暴力団抗争想定 逃走の犯人逮捕 津島署が訓練
暴力団の抗争事件を想定した訓練実施 : 津島警察署
暴力団の抗争事件を想定した訓練実施 : 津島警察署
2017年度の中部日本俳句作家会賞と中日俳句賞決定 : 「翼座」所属の佐藤武子さん(87) = 津島市が作家会賞受賞
尾張5市(一宮、津島、稲沢、江南、犬山)の商工会議所が尾張一宮駅前ビル(iビル)で行われる合同企業説明会の出展企業募集
巨大なたいまつが津島神社の境内を練る開扉祭(別名おみとまつり) : 17日の開催を前に氏子らがたいまつ作り
津島市内の17店舗が協力する、特産品作り体験教室 「津島を楽しむ 体験プログラム」 : 津島市産業振興課
みよし市が3月市議会に提出した市議報酬を引き上げる条例案について、1月に引き上げを答申した市特別職報酬等審議会の委員に配布された資料に市の人口が実際より1千人多いとする誤り : みよし市と人口規模が近い津島市の月額市議報酬は41万7000円
一宮市議会は本年度、聴覚障害者が希望すれば、議会費で手話通訳を議会・傍聴席に派遣する制度をはじめた : 議会が独自に予算化しているのは一宮の他岩倉市議会のみ : 津島市議会も福祉関連の予算で手話通訳を手配するなど手話通訳を手配する動きは西尾張で広がりをみせる
フジの名所で知られる津島市の天王川公園、江南市の曼陀羅寺、岐阜県羽島市の竹鼻別院の3ヵ所を巡るバスツアーを3市の観光協会が開催 : 3市の観光協会は2016年に協定を結び、連携してフジの魅力を発信
持ち運びができる速度違反自動取り締まり装置を署管内(津島市、愛西市、あま市、大治町)の津島市天王通りで初使用 : 津島警察署 愛知県警第一交通機動隊
津島市長選立候補者説明会 : 現職と新人の計3陣営が出席
津島市長選の立候補予定者説明会 : 再選を目指す現職の日比一昭氏(64)陣営を含め3陣営が出席
任期満了に伴う津島市長選立候補予定者説明会 : 出馬表明済の現職の日比一昭氏(64)と検討中の新人2の計3陣営が出席
NPO法人日本ホスピタル・クラウン協会の「小さなテントサーカス」 : 津島市のヨシヅヤ津島本店で開催
サーカスで被災地支援を続けるNPO法人「日本ホスピタル・クラウン協会」(名古屋市中村区)が昨年に続き、津島市のショッピングセンター「ヨシヅヤ津島本店」で講演 : 協会は全国の病院、東日本大震災の被災地など500ヶ所以上で講演
津島支部1月例会成績 1.千賀正一さん「氷のオブジェ」 2.坂田由喜枝さん 3.橋本鉄之さん 4.吉田勝次さん 5.矢野勝達さん
愛知県西部の七市町村でつくる海部地区環境事務組合(津島市、管理者・村上浩司あま市長)の環境調査の指名競争入札で談合があったとし、落札業者らに委託料の全額返還を請求するよう求めた住民訴訟の初公判が名古屋地裁で行われ、組合側は「訴えの却下、棄却を求める」と争う姿勢を見せた
あま市新居屋町の中古車販売男性(49)が、津島市の男性会社員(46)を暴行 : 津島警察署
津島市ふるさと納税の返礼品事業 : 市内「児玉毛織」のイージーオーダースーツが寄付金総額の6割
ひな祭りの「おこしもの」 : 愛知県内では津島市をはじめ安城・刈谷・名古屋市南区・同西区・同昭和区・豊田市・知多半島で作られる : 津島市立図書館では明治~昭和初期の木型を所蔵
津島警察署の「命日作戦」 : 昨年同日、あま市坂牧北浦で起きた死亡事故に因む啓発活動
津島市文化会館で認知症の高齢者らの徘徊を想定した捜索模擬訓練 : 津島市北校区の地域住民ら40人が参加、声のかけ方などの対処法を学習 : 津島市健康福祉部高齢介護課主催
津島市は2018年度の当初予算案を発表 : 一般会計総額は187億円(昨比7.3%減) : 厳しい経営が続く市民病院への対応で財政が逼迫する中、市長ら特別職の退職金を1~3割減額
被差別部落出身者や障害者らへの差別をなくすため、津島市は「人権が尊重されるまちづくり条例案」を市議会定例会に提案、4月1日の施行を目指す
津島市は22日、新年度当初予算案を発表 : 一般会計は前年度比で7.3%減の187億円 : 2016年度以降力を入れてきた観光施策に取り組み、滞在型観光ツアーなど企画
津島市神守町の輸入住宅メーカー「スタイルカンパニー」が3月からフランスの高級タイルメーカー「Winckelmans(ウィンクルマン)」の製品の取り扱いを開始 : デザイン性の高い床材・壁材として提案し、欧州の建材を差別化商材としてアピール : 「オーダー生産を受け付けるのは、国内で唯一」と吉岡伸久社長は語る」
自宅マンションでパソコンのハードディスクにわいせつな画像データを保管したとして、わいせつ電磁的記録有償頒布目的保管の疑いで、名古屋市緑区有松南の会社員の男性(52)を現行犯逮捕 ; 津島警察署
三重県四日市市内の飲食店で、20歳男性名義の健康保険被保険者証を盗んだとして、窃盗の疑いで本籍沖縄県の住所不定、無職の少年(17)を逮捕 ; 津島警察署
昨年の2月、津島市百町の駐車場で男性が所有する軽乗用車のフロントガラスなどを損壊したとして、器物損壊の疑いで、本籍津島市の住所不定、無職の男性(20) = 事件当時(19)を逮捕 ; 津島警察署
高校生と企業が協力してインターネット上で商売する電子商店街「まなびや」 : 2018年1月に開業した愛知県立津島北高等学校の「まなびや愛知」を特集 : 商業科3年生38人が担当し、現在7社と契約
津島市寺野町の店舗に置き忘れた財布を盗んだとして、津島市愛宕町2の無職の男性(22)を窃盗の疑いで逮捕