津島の新聞記事

2020年10月29日

中日新聞

県警人事異動 女性所属長 歴代2人目

県警は28日、秋の人事異動を発表(11月10日発令): 女性積極登用の一環として、小崎文子警視を運転免許試験場長とし、警察官としては県警史上2人目の女性所属長となる : 異動規模は昨年より202人多い855人。警部以上では昇任、退職を含め200人が異動 : 津島警察署では署長の森秀章氏が刑事総務課長へ、国際捜査課長の福冨達也氏が津島署長へ就任

朝日新聞

東海の文芸 奥山景布子「真景累ヶ淵」 圓朝の怪談噺 宿業生々しく 

名作古典落語を小説化するシリーズの第1巻、奥山景布子氏=津島市出身=による『真景累ヶ淵』が刊行 : 三遊亭圓朝によって創作された怪談噺の名作で、色欲に憑かれて道を踏み外す男女の宿業が生々しい : 文芸評論家による本作品の評論を掲載

朝日新聞

愛西でコンビニ強盗未遂

愛西市古瀬町のファミリーマート愛西古瀬店で、27日午前1時5分ごろ強盗未遂事件があった : 防犯カメラに写った男の画像を公開し、情報を求めている ; 津島警察署

朝日新聞

県警 841人が異動 

愛知県警は28日、秋の人事異動を発表(11月10日発令): 異動規模は昨年より202人多い855人。警部以上では昇任、退職を含め200人が異動 : 津島警察署では署長の森秀章氏が刑事総務課長へ、国際捜査課長の福冨達也氏が津島署長へ就任

毎日新聞

秋の人事異動855人 県警 

愛知県警は28日、秋の人事異動を発表 : 異動規模は昨年より202人多い855人。警部以上では昇任、退職を含め200人が異動 : 発令は11月10日 : 津島警察署では署長の森秀章氏が刑事総務課長へ、国際捜査課長の福冨達也氏が津島署長へ就任

読売新聞

県警14署で新署長 秋の異動202人増855人

愛知県警は28日、秋の人事異動を発表 : 対象者は855人で、ラグビー・ワールドカップ(W杯)など大規模イベントを控えて異動の規模を縮小した昨秋より202人増えた : 発令は11月10日 : 津島警察署では署長の森秀章氏が刑事総務課長へ、国際捜査課長の福冨達也氏が津島署長へ就任 

2020年10月28日

中日新聞

事件事故 愛西でコンビニ強盗未遂

10月27日午前1時5分ごろ、愛西市古瀬町のコンビニ「ファミリーマート愛西古瀬店」で、客を装った男がレジのカウンターで金を出せと脅迫 : アルバイトの男性店員(23)が非常通報ボタンを押したところ男は何も奪わず逃走した : 津島署は強盗未遂事件として逃げた男の行方を追っている ; 津島警察署

2020年10月27日

中日新聞

[読者投稿] おたまじゃくし 

愛知県津島市の堀田信恵さんの「ままごと用食材」と題した読者投稿を掲載

中日新聞

津島で交通取り締まりの合同出発式 

10月26日、夕方以降に増加する交通事故の抑止を図ろうと、津島市役所で取り締まりの合同出発式を行った ; 津島警察署パトカーのほか、県警本部の白バイや自転車部隊などの合同パトロール

朝日新聞

第74回 福岡国際マラソン 五輪内定服部、高久ら招待

12月6日号砲の第74回福岡国際マラソンの招待選手が26日、発表 : 東京五輪代表に内定している3人のうち、服部勇馬選手(トヨタ自動車)がエントリー。招待選手トップの自己最高記録を持つ高久龍選手(ヤクルト)らが名を連ねた : 一般参加には神野大地選手(セルソース)=愛知県津島市出身=らがエントリーした