(モノのインターネット)化などに取り組んでいる

読売新聞

新型コロナ 1930人感染 2人死亡

愛知県内では3日、新たに1930人の新型コロナウイルス感染と2人の死亡が確認された : 津島市では新たに17人の感染が確認された

2022年05月03日

中日新聞

県内の新型コロナ感染者数 2日現在

2日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は486830人(+814): 津島市では累計4309人(11人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている