副市長再任案 見送りを示唆 津島市長
日比一昭津島市長の定例記者会見にて、市議会9月定例会での星野広美・前副市長(63)の再任同意案提出を見送る可能性を示唆 ; 津島市議会
日比一昭津島市長の定例記者会見にて、市議会9月定例会での星野広美・前副市長(63)の再任同意案提出を見送る可能性を示唆 ; 津島市議会
津島市内12小中学校の計225教室 : 市議会9月定例会にてエアコン設計に関する補正予算案を提出予定 ; 津島市議会
津島市出身の元プロ野球日本ハムファイターズ選手(22)を傷害の疑いで逮捕 : 8月15日午後9時半頃、あま市新居屋のドラッグストア駐車場に無断駐車し、注意した店長(26)に全治2週間の顔面打撲を負わせた容疑 ; 津島警察署
津島市内の全12小中学校215教室にエアコンを整備する方針 : 市議会9月定例会にてエアコン設計費の補正予算案を追加提出予定 ; 津島市議会
プロ野球日本ハムの元選手で病院職員の男性(22)容疑者を傷害容疑逮捕 : 15日午後9時半ごろ、あま市内のドラッグストアの駐車場で、無断駐車を注意されたことに腹をたてて男性店長(26)の顔を殴り、顔面打撲など約2週間のけがを負わせた疑い ; 津島警察署
国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)無形文化遺産に登録された、川祭り「尾張津島天王祭」を描いた江戸時代の屏風「津島祭礼図屏風」が、最先端のデジタル技術で複製 : 津島市と愛西市に寄贈され、両市役所や図書館などで展示
大治町西條の飲食店経営の男性(30)を覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕 : 11日ごろ~20日の間、県内またはその周辺で、覚醒剤を使った疑い ; 津島警察署
愛西市町方町の津島市の元助役で、そろばん塾経営の男性容疑者(75)を強制わいせつの疑いで逮捕 : 7月31日午後3~4時ごろ、津島市内で経営するそろばん塾で、小学生の女児が13歳未満だと知りながら、体を触るなどのわいせつな行為をした疑い : 同容疑者は2000年7月から02年3月まで、津島市の助役(現在の役職名は副市長)を務めていた ; 津島警察署
愛西市町方町の学習塾経営の男性容疑者(75)を強制わいせつ容疑で逮捕 : 7月31日午後、津島市内にある塾で、教え子の女子小学生の体を触るなどわいせつな行為をした
今夏の猛暑を受け、来年度に小中学校へのエアコン整備を検討する市町村が、6月時点から倍増したことが判明 : 津島市では8月再調査で検討意向
津島市の県道交差点で右折禁止違反をしたトルコ国籍の建設作業員の男性(38)を、無免許運転などの容疑で現行犯逮捕 ; 津島警察署
中日新聞写真コンテスト8月分の受賞作品紹介 : 入賞第2位に津島市の上田賢次さん : 審査評には「空一面を覆う黒く不気味な雲の表情を、的確な露出で瞬時に撮影した。SF映画の一場面のようにも見え、迫力満点」とあり
津島市に本社のあるショッピングセンター「ヨシヅヤ」の「第14回親子ふれあい稲刈り体験」イベント : 弥富市鍋田町の田園で50組200人が参加
津島を代表する郷土料理の川魚のモロコのつくだ煮を押しずしにする「もろこずし」 : そのルーツを探ろうと、津島市本町の末広ずしで、津島通信局の新聞記者が取材を兼ねて板前を体験
津島市津島の会社員男性(34)を道交法違反(無免許運転)の疑いで現行犯逮捕 : 18日午後3時15分ごろ、津島市内の市道で、60日間の免許停止期間にもかかわらず乗用車を運転した疑い ; 津島警察署
早場米の産地として知られる弥富市の鍋田地区で18日「親子ふれあい稲刈り体験」 : ショッピングセンターのヨシヅヤを運営する義津屋(津島市)と伊藤ハム販売(兵庫県西宮市)が共催
中日新聞津島専売店アルバイト従業員の女性(愛西市大野山町)を道交法違反(無免許運転など)で現行犯逮捕 : 18日、午前5時5分ごろ、津島市内の市道で、免許がないままミニバイクを運転した疑い : 新聞配達の途中、信号機のない交差点で津島市の会社員女性(34)の軽乗用車と出合い頭の接触事故を起こして発覚 : 2016年6月に、無免許運転の車に同乗したとして免許取り消し処分を受けていた ; 津島警察署
中日新聞津島専売店アルバイト従業員の女性(愛西市大野山町)を道交法違反(無免許運転など)で現行犯逮捕 : 18日、午前5時5分ごろ、津島市内の市道で、免許がないままミニバイクを運転した疑い : 新聞配達の途中、信号機のない交差点で津島市の会社員女性(34)の軽乗用車と出合い頭の接触事故を起こして発覚 : 2016年6月に、無免許運転の車に同乗したとして免許取り消し処分を受けていた ; 津島警察署
中日新聞津島専売店アルバイト従業員の女性(愛西市大野山町)を道交法違反(無免許運転など)で現行犯逮捕 : 18日、午前5時5分ごろ、津島市内の市道で、免許がないままミニバイクを運転した疑い : 新聞配達の途中、信号機のない交差点で津島市の会社員女性(34)の軽乗用車と出合い頭の接触事故を起こして発覚 : 2016年6月に、無免許運転の車に同乗したとして免許取り消し処分を受けていた ; 津島警察署
16日午前4時ごろ、津島市東中地町の建設会社社員(23)が津島市永楽町の市道を無免許運転・酒気帯び運転した容疑で逮捕 : 津島警察署
角野栄子さん(83)と津島市出身のブックディレクター幅允孝さん(42)の対談形式トークイベント ; 名古屋市のジェイアール名古屋高島屋「なつやすみファミリーフェスティバル」
角野栄子さん(83)と津島市出身のブックディレクター幅允孝さん(42)の対談形式トークイベント ; 名古屋市のジェイアール名古屋高島屋「なつやすみファミリーフェスティバル」
一宮市大和町妙興寺のトルコ国籍の解体作業員の男性(32)を覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕 : 7月9日ごろ~18日の間、県内またはその周辺部で、覚醒剤若干量を使用した疑い ; 津島警察署
晴嵐館全国教育書道展 : 江南市教委賞に津島東高校の芳賀はるかさん ; 中日新聞社後援
太平洋戦争末期の1944年夏、日本兵2万人近くが戦死したグアム島で生き延びた小林喜一さん(93)が約30年かけて描いた164枚の絵と文が今年絵画集に : 島で戦った後、現地のジャングルに28年間潜伏した元日本兵・横井庄一さん(生後3ヶ月から小学校5年生まで海部郡神守村 = 現津島市で暮らす)の妻美保子さん(90)が出版を後押し
9月6日午後2時から津島市立込町の津島商工会議所で事業継承と相続について、わかりやすく解説する「事業継承セミナー」開催 ; 津島商工会議所
津島市文化会館で11日、津島市錦町にスタジオを構える「水野幸代現代舞踊団」の発表会「ダンスリサイタル2018 夏のひととき」を開催 ; 中日新聞社後援
津島市東中地町の会社員の男性(46)を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕 : 9日午後8時ごろ、愛西市内の体育館の敷地を全裸でうろつき、不特定の通行人に対し公然とわいせつな行為をした疑い ; 津島警察署
愛知県津島市の大学生 丹羽菜月さん(20) : 自然災害に対する日ごろの備えの重要性について投稿
弥富市のJAあいち海部鍋田支店で新米の初出荷式を開催 : 試食会では津島市立西小学校6年生の堀田結菜さん(11)のコメントが掲載