津島の新聞記事

2016年09月29日

中日新聞

市内の花々 観光名所に 津島市 冊子製作へ情報募る

「つしま花ごよみブック」 : 津島市産業振興課

中日新聞

交通モラル 漫画で啓発 愛知 事故被害者らが発刊

交通安全漫画『ま・もらる』 : 津島市在住のコピーライター加藤あけみさん(63)らの制作

朝日新聞

あなた無事故で 夫婦演歌 夫・警官 妻・歌手 2人で作詞・熱唱 津島署 高齢者注意喚起へ スーパーで放送

津島警察署安井雅之巡査部長(58) : 海部津島百貨店スーパー防犯協会

2016年09月28日

中日新聞

最優秀・沢田さんら喜び 津島高「稲葉真弓賞」の表彰式

津島高等学校同窓会「三稜会」 : 論文コンクール「稲葉真弓賞」 : 最優秀賞は津島東高等学校3年生の沢田悠輔さん(17)

中日新聞

交通インフラの整備など要望へ 尾張5市商議所

津島商工会議所を含む : 津島地区内のインターチェンジ設置要望など

中部経済新聞

交通インフラの整備や土地利用規制緩和要望へ 尾張5市会議所が正副会頭会議

津島商工会議所を含む尾張5市商工会議所正副会頭会議 : 津島商工会議所からの要望提出は、津島地区内のインターチェンジ設置、中心市街地と商店街の活性化・空き店舗対策の強化など

中部経済新聞

製造業の業況DI改善 津島会議所 1~6月の中小調査

津島市内中小企業景況調査 : 製造業±0(前期-17.6)、サービス業-15(前期-25)、小売業-47.6(前期-31.8)、建設業-17.6(前期-11.8) ; 採算DIは4業種ともすべて改善

2016年09月27日

中日新聞

抹茶飲んで津島知って 11月に催し

津島ロータリークラブ「縁側茶会」 : 堀田家住宅、津島神社参集所で先着1000人、無料

2016年09月26日

中日新聞

伝統の弓術 時代へ 津島神社

津島神社の「蟇目の儀」、「百々手式」

2016年09月24日

中日新聞

障害者施設職員が不審者の対応学ぶ 津島で訓練

津島市上新田町「あいさんハウス」

2016年09月23日

朝日新聞

清正ゆかりの鬼面展示

津島市無形民俗文化財の「鬼祭」 : 津島市観光交流センター

2016年09月22日

中日新聞

刃先丸く削り 犯罪根絶願う 津島の製造業者 松岡さん無料サービス

津島市兼平町の「兼由丸農具製作所」 : 松岡由雄さん(70)

2016年09月21日

中日新聞

台風16号 鉄道・空乱れる 東海地方

台風16号被害 : 津島市では名鉄津島駅構内が水浸しになり、駅前の道路が冠水

中日新聞

防犯ねじに無料交換 津島 商業施設で整備業者ら

愛知県自動車整備振興会津島支部の防犯活動 : ヨシヅヤ北テラス

中日新聞

[街角ニュース]迫力ある山車を見て

「尾張津島秋まつり」PR : 津島山車保存会の浅井佳彦事務局長(70)

朝日新聞

相模原事件受け 不審者対応訓練 津島の障害者施設

津島市上新田町「あいさんハウス」

2016年09月20日

中日新聞

300人が大正琴や舞踊 津島で演芸大会

「敬老の日 演芸大会」 : 津島市老人クラブ連合会 ; 津島市文化会館

中部経済新聞

来月2日から 創業スクール 津島会議所

津島商工会議所 : 「創業スクール」

2016年09月18日

中日新聞

[オーマイ尾張] 津島通信局・清水裕介記者 菓子「くつわ」製造体験 津島伝統 手揚げ貫く

津島神社参拝の土産「くつわ」 : 「あかだ屋清七」の店主岡田貞雄さん(80)

2016年09月17日

中日新聞

60年前の竜応援太鼓 津島の商店で発見 名選手らのサインも

津島市下新田町の太鼓製造業「堀田新五郎商店」 : うちわ太鼓の墨書き : 津島市立図書館の協力

2016年09月15日

中日新聞

歯科医が歯磨きソング 桑名の原田さん 芸人と協力、津島で披露

三重県桑名市の歯科医師原田聡さん(40) : 啓発ソング「ハミガキ健康体操」 : 津島市西愛宕町の「湯楽」で演奏

中日新聞

「有機溶剤で水道管破損」 川越町 会社を提訴へ

津島市昭和町の有機溶剤メーカー「東洋石油化学」 : 三重県川越町高松の工場敷地から流出

2016年09月14日

中日新聞

天王祭PR 今度はタオル 原哲夫さん描いた信長の絵

「NPO法人まちづくり津島」制作 : 尾張津島天王祭 ; 津島総合案内所にて販売

毎日新聞

祭り 知りたい 知らせたい 尾張津島天王祭 タオルを販売 漫画とタイアップ

「NPO法人まちづくり津島」制作 : 尾張津島天王祭 ; 津島総合案内所にて販売

2016年09月11日

朝日新聞

成年後見センターを設立 愛西のNPO法人、西尾張地域で初

津島市在住者も相談・紹介の対象 : 「西尾張成年後見センター」 ; 愛西市町方町のNPO法人「夢んぼ」内

2016年09月10日

中日新聞

休止の「鬼祭」知って 津島で面など衣装展示

津島市無形民俗文化財の「鬼祭」 : 津島市観光交流センター

中日新聞

あまつしま体操で健康に 中京大教授監修 JC制作 運動効果期待

海部津島青年会議所(JC) : ご当地体操「あまつしま体操」 : 津島市出身のミュージシャン木谷雅さん(37)作曲 ; 中京大湯浅教授の監修

2016年09月09日

中日新聞

無事故啓発ソング スーパーで 津島署 地元防犯協会にCD贈る

津島警察署安井雅之巡査部長(58) : 「トライ・ザ 無事故」 ; 海部津島百貨店スーパー防犯協会

中日新聞

四季の写真に短歌 津島の愛好家 カレンダー製作

津島市の写真愛好家の渡辺繁さん(68),津島市の短歌愛好家の相原利沙さん(35) : 津島市観光交流センター

中日新聞

四季の写名古屋能楽堂で22日 冥加さらえ 創作狂言 公募児童も熱演

狂言は津島市の劇作家やまかわさとみさん(54)の作品 : 主催は津島市観光協会も参加する市民団体「加藤清正公を大河ドラマに 愛知」など