津島の新聞記事

2018年12月04日

中日新聞

落研の青春 学生選手権「てんしき杯」40 文字に願いを 看板収集から広がる世界

津島市出身の作家 奥山景布子氏の連載㊵

2018年12月03日

中日新聞

県内伝統の山車が終結 名古屋でフェス おはやし、からくり人形披露

愛知県内の山車文化を紹介する「あいち山車まつりフェスティバル2018」 : 津島市からは津島山車保存会・向島中之町が参加 ; 「あいち山車まつり日本一協議会」主催

中日新聞

落研の青春 学生選手権「てんしき杯」 39 演目選び実力者に「縛り」 見たいものは

津島市出身の作家 奥山景布子氏の連載㊴

2018年12月02日

中日新聞

高校生交通安全発表 伊藤さんが最優秀賞 海部津島10校出場

海部津島高校生交通安全意見発表会 : 津島市内の高校を含む10校から1人ずつ登壇 ; 最優秀賞は清林館高校2年の伊藤ユリコさん(18) ; 中日新聞社など後援

2018年12月01日

中日新聞

事件事故 業務上横領の疑い

みよし市東山台のアルバイトの男性容疑者(49)を業務上横領の疑いで逮捕 ; 津島市内の建築会社の社員だった昨年7月25日、顧客から預かった80万円を着服した疑い; 津島警察署

中日新聞

街角ニュース 交通啓発

津島市の莪原町の県道で、ドライバーに、もみじ柄のハンドタオルを配布するなど、秋にちなんだ啓発活動 ; 津島警察署

中日新聞

KYB免震不正 新たに10件公表 北名古屋市役所など

油圧機器メーカーKYBは30日、免震・制振装置の検査データ改ざんで、不正や不正疑いのある装置が使われている建物名を10件追加公表 : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用

朝日新聞

不適合品使用疑い 新たに10件を公表 KYB、原発関連施設も

油圧機器大手「KYB」(東京)による免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざん問題 : 同社は30日、国土交通相の基準などに適合しない装置が使われた疑いのある物件10件を新たに公表 : 津島市では津島市民病院でKYBや子会社製の装置を使用

朝日新聞

日本選手14年ぶり優勝なるか MGC出場かけたレース 世界選手権の選考会も兼ねる 「負けられない戦い」選手会見

今月2日に行われる第72回福岡国際マラソン選手権大会 : 11月30日には招待選手の記者会見があり、招待選手が豊富を語った : 一般参加選手として神野大地選手(津島市出身)も本大会に出場

2018年11月30日

中日新聞

事件事故 酒気帯び運転の疑い

大治町三本木のアルバイトの男性容疑者(51)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕 : 29日午前0時45分ごろ、大治町内の町道で酒気を帯びたまま軽乗用車を運転した疑い ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 窃盗の疑い

あま市甚目寺松山の作業員の男性(23)を窃盗の疑いで逮捕 : 7月3日午後8時から5日午後8時までの間、当時働いていたあま市内の資材置き場から、電動工具などを盗んだ疑い ; 津島警察署

中日新聞

愉しきかな!人生 老当益壮の画人たち 上 杉本健吉「自画像(マスク)」 描くことも人生も満喫

名古屋市生まれの杉本健吉氏(津島第一尋常小学校卒業)の95歳頃の作品「自画像(マスク)」を紹介

中日新聞

落研の青春 学生選手権「てんしき杯」 38 実力者、声を生かし転向 独歩から拓太夫へ

津島市出身の作家 奥山景布子氏の連載㊳

朝日新聞

ユニーク課名 名称いろいろ役所の意図は 周知のきっかけに カギ括弧に工夫・フランス語・プロジェクト名… 所管が一目瞭然

市役所や町村役場の部署に付けられたユニークな課名の特集 : 津島市役所の「シティープロモーション課」を紹介

2018年11月29日

中日新聞

落研の青春 学生選手権「てんしき杯」 37 食も癒しも得られる場 秘密のおふくろの味

津島市出身の作家 奥山景布子氏の連載㊲

2018年11月28日

中日新聞

義津屋が移動スーパー 清州と稲沢 3エリア140件訪問

西尾張地域を中心にスーパーを展開する「義津屋」(本社・津島市) : 27日、清須市のヨシヅヤYストア清州店を拠点に、移動スーパー事業を開始

中日新聞

事件事故 痴漢の疑い

あま市七宝町の無職の男性容疑者(49)を県迷惑防止条例違反(痴漢)の疑いで現行犯逮捕 : 26日午後6時50分ごろ、あま市内の商業施設で、女子高生(18)に後ろから近づき、服の上から体を触った疑い ; 津島警察署

中日新聞

街角ニュース 盗難防止ねじを取り付け

ナンバープレートの盗難防止の目的で、津島市役所で来庁者の車に盗難防止ねじを無料で取り付け ; 津島警察署

中日新聞

落研の青春 学生選手権「てんしき杯」 36 スタッフと演者の二役 部長はつらいよ

津島市出身の作家 奥山景布子氏の連載㊱

中部経済新聞

義津屋 移動スーパー事業開始 とくし丸と提携 第1弾は清須市で展開

東海3県でショッピングセンター・ヨシヅヤなど23店舗を展開する義津屋(本社津島市新開町、伊藤彰浩社長)は27日、移動スーパー事業を開始 : とくし丸(本社徳島市)と提携し、同社の移動スーパーのノウハウを導入して事業展開

2018年11月27日

中日新聞

錦三暴行差し戻し審 致死認める 遺族「思いに沿った判決」 

2013年11月23日、名古屋市中区錦三丁目のバーで男性客を暴行し死亡させた事件の差し戻し審議 : 元バー店員で津島市在住の被告男性(25)ら2人に対し、名古屋地方裁判所は傷害致死罪を適用し、求刑通り懲役10年を言い渡した

中日新聞

津島・藤浪中の給食に異物

11月26日、津島市立藤浪中学校の学校給食にプラスチック片のような異物が混入した事案が発生 : 津島市暁学校給食共同調理場の配食

中日新聞

事件事故 強制性交の疑い

11月26日、強制性交の疑いで名古屋市緑区鳴海町の無職男性(35)逮捕 ; 津島警察署管区の小学生女児(12)から相談を受けた学校が通報 ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 無免許運転の疑い

11月26日、道路交通法違反(無免許運転)の容疑で愛西市諏訪町自営業の男性(58)を現行犯逮捕 : 愛西市町方町で無免許運転をした疑い ; 津島警察署

中日新聞

落研の青春 学生選手権「てんしき杯」 35 前半「改作」、後半型どおり 割れた感想

津島市出身の作家 奥山景布子氏の連載㉟

2018年11月26日

中日新聞

酒気帯び運転容疑で本紙専売店主を逮捕

あま市木田の中日新聞専売店主を道路交通法違反(酒気帯び運転)の容疑で逮捕 : 24日午後9時5分頃、あま市内の市道で酒気を帯びた状態で運転した疑い ; 津島警察署

中日新聞

事件事故 殺人未遂の疑い

大治町北間島の自称作業員の男性(21)を殺人未遂の容疑で現行犯逮捕 : 24日午前6時半頃、あま市の妻(21)宅で妻の首にマフラーを巻き、殺害しようとした疑い ; 津島警察署

中日新聞

落研の青春 学生選手権「てんしき杯」 34 黒船襲来!? 折り紙付きの英語落語

津島市出身の作家 奥山景布子氏の連載㉞

2018年11月25日

中日新聞

記者の1冊 「平安女子の楽しい!生活」

名古屋市在住の作家、奥山景布子さん=津島市出身が対談イベントで、元教員という経歴から「高校生におすすめする1冊」として挙げた本書(平安女子の楽しい生活)を紹介

2018年11月24日

中部経済新聞

税に関する優秀 作品表彰式開催 海部 津島 納税 貯蓄組合連合会

23日、津島市の津島市生涯学習センターで「税に関する優秀作品の表彰式」開催 ; 海部津島納税貯蓄組合連合会