津島の新聞記事 :中日新聞

2023年04月02日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 1日発表分

1日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は211万278人(+395): 津島市では新たに3人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

長いレンコンに歓声 愛西のハス田で収穫 義津屋の顧客ら

東海三県でショッピングセンターなどを展開する義津屋(津島市)の顧客を対象にしたレンコン堀り大会が1日、愛西市八輪小学校近くのハス田で開催 : 伊藤ハム販売との協力で、同社製品を含む買い物レシートで応募した中から100組約400人が参加 : 参加者は、長靴に軍手姿で、シャベルなどで少しずつ黒い土を掘り出し、長さ50cm以上ある長いレンコンを掘り出すと、歓声を上げた

中日新聞

子どもを守る 子ども条例 制定進む 権利保護 64自治体に

子どもの権利を守る理念や施策をまとめた総合的な条例を制定する自治体が増えている : NPO法人「子どもの権利条約総合研究所」事務局次長の半田勝久・日体大准教授(教育制度学)の調べでは、2022年は過去最多の9自治体が制定した。1日にはこども家庭庁の発足とともに、子どもの権利を守る国や自治体の責務を定めたこども基本法が施行 : 子どもの権利の総合条例がある中部の自治体として、津島市が掲載

2023年04月01日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 31日発表分

31日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万9883人(+323): 津島市では新たに1人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

県議選候補者 総定数102

31日に告示された愛知県議選 : 立候補者を紙面にて掲載 : 津島市は定数1候補2 中野治美氏(67)自現と鬼松成剛氏(32)諸新が立候補している

中日新聞

統一地方選あいち2023 県議選 尾張の5選挙区 訴え熱く 舌戦スタート 現職と諸派新人の争い

31日に県議選が告示され、西尾張地方も選挙戦に突入。候補者は出陣式や街頭で支持を訴えた : 津島市の自民現職の中野治美さん(67)は事務所で出発式に臨み「50年、60年先まで安心して暮らせるまちを目指したい」と語った。諸派新人の鬼松成剛さん(32)は立候補の届け出後、県の積極財政による県民生活の安定など政策を訴えるポスターを掲示して回った

中日新聞

統一地方選あいち2023 県議選の党派別立候補者数

31日に告示された愛知県議選 : 党派別立候補者数を紙面にて掲載 : 津島市の党派別立候補者数は自民1、諸派1となっている

中日新聞

津島駅周辺整備などタッグ 名鉄 市 UR 協定締結 まちづくりや誘客 推進期待

津島市は31日、名古屋鉄道、独立行政法人都市再生機構(UR)と名鉄津島駅周辺などまちづくりの課題解決に向けて包括連携協定を結んだ : 名鉄が昨年立ち上げた地域活性化推進本部にとって第一号の連携協定。これまで遅れてきた駅周辺の整備で新たな第一歩を踏み出すことになる : URは駅前に集合住宅を所有し、他の駅周辺でも開発を支援した実績がある。協定では三者が持つ資源を生かし、市が進める、津島駅を中心に津島神社までをネットワーク化したまちづくりや、インバウンド誘致の観光商品開発などについて検討、協議をしていく

中日新聞

統一地方選あいち2023 県議選きょう告示 選挙人名簿登録者 前回より1万人減 611万1849人に

統一地方選前半戦の愛知県議選(55選挙区、定数102)は31日に告示され、4月9日に投開票される : 選挙管理委員会は30日、県内の選挙人名簿登録者数(有権者数)を発表。30日現在で611万1849人となり、4年前の前回選挙時と比べて1万420人減った : 津島市の選挙人名簿登録者数(2023年3月30日現在)では、男24,831 女26,080 計50,911人となっている

2023年03月31日

中日新聞

災害時の情報交換で海部津島JCと連携 市、社協が協定

津島市と市社会福祉協議会は23日、市役所で海部津島青年会議所(JC)と災害時の支援活動に関する協定を結んだ : 飯田匡崇理事長らが出席し、日比一昭市長らと協定書に調印した : 災害時の情報交換や支援物資の調達、災害ボランティアセンター設置などで、JCの組織力や全国的なネットワークなどを生かして協力する内容

中日新聞

津島の木本兄弟 空手などで活躍 市長に報告

12月に大阪市で開かれる「第41回全日本空手道選手権大会」に出場する津島市の西小学校5年生、木本嵐君と、2月に名古屋市で開かれたキックボクシング大会「ブリッジ ワンマッチ チャレンジEX-21」でチャンピオンに輝いた同小3年生、木本煌貴君の兄弟が29日、津島市役所で日比一昭市長に報告した : 兄弟はともにキックボクシングと空手を同時に学んでいる : 嵐君は「空手の全国大会では優勝してベルトを取りたい」と抱負を延べ、煌貴君は「次は別の階級で、ベルトを狙いたい」と話した

中日新聞

事件事故 愛西で枯れ草燃える

29日午後8時10分ごろ、愛西市塩田町砂山の空き地から出火し、枯れ草約330平方メートルを焼いた : 津島署によると、通行人の男性が発見し119番。約20分後に鎮火した ; 津島警察署

中日新聞

県内のコロナ感染者数 30日発表分

30日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万9560人(+329): 津島市では新たに2人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

2023年03月30日

中日新聞

県内の教職員異動 愛知県

愛知県内の教職員異動を紙面にて紹介 : 津島市内の高等学校校、中学校、小学校の教職員異動も紹介

中日新聞

入場整理券重複 200枚超を誤送付 津島市選管

津島市選管は29日、県議選の投票所の入場整理券を有権者に重複して送付していたと発表した。送付した50799枚のうち、重複したのは最大218枚に上るとみている : 市選管によると、28日に市民から「同一の入場整理券が2枚届いている」と連絡があり発覚 : 市選管は、該当する世帯におわびするととともに、重複して送った入場整理券のうち1枚を破棄してもらうよう手紙で連絡する

中日新聞

県内のコロナ感染者数 29日発表分

29日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万9231人(+399): 津島市では新たに1人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

スタンプラリーなど 新年度の事業を承認 津島商議所総会

津島市の津島商工会議所で29日、通常議員総会があり、2023年度の事業計画などを承認した : 23年度の事業計画では会員応援スタンプラリー事業や、ホームページのリニューアルなどを行う。このほか伴走型の経営支援や、生産性向上に向けたデジタル化支援などを予定する

2023年03月28日

中日新聞

津島市 189人が異動

3月24日、4月1日付の津島市職員人事異動を発表 : 異動総数は189人で昨年よりも25人多い

中日新聞

愛知県職員異動 課長級以上【地方機関】

愛知県職員 課長級以上の異動を掲載 : 春日井保健所食品安全課長(津島保健所環境・食品安全課長)杉本純一課長、津島保健所次長兼総務企画課長(尾張水道事務所次長兼管理課長)山田豊課長、あいち産業科学技術総合センター産業技術センター次長兼総合技術支援・人材育成室長(津島保健所次長兼総務企画課長)夏目泰樹室長

中日新聞

東海書道芸術院展入賞者

東海書道芸術院展の入賞者を掲載 : 会友の部 推薦に津島市の小松あゆさんが入賞 : 展示は4月4~9日、県美術館ギャラリー、名古屋市民ギャラリー栄

中日新聞

県高校優勝野球大会尾張地区2次トーナメント

27日に行われた県高校優勝野球大会尾張地区2次トーナメントの結果が掲載 : 小牧南12-8津島北・修文学院

2023年03月27日

中日新聞

「ゼロから学ぶ」 津島で洗濯講座

洗濯の専門家としてテレビ番組などでも活躍する中村祐一さん(39)の「ゼロから学ぶ洗濯講座」が26日、津島市生涯学習センターで開かれた :
中村さんは全国で講座を行っており、この地域では初めて。愛西市の東郷クリーニングなどが企画し、市民ら約10人が参加した : 中村さんは「汚れを落とすことが中心だったこれまでの洗濯から考え方をゼロにリセットし、服を着ることを中心に考えた新しい洗濯をしよう」と、独自の考えを提唱。参加した女性らはメモを取りながら熱心に聞き入っていた

中日新聞

県内のコロナ感染者数 26日発表分

26日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万8281人(+308): 津島市では新たに2人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

2023年03月26日

中日新聞

替え歌で防犯 一区切り ♪『確認』を押してくれ わかるよねえ詐欺よ

愛西市赤目町の八輪駐輪在所に勤務する巡査部長の安井雅之さん(65)が3月末で現役警察官の勤務を終える。安井さんは妻で歌手の藤香まきさんと舞台に立ち、替え歌でニセ電話詐欺などに注意を呼び掛ける「歌う防犯」に力を入れてきた。4月からも同じ地域に住み、「OBとして声がかかれば啓発に出かけたい」と意気込む : 紙面には津島市神守町の中下神守公民館で替え歌を歌う、安井さん夫婦の写真が掲載されている

中日新聞

県内のコロナ感染者数 25日発表分

25日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万7973人(+450): 津島市では新たに7人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

2023年03月25日

中日新聞

議会だより 24日 津島市

最終日。2023年度一般会計当初予算案など22議案を可決。監査委員と教育委員の選任に同意。新型コロナウイルス感染症の後遺症の人たちの日常を守る取り組みの強化を求める意見書案を可決、閉会した

中日新聞

県内のコロナ感染者数 24日発表分

24日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万7523人(+471): 津島市では新たに4人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

2023年03月24日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 23日発表分

23日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万7052人(+527): 津島市では新たに7人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている

中日新聞

凸版関連会社、不起訴

違法な長時間の残業をさせたとして、津島労働基準監督署が労働基準法違反の疑いで書類送検した印刷大手「凸版印刷」の関連会社「トッパン・フォームズ東海」(静岡県袋井市)と愛知県愛西市の事業拠点の責任者だった50代の男性について、名古屋地検は23日、不起訴にした : 同社と男性は昨年6月、社員3人に対し、労使協定で定めた月80時間を超える残業をさせたとして、書類送検されていた

2023年03月23日

中日新聞

県内のコロナ感染者数 22日発表分

22日発表分の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は210万6525人(+163): 津島市では新たに6人が感染した : 津島市では津島保健所(0527-25-2999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている