津島の新聞記事

2011年04月05日

中部経済新聞

“パトロール給油”や無償配送 宇佐美鉱油が被災地支援 自社SSも2店舗被害 「非常時対応に全力」

宇佐美鉱油 : 津島本社

2011年04月04日

中部経済新聞

レンコン掘りで食育 ヨシヅヤ 親子ふれあい教室

津島本店ヨシヅヤ

2011年04月03日

中日新聞

候補者はこんな人 県議選 2011統一選

津島市選挙区の立候補者2名を紹介(定数1)

2011年04月01日

中日新聞

佐織中の3生徒が非行防止呼び掛け 津島署一日警察官

同校近くのスーパー

2011年03月30日

中部経済新聞

信長めし開発促進 津島会議所 新年度事業で

津島商工会議所

2011年03月26日

朝日新聞

定数減で激戦に 一宮・春日井 合併後初の選挙 あま 市議選 情報分析 2011 統一地方選

津島市も掲載有り

2011年03月25日

朝日新聞

市町長選 主な立候補予定者

津島市 : 伊藤文郎

2011年03月24日

中日新聞

安全な野菜なのに… 関東産敬遠 尾張でも 流通減 地元産も高騰 「励ますため」 買う客も

津島など尾張地域

朝日新聞

津島市物資受け付け

津島市役所 東北関東大地震

2011年03月23日

中部経済新聞

ヨシヅヤが1千万円寄付

津島本店ヨシヅヤ 東北関東大地震

読売新聞

義援金1100万円 義津屋が送る

津島本店ヨシヅヤ 東北関東大地震

中日新聞

債権回収チーム新設 津島市 担当部長に木全氏 264人異動

津島市役所

2011年03月22日

朝日新聞

抹茶で「であい」演出 津島の茶房 : 品書きは一つだけ 憩いの場、亡き夫と開店

茶房喫茶であい 津島市

2011年03月18日

中日新聞

6市役所 基準満たさず 震度6前後「司令塔」の耐震性は? 西尾張13市町村を取材 対策立案の自治体も「津波来たら想像つかない」

津島市役所本庁舎 : 鉄筋コンクリート5階 76年完成 耐震強度国の耐震基準未満 建て替え予定なし

中日新聞

津島市長選は無投票の公算

津島市長選立候補予定者説明会 : 津島市役所

2011年03月17日

中日新聞

「伊勢湾台風の記憶よみがえる」 被災者ら募金活動 津島

津島市北小学校区コミュニティ推進協議会

中日新聞

被災者受け入れる企業、市民を募集 津島市

津島市建築課

2011年03月09日

中日新聞

土曜寺子屋が好調 津島の神守中 ボランティア学生らから個別指導 3年14人受講 新年度から全学年に

津島市立神守中学校

2011年03月06日

中日新聞

春導く巨大たいまつ 津島「開扉祭」

津島神社 「開扉祭 : おみとまつり」

中日新聞

親子で遊びや工作 津島東高生ら ボランティア

つしまおやこワクワク体験活動フェスティバル : 津島市文化会館

2011年03月04日

中日新聞

19日の津島ご当地検定 〝受験勉強〟いかが あすから 合格祈願イベント

津島商工会議所など実行委員会

2011年03月03日

中日新聞

「実習で命の尊さ感じた」 津島 看護専門学校で卒業式

津島市立看護専門学校

中日新聞

西尾張13市町村 予算案に依然格差 税収増予測8市町村 地方債残高増8市町

津島市 : 地方債残高を「着実に返済」

2011年03月02日

中日新聞

消防団員 妻も偉い 津島市が6人に感謝状

津島市消防団

2011年02月25日

中日新聞

津島市当初予算案 市長選控え骨格型 一般会計0.1%増の187億8000万円

津島市

中日新聞

市民病院医療ミス 女性に損害賠償

中日新聞

木造住宅耐震化独自に助成制度

中日新聞

「開かれた議会」条例案まとめる 津島市議会

津島市議会

朝日新聞

津島・天王祭 暴力団締め出し 市が「排除」条例案 3月議会に

津島市

朝日新聞

市長選を控えて骨格予算187億円 津島市当初案

津島市