義津屋 加湿器46個と専用液 寄贈 稲沢市内23小学校へ
東海3県でショッピングセンター・ヨシヅヤなどを展開する義津屋(本社津島市)は9日、新型コロナウイルス感染対策用の卓上加湿器46個と専用液92㍑を稲沢市に寄贈 : 市内小学校23カ所に配布される予定
東海3県でショッピングセンター・ヨシヅヤなどを展開する義津屋(本社津島市)は9日、新型コロナウイルス感染対策用の卓上加湿器46個と専用液92㍑を稲沢市に寄贈 : 市内小学校23カ所に配布される予定
津島ライオンズクラブは8日、津島神社(津島市神明町)にごみ箱2個を寄付した : クラブが20年前に寄付したごみ箱が老朽化したことに伴い、クラブ側がごみ箱2個(約10万円)の新調を申し出た : ごみ箱は祈禱を受けた後、境内所の手水舎に設置された
津島署などは8日、窃盗(車上狙い)の疑いで、半田市花園町の男性土木作業員(34)を逮捕した : 5月19日午前8時15分から同日午後1時15分ごろまでの間、あま市のパチンコ店駐車場で小型トラックの荷台から発電機1台(時価約9万円)を盗んだ容疑
8日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は49077人(+170): 津島市では累計309人(1人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では8日、170人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は7人だった : 津島市では新たに1人の感染が確認された(7日発表分)
愛知県内では8日、170人の新型コロナウイルス感染と7人の死亡が確認された : 津島市では新たに1人の感染が確認された
東海3県下でショッピングセンター・ヨシヅヤなどを展開する義津屋(本社津島市)が、コロナ禍の対応を全方位で強化している : 9月までに名古屋市内の自社全店に特殊な抗菌コーティングを施工する。また、7日には津島本店の一部を新型コロナワクチン接種会場として開放した : 津島市の企業が接種会場となるのは初めて。計54人が接種を受け、28日にも2回目の接種が行われる見通し
ショッピングセンター「ヨシヅヤ津島本店」(津島市津島)で、7日、65歳以上の津島市民へ新型コロナウイルスワクチンの集団接種が行われた : 津島市内では医療機関、高齢者施設以外で民間施設を会場とする接種は初めて
正確な鑑識技能の向上を目的とした、津島署員による「現場鑑識協議会」が7日、津島市西愛宕町の愛宕交番で行われた : 愛宕交番は今月中旬に老朽化のため建て替え予定。取り壊される前に有効活用を図る目的で刑事課、地域課の若手署員が訓練に参加した ; 津島警察署
6月7日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は48907人(+97): 津島市では累計308人(1人の増加)となっている : 津島市の1週間[5月31日(月)~6月6日(日)]の感染者数は12人 : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では7日、97人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は8人だった : 津島市では新たに1人の感染が確認された(6日発表分)
愛知県内では7日、97人の新型コロナウイルス感染と8人の死亡が確認された。1日の感染者が100人を下回るのは4月5日以来、約2か月ぶり : 津島市では新たに1人の感染が確認された
6日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は48810人(+169): 津島市では累計307人(1人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では6日、169人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は4人だった : 津島市では新たに2人の感染が確認された(5日発表分)
愛知県内では6日、169人の新型コロナウイルス感染と4人の死亡が確認された : 津島市では新たに1人の感染が確認された
東海3県でショッピングセンター・ヨシヅヤなどを展開する義津屋(本社津島市新開町)が、15日に現役看護師によるストレス解消講座を開催する : 当日は午前10時半から平和店ありがとうひろば(稲沢市平和町)で、午後12時半と3時からは津島本店1階センターコート(津島市津島)で行う予定
西尾張のさまざまな場所にひそむ「まちの物語」を特集 : 津島市宝町の「駄菓子屋すーさん」と、同店主の砂川博道さん(61)について連載 : 今回は「駄菓子屋すーさん」を訪れたことが原点となり、2年前から非行防止活動の声掛け活動に参加している高校生3年生・平晴斗さん(17)に焦点を当てる
5日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は48641人(+218): 津島市では累計306人(2人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では5日、218人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は7人だった : 津島市では新たに2人の感染が確認された(4日発表分)
愛知県内では5日、218人の新型コロナウイルス感染と7人の死亡が確認された : 津島市では新たに2人の感染が確認された
津島ロータリークラブ(RC)は4日、津島市と愛西市に伝わる民話を、イラスト付きでまとめた冊子「郷土の歴史絵物語」計163冊を津島市に寄付した : 冊子は市内外のイラストレーターやコピーライターが手掛け、イラストと文章をまとめたもの。子どもたちの教育に役立てるため、津島市の全小中学校のほか、各地の図書館にも贈る予定
4日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は48423人(+266): 津島市では累計304人(2人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
津島市の天王川公園丸池で、初夏を告げるスイレンが見ごろを迎えている : スイレンは丸池中之島へ渡る神葭橋周辺。花の開いている午前中がお出かけにおすすめ
愛知県内では4日、266人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は8人だった : 津島市では新たに2人の感染が確認された(3日発表分)
愛知県内では4日、266人の新型コロナウイルス感染と8人の死亡が確認された : 津島市では新たに2人の感染が確認された
津島市の津島高校弓道部に所属する3年生の正木遥久さん(17)=弥富市=が、今夏に行われる全国高校総体男子個人戦への出場を決めた。同部としては44年ぶり、個人戦では初の快挙 : 中学まで野球をしていたが、肩を痛めたため、高校で弓道部に入部。野球で鍛えた体幹の強さもあって、メキメキと上達した : 正木さんは「全国の舞台でも平常心で頑張りたい」と意気込んでいる
弥富市鳥ヶ池町の海南こどもの国で、4月29日~5月5日にかけて開かれた写生大会の入賞作品が決まり、同園内のこどもの館で展示されている : 最優秀賞に津島市の加藤遼真さんが入賞した
3日現在の愛知県内の新型コロナ感染者数(累計)は48157人(+288): 津島市では累計302人(2人の増加)となった : 津島市では津島保健所(0567-24-6999)が新型コロナウイルス相談窓口になっている
愛知県内では3日、288人の新型コロナウイルス感染が発表された。死者の発表は8人だった : 津島市では新たに1人の感染が確認された(2日発表分)
愛知県内では3日、288人の新型コロナウイルス感染と8人の死亡が確認された : 津島市では新たに2人の感染が確認された