津島の新聞記事

2019年06月29日

中日新聞

高校野球 愛知大会 愛知 最多188校 次の100回へ開幕

第101回全国高校野球選手権愛知県大会の1回戦速報 : 津島高校6×1美和高校

朝日新聞

第101回 全国高校野球選手権 愛知大会 熱闘の夏 きょう開幕 開会式の準備 入念に

第101回全国高校野球選手権愛知県大会の開幕戦紹介 : 本日の津島市の高校に関する試合は、津島高校×美和高校、津島北高校×名古屋大谷高校

毎日新聞

1位は「長久手」「北方」「朝日」 自治体の魅力度 AIで解析 中部圏社会経済研調査

「地域の魅力度ランキング」を中部圏社会経済研究所が全国1741自治体を対象に、さまざまな指標ををAIで解析し初めてまとめた : 愛知県では1位長久手市(全国39位)、2位日進市(全国44位)、3位津島市(全国72位)、4位名古屋市(全国73位)、5位刈谷市(全国85位)と算出 ; 詳細はhttp://criser.jp/bunnseki/shihyo-c9.htmlで参照可能

毎日新聞

全国高校野球 愛知大会 きょう開幕 全国最多 188校が熱戦

第101回全国高校野球選手権愛知県大会の開幕戦紹介 : 愛知県は全国最多の188校が出場し、津島市からは津島高校・津島北高校・津島東高校が出場 ; 津島高校・津島北高校は本日6月29日に試合

2019年06月28日

中日新聞

移動トイレカーを災害時に貸し出し 津島の会社 あま市と協定

災害時に住民のトイレ確保につなげようと、あま市は27日、特殊車両の製作やレンタルを手掛ける「タフバリア」(津島市神守町)と協定を結んだ : 市の要請に応じて、自動車の荷台部分にトイレを載せた「移動トイレカー」の設置が可能になる : あま市「災害時における応急仮設トイレの設置協力に関する協定書」

中日新聞

全国高校野球 愛知県大会 メンバー紹介

29日に開幕する全国高校野球愛知県大会 : 津島市からはCブロックに津島高校、Dブロックに津島東高校、Eブロックには津島北高が出場 : それぞれのメンバー表を掲載

中日新聞

あすなろ川柳

津島市の桐山晴礼さん(14)の投稿川柳を掲載

中部経済新聞

津島会議所が総会 伴走型支援に力

27日、津島市立込町の津島商工会議所ホールで「通常議員総会」を開催 : 2018年度の事業報告と収支決算を承認、今年10月末に任期満了となる役員・議員の選考日程も決定 ; 津島商工会議所

2019年06月27日

中日新聞

トップの告白 宇佐美鉱油社長 宇佐美三郎氏 -下- 異端児からご意見番に

給油サービスステーション(SS)の店舗数や軽油販売量が日本一を誇る宇佐美グループ : 二代目社長の宇佐美三郎氏(68)=津島市在住=が創業者である先代=宇佐美史郎氏=とのエピソードなどを語る ; 宇佐美史郎氏と宇佐美鉱油については『油満々! 宇佐美史郎一代記 石油小売りで天下をとった男の物語』(宇佐美鉱油編, キラ・インターナショナル出版, 2007年)があり津島市立図書館にも所蔵する

中日新聞

段ボール箱で巨人できた 津島・高台寺小 日比野さん特別授業

26日、津島市の高台寺小学校でアーティストで岐阜県美術館長の日比野克彦さん(60)による特別授業 : 全校児童約220人が段ボール箱を材料に「巨人」を工作 : 子どもたちは「こんなに大きな作品を作ったのは初めて。皆で団結できて楽しかった」と語る : この特別授業は8月から名古屋市などで始まる国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の事前イベントの一環

中日新聞

議会だより 26日

津島市の議会最終日 : 20議案を可決 : 請願2件を不採用とし、意見書案1件を可決して閉会 ; 津島市議会

中日新聞

注意!!ニセ電話 窃盗容疑で少年ら再逮捕

津島市の高校生の少年(17)と清須市の無職少女(18)を窃盗の疑いで再逮捕 : 2人は1日、他の者と共謀し、あま市の無職女性(73)方に警察官などになりすまして電話をかけ、銀行協会職員を装った少年が女性宅を訪れ、キャッシュカード3枚や暗証番号が書かれた紙を封筒に入れさせて盗んだ疑い : 2人は8日、不正に入手したキャッシュカードで約250万円を引き出したとして、窃盗の疑いで逮捕されていた ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 酒気帯び運転などの疑い 

あま市甚目寺の建設業の男性容疑者(46)を道交法違反(酒気帯び運転、安全運転義務違反)の疑いで逮捕 : 26日午前1時10分ごろ、あま市内県道で、酒気を帯びたまま乗用車を運転し、道路脇のガードレールに衝突した疑い ; 津島警察署

朝日新聞

全国高校野球 愛知県大会 188チーム 駆け上れ 県高野連のみなさん 見どころを語る

全国最多の188チームが頂点を目指す愛知県大会 : 津島市からはCブロックに津島高校、Dブロックに津島東高校、Eブロックには津島北高が出場(それぞれのメンバー表を掲載) : 県高野連のみなさんが語る見どころでは、昨年まで美和の監督を務め、春の異動で津島の監督となったことで話題のCブロックの津島と美和の対戦や、平野投手中心にまとまりのあるDブロックの津島東などを取り上げている : 愛知県大会は29日開幕

2019年06月26日

中日新聞

トップの告白 宇佐美鉱油社長 宇佐美三郎氏 -上- 個人商店を会社組織に

給油サービスステーション(SS)の店舗数や軽油販売量が日本一を誇る宇佐美グループ : 二代目社長の宇佐美三郎氏(68)=津島市在住=が創業者である先代=宇佐美史郎氏=とのエピソードなどを語る ; メモ欄に宇佐美三郎氏(宇佐美鉱油社長・津島商工会議所会頭・全国石油商業組合連合会副会長)、宇佐美鉱油(44都道府県に476施設を運営し、軽油販売量は国内総需要量の10%以上)の解説あり

読売新聞

津島映画 高校生が字幕 学んだ英語力で一役 来月、市HPで公開

愛知県立津島高校3年の女子生徒4人が短編映画の英語翻訳(字幕付け) : 津島市が魅力アップのために作成した短編映画で、生徒らは「映像を見て津島を訪れるきっかけになれば」と張り切る

2019年06月25日

中日新聞

ラストワード 人は生きた 一列に並べえ

平成28年2月26日に亡くなった愛知県津島市出身の大橋義春さん(享年91)のラストワード「一列に並べえ」を取り上げ、長女の香代子さん(66)が故人の思い出を語る

中日新聞

街角ニュース 防犯啓発

24日、津島市津島のショッピングセンター「ヨシヅヤ津島本店」で防犯に向けた啓発活動 ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 詐欺未遂の疑い 

大治町鎌須賀の職業不詳の男性容疑者(63)を詐欺未遂の疑いで逮捕 : 3月28日午前11時40分ごろ、大治町内の店舗駐車場で、津島市の団体職員の女性(55)が運転する軽乗用車に体を故意にぶつけ、女性の過失による交通事故だと装って現金をだまし取ろうとした疑い ; 津島警察署

2019年06月24日

中日新聞

[広報] 子育てにやさしいまち 津島市

津島市が尾張版に広報を掲載 : 携帯アプリ「つしまで子育て情報ネット・つしまっち」の紹介や、日比一昭市長のあいさつなどを掲載

朝日新聞

津島の伝統菓子 薫製イケる 独特の歯ごたえ・香りに舌鼓 専門バー、「あかだ」と「くつわ」をメニューに

津島市の薫製ダイニングバー「琉」=津島市本町2丁目 : 津島市の伝統菓子「あかだ」と「くつわ」の薫製を考案 : 5月からメニューに加えると「独特の歯ごたえと香りがおつまみにピッタリ」と話題に : オーナー兼店長の渡辺雅人さん(48)は「津島の活性化につなげたい」と期待を寄せる

2019年06月22日

中日新聞

[特集]蟹江新聞 わが街探偵団 学戸小の「はだし活動」って? 気持ちいい 新しい感覚

1979年に開校した蟹江町の学戸小学校にて、1985年から始まった「はだし活動」の話題 ; 津島市立図書館が当時の中日新聞尾張版記事(1985年9月6日)を提供

中日新聞

事件事故 無免許運転の疑い

津島市筏場町の僧侶の男性容疑者(44)を道交法違反(無免許運転)の疑いで現行犯逮捕 : 21日午前11時ごろ、無免許のまま津島市内の路上で軽乗用車を運転した疑い ; 津島警察署

読売新聞

僧侶 無免許運転疑い

津島市筏場町の僧侶の男性容疑者(44)を道交法違反(無免許運転)の疑いで現行犯逮捕 : 21日午前11時ごろ、無免許のまま津島市内の路上で軽乗用車を運転した疑い ; 津島警察署

2019年06月21日

中日新聞

高校野球愛知大会1回戦 親友主将 中学時代はチームメイト 全力対戦の夏 津島高 森洸輔主将 美和高 小柳海晴主将

15日に刈谷市内であった「全国高校野球選手権愛知大会」の組み合わせ抽選会 : 初戦で対戦する津島高と美和高の3年生両主将(17)は、中学時代あま市内のグラウンドを拠点とする硬式野球チーム「中京ボーイズ」のチームメイト : 直接対決が決まった直後、お互いの健闘を誓いあう : 津島高校野球部の谷山和広監督(39)も2019年4月に美和高校野球部監督から移籍したばかりで縁が深い : 両校の対戦は6月29日の11時30分から一宮市営球場 

中日新聞

南方の美しい鳥 活写36点展覧会 愛西の橋本さん津島で

奄美大島(鹿児島県)や石垣島(沖縄県)、台湾などに生息する南方の鳥を撮影した写真の展覧会 : 出展者は愛西市北河田町の橋本鉄之さん(64) : 津島市藤浪町のみゆきカメラ本店で28日まで

中日新聞

津島ライオンズクラブ新役員

津島ライオンズクラブ新役員(任期7月1日から1年間) : 会長・後藤真寛さん他、役員を発表

中部経済新聞

来月5日から尾張地区で融資相談会 日本公庫名古屋

日本政策金融公庫名古屋支店が7月5日から26日の間、尾張地区の商工会議所・商工会と連携して融資相談会「1日公庫」を開催 : 津島市では7月10日に津島商工会議所で開催

2019年06月20日

中日新聞

街角ニュース キャッシュカード盗防止の啓発

あま市篠田のホームセンター「DCMカーマ美和店」などで、キャッシュカード盗防止の啓発活動 ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 覚せい剤取締法違反の疑い

豊田市美山町の自営業の男性容疑者(49)を覚せい剤取締法違反(譲渡、所持)の疑いで逮捕、同、無職の男性容疑者(49)を現行犯逮捕 : 2月~3月ごろ、自営業の男性容疑者は名古屋市中区の飲食店で男性(44)に覚醒剤約0.15㌘を譲り渡し、無職の男性容疑者は今月19日、営利目的で覚醒剤若干量を所持した疑い ; 津島警察署