輪禍を防げ 脱ワースト 高齢ドライバーの今 認知障害 危険もたらす 「運転している」自覚さえなく
近年、増え続ける認知障害による交通事故の実例を紹介 : 津島市城山町の早川久司さん(55)は、認知症の父親(84)を津島署に連れて行き、免許を返納させた : 「人を傷つけてからでは遅い」その判断に間違いはなかったと信じている
近年、増え続ける認知障害による交通事故の実例を紹介 : 津島市城山町の早川久司さん(55)は、認知症の父親(84)を津島署に連れて行き、免許を返納させた : 「人を傷つけてからでは遅い」その判断に間違いはなかったと信じている
大鹿一八・津島市議(64)を森林法違反(森林窃盗)の疑いで書類送検 : 岐阜県が管理する保安林からモミジの樹木などを盗んだ疑い : 津島警察署
2018年 夏の高校野球県大会のブロックを紹介 : Bブロックに津島東高校、津島北高校、津島高校が出場。Bブロックは至学館が有力であり、 「長打力のある津島高校が挑む」と紹介
津島神社(津島市)の境内末社・稲荷社に石畳の参道が整備 : 参道整備は津島市今市場の建設会社「吉田建設」が創業70周年の記念として行った
ユネスコの無形文化遺産に登録されている「尾張津島天王祭」の宵祭 : 会場の天王川公園の丸池で運行が認められていた貸しボートが開催日(今年は7月28日)の午後6時以降、禁止に : 宵祭では今までにも「まきわら船」に貸しボートで近づき、ぶつかりそうになるなど危険な場面があり、津島署が改善を求める要望書を市に提出していた
津島市を初めて訪れる外国人観光客らに街歩きや観光を楽しんでもらう目的で、日本語、英語など5種類の散策マップを作成 : アメリカ人(英語)、中国人(簡体字)、台湾人(繁体字)、韓国人(韓国語)が、それぞれの国・地域の目線で編集を担当 : 5種類全て写真やレイアウトが異なる
11日に臨時会を開いた津島市議会 : 6月3日で任期が切れる星野広美副市長(63)の再任同意案を9対10の反対多数で否決
中日新聞「名古屋市中村区名駅販売センター」のアルバイト販売員(58)を窃盗容疑で現行犯逮捕 : 5月9日午前11時10分頃、津島市内で路上駐車していた社用車から、会社員男性の財布を盗んだ疑い ; 津島警察署
愛西市内の農業男性(64)方のトラック内から金品を盗もうとしたとして、窃盗未遂容疑で愛西市勝幡町、朝日新聞アルバイト配達員の男性(41)を緊急逮捕 ; 津島市古川町の朝日新聞サービスアンカーASA津島 ; 津島警察署
20日に本格オープンする津島市の宿泊施設(ゲストハウス)3軒 : 管理人に静岡県湖西市出身の田中裕樹さん(26)が着任 : 「バックパッカー」として欧州を回るなど海外経験が豊富で、津島市も期待を寄せる ; 一般社団法人にぎわい創出機構OSHI
現職の日比一昭氏が再選(10,263票) ; 投票率31.91%
津島市長選挙 ; 現職の日比一昭氏当選(10,263票) ; 投票率31.91%
津島市長選挙 ; 無現の日比一昭氏(65)と無新の杉山良介し(78)が立候補 : 投票は市内13ヵ所 : 午後9時から津島市文化会館大ホールで開票
津島市長選候補者の主張と横顔を紹介 : 日比一昭さん(65) = 無現 成長戦略 次の段階へ ; 杉山良介さん(78) = 無新 暮らしと福祉を守る
津島市長選挙告示 : 現職日比一昭氏と元市議杉山良介氏が立候補
津島市長選挙 : 現職日比一昭氏と元市議杉山良介氏が立候補を表明 : 4月8日告示、4月15日投開票
愛西市内の民家駐車場に止めてあった軽トラックの車内を物色したとして窃盗未遂容疑で愛西市勝幡町、朝日新聞アルバイト配達員の男性(40)を現行犯逮捕 ; 津島市古川町の朝日新聞サービスアンカーASA津島 ; 津島警察署
あま市出身の戦国武将の「福島正則」にちなんだベンチを名古屋市中区・納屋橋下流の堀川端に設置、7日に除幕式 : 式で正則ゆかりの狂言を上演するあま市の小学生らが練習 : 演目は津島市の劇作家やまかわさとみさん(56)の創作狂言「おそそ仁王」 : 名古屋堀川ライオンズクラブ
津島市内の住宅地、商業地の公示価格を発表 : 国土交通省
津島市の部長級の人事発表(4月1日付)
春の訪れを告げる「開扉祭」17日夜、津島市の津島神社で斎行 : 約50人の男衆が約10メートルの巨大なたいまつを担いで楼門を勢いよく走りぬけた
4月8日告示、15日投開票の津島市長選 : 前津島市議の杉山良介氏(78)が無所属で立候補の表明
国の文化審議会は、津島市米之座町の西光寺所有「木造地蔵菩薩立像」と、名古屋市中区の財団法人J・フロントリテイリング資料館所有の「能装束」(4点)を国の重要文化財に指定するよう文部科学省に答申
津島市長選の立候補予定者説明会 : 再選を目指す現職の日比一昭氏(64)陣営を含め3陣営が出席
滞在する観光客を増やそうと、津島市は古い町並みにある空き家の民家3軒を改修し、宿泊施設(ゲストハウス)として4月20日に本格オープン : 地元のまちおこしに取り組む一般社団法人「にぎわい創出機構OSHI」が、津島市から委託を受けて民家の所有者と賃貸契約を結び、宿泊施設を運営
岡崎市舞木町の国道1号の交差点で、信号待ちの車の列に大型トラックが突っ込み計6台が絡む玉突き事故が発生 : 岡崎市大幡町の無職の女性(67)が死亡、津島市立込町の会社員の女性(43)が意識不明の重体、他4人がけが
昨年4月、津島署の駐車場で保管していたワゴン車内からナンバープレートが盗まれた事件で、住所不定、無職の男性(20)を建造物侵入と窃盗の疑いで逮捕 ; 津島警察署
「津島市成人式実行委員会」 : フジ(津島市花)のロゴマークを考案し、記念品に印刷
市議会は25日、議員定数を現行の20から2減らし18とする条例改正案を賛成多数で可決 : 津島市議会
津島市議会12月定例会 : 日比一昭津島市長