津島の新聞記事

2013年11月21日

中日新聞

誕生100年の海部郡ぐるり歩こう 企画最終回 24日の参加募集

海部郡誕生100周年 ; コースに津島神社を含む

2013年11月20日

中日新聞

津島市 霊きゅう車廃止 宮型、老朽化と利用減で

津島市

2013年11月19日

中日新聞

交通安全 高校生意見発表 三田村さん最優秀 海部津島

津島市文化会館 : 清林館高等学校の三田村さん

中部経済新聞

空き店舗生かす創業支援に力 津島商工会議所 宇佐美・新体制スタート 多彩な観光資源を提案 「信長めし」に和菓子も 地域資源を活かし活性化へ 津島商工会議所会頭 宇佐美三郎

津島商工会議所

2013年11月18日

中日新聞

「セーラー服おじさん」津島の安さん 地元で21年ぶり公演 ピアノ弾き語りや踊り

津島市生涯学習センター

2013年11月17日

中日新聞

津島にモスク開設へ イスラム教アハマディア派 来年5月ごろ 外国語、料理教室の場にも アハマド日本本部長に聞く 地域の人と交流深めたい

イスラム教アハマディア派の礼拝所 : 津島市蛭間町

2013年11月16日

中日新聞

フリマ楽しみ情報発信 津島であす 市民団体が企画 「セーラー服おじさん」舞台も

市民グループ「メイド・イン・ツシマ」 : 津島市生涯学習センター

中日新聞

本紙連載画家が「海部の名所」 ボールペン画のカレンダー制作 津島のNPO法人

NPO法人まちづくり津島 : 阿部繁弘氏ボールペン画

2013年11月15日

中日新聞

ライトアップし糖尿病予防PR

津島市民病院 : 世界糖尿病デー

2013年11月14日

中日新聞

津島の金融史 回顧 市観光交流センターで企画展 旧津島信金本店 毛織物産業と共に盛衰 写真や貨幣でたどる 銀行ひしめいていた街並み

津島市観光交流センター

2013年11月13日

朝日新聞

イスラムの宗派 津島に交流施設 年明けにも

イスラム教アハマディア派(本部 : ロンドン) : 津島市蛭間町に日本最初のモスク開設へ

2013年11月10日

中日新聞

本堂などの修復完了記念し法要

津島市本町 成信坊

2013年11月09日

中日新聞

吉祥寺 全米に紹介へ 築200年 米国人建築家が8年前修復 「珍しい家」津島に取材クルー プロデューサー絶賛「伝統と新しさ融合」

津島市中野町 吉祥寺

2013年11月08日

中日新聞

津島の水墨画家垣見さんが個展 風景画など86点

津島商工会議所 : 垣見淮芳作品展

中日新聞

津島市ボウリング連盟、ファミリー大会

サンガーデン

中部経済新聞

祭りを描いた扇子を販売 垣見淮芳氏の作品展

津島商工会議所

2013年11月07日

中日新聞

「セーラー服おじさん」 音楽家の安さん(津島市瑠璃小路町) -老後彩る歌教えたい- 一宮、蟹江で教室開催 お年寄りから好評 「自分も飛躍したい」

シンガー・ソングライター 安穂野香さん

2013年11月06日

読売新聞

津島の祭り飲料水で紹介 市が中北薬品と協力、販売

津島市 ; 中北薬品

毎日新聞

宇宙飛行士の山崎さん講演 津島、神島田小で

神島田小学校

朝日新聞

養老焼の祖 作品12点 津島で大橋秋二展

津島市立図書館

2013年11月04日

中日新聞

全尾張高校野球 津島35年ぶりV 誠信に2-0、守りきる  ”二枚看抜”連携で完封 津島の2年生 渡辺投手、榎投手

津島高等学校 : 全尾張高校野球選手権大会優勝

2013年11月03日

中日新聞

津島ー誠信 きょう決勝 全国尾張高校野球 準決勝津島が延長制す

津島高等学校 : 全尾張高校野球選手権大会

2013年11月02日

中部経済新聞

活明茶に天王祭りのラベル投入

中北薬品のグループ会社キスラ : 津島市白浜町

2013年11月01日

中日新聞

「笑顔!」津島東高に通うカナダ人留学生ジェッシー・ロビソーさん(17)日本の神社、車に興味

津島東高校

2013年10月30日

中日新聞

会頭に宇佐美氏 津島商議所が決定

津島商工会議所

中日新聞

カナダの指導者 柔道教室を見学 津島、定期交流へ

中一色町 : 「錬成館」

中部経済新聞

宇佐美氏が会頭へ 津島会議所 山本氏は副会頭に

津島商工会議所

2013年10月26日

中日新聞

ナンバー盗防止 ねじ無料で交換

津島市片岡町 ヨシヅヤ北テラスにて

2013年10月24日

中日新聞

海部郡100周年 歴史や産業地域再発見 -9か所で企画展- 12月10日まで「記録映像から見る昔の海部津島」

津島市立図書館ほか

2013年10月23日

毎日新聞

「平成の虚無層」を名乗る牧原一さん、漫談で防犯訴え 一日津島署長に

津島市文化会館