2018年10月07日の図書館だより

2018年10月07日(日)

 10月も、あっという間に1週間が経とうとしています。うーん、早い・・・。さて、今週はコーナー7「10月の本」について書きたいと思います。

 10月の記念日にちなんだ本として、「あかりの日」にちなんだ「あかり」の本(19日からの「第1回 尾張津島お月見灯路」も楽しみですね)、「めがねの日」にちなんだ「めがね」の本などを紹介しているほか、10月=神無月(出雲では神在月)ということで「出雲大社」の本や、「食欲の秋」にちなんだエッセイ集などもざっくりと紹介しています。

また、「ノーベル賞」の本では、 10月1日に本庶佑・京都大学特別教授のノーベル医学・生理学賞受賞が発表されたため、当館が所蔵している本庶先生の唯一の著作『岩波講座--分子生物科学 11』を受賞決定翌日に早速コーナー7に並べてみました。1991年出版の少し古めの本ですが、報道を見て興味をお持ちになった方には是非手に取って頂ければ、と思っています。

 コーナーで紹介している本は、図書館へ本を借りに来て下さった方が「あと一冊」と思った時に、手に取って頂くことを目指して紹介しています。普段は手に取らないような本との出会いのきっかけの場となれば望外の喜びですが、気軽に楽しんで頂ければ、といつも思っています。

 さて、つらつらと書いてきたコーナー7ですが、この「10月の本」を最後に引っ越しします。また、引っ越し作業に伴い「11月の本」はお休みさせて頂く予定です。12月に「新たな場所」でお会いしましょう。

変わっていくこと、変わらないこと、色々とあります。「変化」を前にして、いつも頭に浮かぶのは「変化し続けること」を自分に課し、「安全な場所に着地したと思った途端、もう死んだも同じ」と公言していた私の尊敬するアーティストのこと。私はその境地にはとても至りませんが、「変化すること」に対しては、その姿勢を見倣って常に前向きでありたいと思います。

先週の図書館だよりに、リフレッシュする時間と家族を大切にする時間を持ちたいと書きましたが、スケジュールを考えるとそろそろ難しくなってきました。きっちり気合入れて、コーナー関係の仕事を再開したいと思います。

ページの最初に戻る