2019年12月の新聞記事

2019年12月05日

旅先のスナップ 同級生と重文、カニを堪能 愛知県津島市 三輪健 

1965年に愛知県津島市立神守中学校を卒業した同級生たちとの旅行の様子を綴った読者投稿

理学療法士 専門誌の賞に 津島市民病院・渡辺さんらの論文 加齢での衰え「社会と関わり改善」指摘

津島市民病院に勤務する弥富市の理学療法士、渡辺良太さん(34)が筆頭著者の論文が、リハビリに関連する優れた論文に贈られる今年の「総合リハビリテーション賞」に選ばれた : 加齢による心身の衰えから回復するためには、社会との接点を持つ大切さを指摘した : 業務の傍ら、執筆に約3年半を費やした渡辺さんは「反響が大きく驚いている」と喜びを語った

議会だより 4日 津島市

初日に撤回された2議案が追加上程され、日比一昭市長の給料を3カ月間減給する条例案を可決、市下水道条例の改正案を委員会に付託した

市長の給料削減 条例改正案可決 津島市議会

津島市議会の12月定例会が4日あり、日比一昭市長の給料を来年1月から3か月間、1割削減する条例改正案を全会一致で可決した : 市議会に配布された決算資料のミス109ヶ所、消防団幹部による懇親会費問題などの責任として、日比市長は「一連のけじめとして、市の行政運営に対する信頼を損ねた責任を取る」と削減案を自ら提案した

伝統の「こも巻き」津島

津島市の天王川公園で4日、立ち並ぶ松とソテツの木に「ワラの腹巻き」を着せて害虫から守る「こも巻き」の作業が始まった : 同公園では268本の松と1本のソテツを対象に、作業員が高さ1.5㍍の位置に幅50㌢のこもを縄で縛った : こもは3月上旬頃に取り外され、焼却される予定

津島の公園で松のこも巻き

津島市の天王川公園で4日、越冬のため松の幹や枝から地中に降りてくる害虫を誘い込むため、わらで編んだ「こも」を幹に巻き付ける冬の風物詩「こも巻き」が始まった : 公園一帯には268本の松があり、市から受託を受けた造園会社の従業員3人が作業に汗を流した

2019年12月03日

税ちなむ習字や作文 津島で優秀作品表彰

津島市文化会館で海部地域7市町村の小中学生を対象とした、税に関する習字や作文の優秀作品を表彰 : 海部津島納税貯蓄組合連合会などが主催 ; 特別賞として、習字部門に森島凜さん(津島市立蛭間小学校)、作文部門に中川晴雅さん(津島市立藤浪中学校)、および山田紗樹さん(津島市立神守中学校)が受賞

よもやま事件帖 犬の救助

9月中旬の深夜、用水路の中で動けなくなっていた犬を救助に向かった津島署員の話を掲載

時事川柳 

読者投稿欄川柳に愛知県津島市の分島重良さんの作品掲載   

「はたらく人にありがとう」作文 津島の中川さんら入賞

名古屋市中区で「勤労感謝の日」の11月23日、東海労働金庫の作文コンクール「第十回『はたらく人にありがとう』メッセージ」の授賞式 : 東海3県を中心に1740通の応募があり、小学生、中学生、一般の3部門の入賞者計15人が選ばれた : 子猫を救出した消防士のことをつづった津島市の小学3年中川敬雅さん(9)には「中日新聞社賞」が贈られた ; 中日新聞社など後援

中3生が1日税務署長

津島税務署(津島市)で2日、管内中学校の中学3年生が1日税務署長を体験 : 広報の書類に決裁したり署長の名刺で関係団体とあいさつをかわした ; 津島税務署、海部津島納税貯蓄組合連合会

中学生3人が1日税務署長 津島税務署と海部津島 納税貯蓄組合連合会

津島市良王町の津島税務署でイベント「1日税務署長」を実施 : 本年度の「税に関する作文」で国税庁長官賞などを受賞した中学生3人が署長を委嘱され、受賞作品の朗読などを行った ; 津島税務署、海部津島納税貯蓄組合連合会

2019年12月02日

[シリーズ]歴史に学ぶ 28 伊勢湾台風被害 秀吉伝承お墨付き 津島神社 

かつて天王信仰の総本社だった津島神社について、伊勢湾台風関連のコラム : 津島神社(愛知県津島市神明町)の境内南門は1959年9月の伊勢湾台風で崩れた歴史を持つ。再建の時、門の棟木に「慶長三年八月二十八日」の墨書が見つかり「豊臣秀頼が秀吉の病気平癒のため南門を寄進した」との伝承が裏付けられた。これにより南門は愛知県の重要文化財に指定。津島神社宮司の堀田正裕さん(69)は「伊勢湾台風の被害がなかったら伝承の真相は分からないままだった」と話す

2019年12月01日

子どもたちが小物作り 津島 ペットボトルペンケースなど

11月30日、津島市文化会館にて津島市学童保育連絡協議会の主催による「第45回生かそうみんなの手を」を開催 : 子どもたちが小物やおもちゃを手作りするイベントでは、学童保育に子供たちを通わせる保護者らが中心となり作り方を教えた

愛大生考案 津島の謎解き 14,15日に催し 答え探しながら街巡り

愛知大学の学生「キャリアデザインプログラム」の一環として津島市と連携し、市内のスポットを巡る謎解きゲームづくり : 実際に市内を見て回り、目に留まったスポットを問題に活用 : 著名な観光地のほか、地元の人しか知らないような店も問題に盛り込み、問題を解いていけば津島を満喫できる内容に工夫 : イベントは12月14,15日に開催され、津島駅で誰でも無料で問題を受け取ることができる

留学生がオススメ 「意外」観光スポット 津島市HP掲載「実は有用な情報」 スーパーやファストフード店 ラーメン店

津島市が外国人観光客を対象に観光ガイドマップを作り、ホームページに掲載 : 名城大学の短期留学生男女11人に依頼し、「名古屋駅発着、津島市のゲストハウスに一泊」との旅行条件で作成 ; 市外の観光地に加え、ラーメン屋、スーパーまで紹介 : 市の関係者は「予想外の場所も含まれているが、観光客にとっては実は有用な情報。大きな反響があるのでは」と期待 ; にぎわいネット津島「津島詣でマップ」

ページの最初に戻る