新型コロナ 431人感染 6人死亡
愛知県内では23日、新たに431人の新型コロナウイルス感染と、6人の死亡が確認された : 22日発表分の居住地別感染者数(616人)では、津島市の新規感染者数は4人
愛知県内では23日、新たに431人の新型コロナウイルス感染と、6人の死亡が確認された : 22日発表分の居住地別感染者数(616人)では、津島市の新規感染者数は4人
愛知県内では23日、新たに431人の新型コロナウイルス感染と6人の死亡が確認された : 津島市では新たに1人の感染が発表された : なお、22日発表分として津島市では4人の感染が掲載されている
西尾張のさまざまな場所にひそむ「まちの物語」を特集 : 第2回も津島市宝町の「駄菓子屋すーさん」と、同店主の砂川博道さん(61)の物語を描く : 今回は「駄菓子屋すーさん」にやってきた中学生のサラさん(仮名)とのやり取りを通じ、張り詰めた毎日を過ごす子どもたちにとって、息をつくことのできる場となっている様子を描く
22日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は44134人(+616): 津島市では累計286人(4人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では22日、新たに616人の新型コロナウイルス感染と、6人の死亡が確認された : 21日発表分の居住地別感染者数(597人)では、津島市の新規感染者数は2人
津島市出身で作家のやまかわさとみさん(本名・野口久さん)についてのインタビュー特集 : やまかわさんは児童文学や体験作文教室、劇作家などの活動を経て、現在は狂言を精力的に創作(計7作)。2018年には創作狂言が国土交通省の日本水大賞審査部会特別賞を受賞し、今年5月22日、23日には最新作の「熊本三獣士」を熊本市内で上演する ; 加藤清正を祀る加藤神社(熊本城内)が2021年5月22日に創建150周年を迎えるため、狂言上演の依頼を受けたやまかわさんが2019年から創作。ふるさとに愛着や誇りをもってもらえるよう、地域の自然や歴史を狂言に織り込みながら、清正の国づくりの功績に光を当てた内容になっている
愛知県内では22日、新たに616人の新型コロナウイルス感染と6人の死亡が確認された : 津島市では2人の感染が発表された(21日発表分)
20世紀を代表する芸術家、イサム・ノグチ(1904‐88) : イサム・ノグチの歩みを、90件あまりの彫刻作品でたどる特別展「イサム・ノグチ 発見の道」が東京・上野の東京都美術館で開かれている : イサム・ノグチは詩人、野口米次郎=津島市出身=を父に持ち、米国の母に育てられた
ショッピングセンター・ヨシヅヤなどを展開する義津屋(本社津島市)は19日、抗菌効果のある専用加湿器60台を津島市へ寄付した : 市を通じて市内の全12小中学校へ贈られる
21日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は43541人(+597): 津島市では累計282人(2人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では21日、新たに597人の新型コロナウイルス感染と8人の死亡が確認された : 津島市では2人の感染が発表された(20日発表分)
20日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は42959人(+633): 津島市では累計280人(2人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では20日、新たに633人の新型コロナウイルス感染と5人の死亡が確認された : 津島市では新たに3人の感染が確認された(19日発表分)
あま市七宝町川部丸田、無職の男性容疑者(70)を器物損壊の疑いで逮捕 : 1日から18日までの間に、同市内の駐車場に駐車中の乗用車にくぎで傷をつけた疑い ; 津島警察署
東海三県でショッピングセンター・ヨシヅヤなどを展開する義津屋(本社津島市新開町)が、蟹江町の「ヨシヅヤJR蟹江駅前店」を拠点に運行する移動販売車を始めた : 販売車には棚や冷蔵庫を備えてさまざまな商品を積み、蟹江町、大治町、あま市七宝町、名古屋市中川区(一部)を巡り高齢者らの買い物を支えている
新型コロナウイルスワクチンの高齢者接種で、個別接種に協力する医療機関が、予約を取れない人たちからの不満にさらされている問題に対し、西尾張自治体の対応を紹介 : 津島市では市のコールセンターへ問い合わせがあれば、個別接種の空き状況を伝えている。
19日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は42327人(+666): 津島市では累計278人(3人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
18日に起きた、あま市七宝桂宮前の交差点死亡事故で、亡くなったのは名古屋市瑞穂区白龍町の無職男性(77)と判明した ; 津島警察署
愛知県内では19日、新たに666人の新型コロナウイルス感染と、5人の死亡が確認された : 18日発表分の居住地別感染者数(539人)では、津島市の新規感染者数は1人
5月19日、東海三県でショッピングセンター・ヨシヅヤなどを展開する義津屋(本社津島市新開町)は、津島市の小学校へ新型コロナウイルス感染予防対策としてクリレージュ抗菌名のウォーター32袋と専用卓上加湿器8台を寄贈した
津島神社(津島市神明町)は18日、新型コロナウイルス感染症の治療などに関わる医療従事者を支援しようと、義援金50万円を津島市民病院に寄付した : 義援金は4月下旬から5月上旬にかけて津島神社で行われた「太鼓胴くぐり・大太鼓打ち」の参加者から募った金額(計45万円)に、神社職員から集めた5万円を加えたもの
18日午後5時35分ごろ、あま市七宝桂宮前の市道と県道の交差点で70代ぐらいの男性が運転する乗用車と、阿久比町の女性会社員(18)が運転する準中型貨物車が出合い頭に衝突。男性が搬送先の病院で死亡する事故があった ; 津島警察署
18日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は41661人(+539): 津島市では累計275人(1人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では18日、539人の新型コロナウイルス感染が確認された[掲載はないものの、津島市では新たに1人感染] : 死者の発表は5人だった
津島市出身で箱根駅伝の「山の神」として知られる神野大地選手(27)が、14日、津島市初の広報大使に就任した : 神野さんは津島市神守中学校で陸上を始め、青山学院大学3年生の時に箱根駅伝5区で区間新記録を樹立。最優秀選手を受賞した : 津島市は今後、神野選手を登場させたポスターや広報誌の記事などを作成し、津島の情報を広くアピールする予定
愛知県内では18日、新たに539人の新型コロナウイルス感染と、5人の死亡が確認された : 津島市では新たに1人の感染が確認された
津島市は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、7月24、25日の両日に開催予定だった尾張津島天王祭を中止すると発表。同祭の中止は2年連続であるが、「神葭神事」は津島神社関係者で行う
津島市商店街連合会は6月から12月にかけて、20代~40代の商店主や起業希望者に対し、商工会議所で若手育成塾を開催する : 第1回は6月2日で全4回。いずれも午後1時から、参加費無料。問い合わせは同会議所(電話0567・28・2800)
津島市百町の酒造会社「鶴見酒造」が醸造した「我山(がざん)純米大吟醸」が、4月にロンドンで開催された世界規模のワイン品評会「IWC(International Wine Challenge)2021」で、純米大吟醸部門(449銘柄)のゴールドメダルに選出(上位30銘柄)された : 我山は兵庫県産「山田錦」を高精米したコメを100%使用。2020年4月から販売されている
65歳以上の高齢者に対する優先接種用の新型コロナウイルスワクチンについて、6月上旬までに県内市町村への割り当てが115万4400人分(約6割)、6月末までに約190万人分(全て)に供給される見通し。津島市では6月上旬までに1万9597人分が配分される : ワクチンはアメリカのファイザー製で、7月末までには高齢者向け接種を終了させる見込み