事件事故 愛西で民家全焼
24日午後8時ごろ、愛西市本部田町の男性会社員(61)方から出火、木造2階建て住宅340平方㍍を全焼 : 火は北隣の農機具小屋とビニールハウスにも延焼し150平方㍍を全焼 : 家人は全員避難して無事だった ; 津島警察署
24日午後8時ごろ、愛西市本部田町の男性会社員(61)方から出火、木造2階建て住宅340平方㍍を全焼 : 火は北隣の農機具小屋とビニールハウスにも延焼し150平方㍍を全焼 : 家人は全員避難して無事だった ; 津島警察署
津島市神明町の津島神社で24日、文化財防火訓練 : 訓練は拝殿から出火したとの想定で、市消防本部職員や消防団員、神社職員ら約70人が参加
1月22日、愛西ライオンズクラブ(LC)が設立50周年事業として愛西市に防犯カメラ9台を寄贈 : 50周年事業の記念式典に津島警察署の森秀章署長も出席
1月26日の文化財防火デーを前に、津島神社(津島市神明町)で消防訓練を実施 : 拝殿前から出火したとの想定で、津島市消防本部など70人が参加 ; 津島神社は本殿と楼門が国の重要文化財、拝殿など10棟が愛知県指定文化財
津島市の津島商工会議所で第54回津島珠算競技大会 : 各部優勝者のみなさん : 1部優勝 萓原悠登さん(神島田小学校)、2部優勝 松永玲南さん(神島田小学校)、3部優勝 長谷川遼さん(津島東小学校)
22日、愛西市立永和小学校で、津島市と愛西市の中日新聞販売店主が講師役を務めた出前授業 : 5年生約80人が持ち寄った新聞の切り抜き記事を基に、切り抜き新聞を作成
愛知県は、医師偏在対策のために県医師確保計画(2020-23年度)の案を公表 : 県内を11の医療圏に分割し、国の基準による「医師偏在指標」を算出 : 津島市を含む海部医療圏は、人口10万にあたりの医師数134.8人、偏在指標による全国順位は335医療圏中167位となり、「医師少数・多数以外の区域」に分類
愛西市内佐屋町の喫茶店「珈琲幸房B Lien」で13日に発生した強盗事件 : 津島警察署は20日、被害者とされた男性店長(36)の虚偽申告だったと発表し、業務妨害の疑いで調べる方針
13年ぶりに全国最下位を脱する見通しの愛知県住宅侵入盗件数 : 津島警察署管内(津島市、愛西市、あま市、大治町)でも2019年は18年と比べ大幅に減少したが、愛西市だけは増加 : 2019年の津島市の住宅侵入盗発生件数は21件(18年は36件) ; 津島警察署
20日、津島署は住居侵入と愛知県迷惑行為防止条例違反(撮影行為)の疑いで、大阪府堺市中区福田の会社員男性(39)を逮捕 : 19日午後10時25分頃、津島市内の住宅敷地内へ女性の裸を撮影する目的で侵入し、入浴中の男性(17)の姿をスマートフォンで撮影した容疑
時事川柳の投稿者に、愛知県津島市の飯田貞彦さんの作品が掲載
愛西市内佐屋町の喫茶店「珈琲幸房B Lien」で13日に発生した強盗事件 : 津島警察署は20日、男性店長(36)の虚偽申告だったと発表
1月19日午後0時40分頃、津島市唐臼町の市道交差点で、横断歩道を自転車で渡っていた無職男性(93)が、右折してきた愛西市佐屋町の無職女性(68)の乗用車にはねられ病院へ搬送された事故 : 20日午前8時25分頃、男性の容態が急変し、誤嚥性肺炎で死亡 ; 津島警察署
津島商工会議所は、1月30日から3回シリーズで実施する「事業策定・戦略マップ作成セミナー」の参加者を募集 : 業績アップまでのストーリーと具体策を図式化し、経営目標の明確化を図る内容 ; 津島商工会議所
愛知県などでつくる「あいち山車まつり日本一協議会」は10月に開催される「尾張津島秋まつり」で繰り出される「津島石採祭車保存会中部車」の修理代(総額500万円)について、その一部をインターネットを通じて資金を募る「クラウドファンディング」(目標額80万円)で募集 : 寄付額に応じてオリジナル法被、Tシャツなどの返礼品を用意
1月17日午前10時25分頃、愛西市大野町の県道で蟹江町西之森の無職男性(75)が自転車に乗っていたところ、ワゴン車にはねられて意識不明の重体 : 津島警察署は自動車運転処罰法違反(過失傷害)の容疑で、ワゴン車を運転していた稲沢市祖父江町の自営業男性容疑者(60)を現行犯逮捕 ; 津島警察署
1月17日、モンブランの偽物のボールペンを販売したとして、愛知県中村警察署は東京都品川区西中延の風俗店従業員の男性容疑者(25)を商標法違反の疑いで逮捕、送検したと発表 : 昨年4月、愛知県津島市の60代男性にインターネットオークションでモンブラン社の偽造ボールペン2本を1万3600円で販売した疑い
1月17日、モンブランの偽物のボールペンを販売したとして、愛知県中村警察署は東京都品川区西中延の風俗店従業員の男性容疑者(25)を商標法違反の疑いで逮捕、送検したと発表 : 昨年4月、愛知県津島市の60代男性にインターネットオークションでモンブラン社の偽造ボールペン2本を1万3600円で販売した疑い
1月17日、モンブランの偽物のボールペンを販売したとして、愛知県中村警察署は東京都品川区西中延の風俗店従業員の男性容疑者(25)を商標法違反の疑いで逮捕、送検したと発表 : 昨年4月、愛知県津島市の60代男性にインターネットオークションでモンブラン社の偽造ボールペン2本を1万3600円で販売した疑い
刀剣に興味を持ってもらおうと、実物の日本刀や刀の種類などを紹介する企画展「図書館で観る日本刀」が津島市立図書館(津島市老松町)で開催 : 刀剣に興味を持つ図書館員が、ゲームをきっかけに発生した刀剣ブームの高まりを受けて企画 : 脇差し、太刀、打刀といった刀剣の種類や特徴をはじめ、村正、虎徹など有名な刀工をパネルで解説している : 津島神社などが所有する、津島ゆかりの刀も写真で紹介 : 市内の個人が所蔵する室町時代に備州(現在の岡山県)で製作された打刀もあり、実物ならではのなまめかしい光沢を間近で見ることができる
スリランカ国籍のあま市、無職の容疑者(25)を入管難民法違反(偽造在留カード行使)の疑いで逮捕 : 昨年12月28日、大治町の知人宅で、警察官から身分証明書の提示を求められ、偽造された在留カードを見せた疑い ; 津島警察署
あま市七宝町、無職の男性(74)と同町、事務機器仕入れ業者社長の男性(54)の両容疑者を逮捕 : 2017年12月~18年2月ごろ、岐阜市の事務機器販売会社に、同社の契約社員だった無職の男性容疑者が架空の注文書、同社の仕入れ担当業者の事務機器仕入れ業者社長の男性容疑者は架空の見積書をそれぞれ提出し、事務機器仕入れ業者社長の男性容疑者の会社名義の口座に仕入れ代金約5200万円を振り込ませ、だまし取った疑い ; 津島警察署
あま市七宝町、無職の男性容疑者(74)と同町、自営業の男性容疑者(54)を詐欺容疑で逮捕 : 岐阜市の事務機器販売会社の契約社員だった無職の男性容疑者は自営業の男性容疑者と共謀、2017年12月~18年2月、虚偽の見積書を作って同社に提出し、事務機器の注文があったように見せかけ、18年2月、機器の仕入れ代金などの名目で同社の下請け会社の口座に5216万円を振り込ませ、だまし取った疑い ; 津島警察署,県警捜査2課
今年、成人を迎えた大学生の脇山輝衣菜さん(20)=津島市= : 高校2年生の時にギラン・バレー症候群と診断され、現在は東京で障害者の学習を支援する事業を行っている : 活動のきっかけとなったのは、同事業の告知記事を中日新聞で読んだことだという
名古屋・栄の名古屋市民ギャラリー栄8階で「第34回高校生の写真展」 : 県内67校から出品された305点を展示 : 優秀賞に選ばれた10点は、7月31日から高知県で開かれる全国高校総合文化祭に出品される : 津島東高校の村松真帆さんも優秀賞を受賞
1月9日、2019年に津島警察署管内(津島、愛西、あま、大治)の交通安全や防犯に貢献した団体(147団体)と個人(168人)に感謝状を贈呈 ; 津島警察署
愛知県は15日、県内の7保健所で、子どもの難病患者の医療費や食事療養費の負担額を誤って算定していたと発表 : 2017年度から19年度にかけ、65人に対し延べ73件の過支給や支給不足があった : 算定の誤りがあったのは、津島保健所を含む7保健所
愛西市を中心に活動する空手教室「剛柔流洸武館」が11日、津島神社(津島市神明町)の境内で寒げいこを実施
愛知県などでつくる「あいち山車まつり日本一協議会」は10月に開催される「尾張津島秋まつり」で繰り出される「津島石採祭車保存会中部車」の修理代について、インターネットを通じて資金を募る「クラウドファンディング」(目標額80万円)で募集 : 同協議会は2017年度から山車まつりを保存継承する目的で資金調達を支援している
愛知県愛西市の公民館長が全国13府県100超の菓子店を訪ねて、ういろうを「徹底調査」 : 予想外だったのは、地域の特産品を用いた「ご当地ういろう」が数多くあったことだという : 津島市の店で販売する愛西市の特産品レンコンを用いたういろうも紹介