2016年12月の図書館だより

2016年12月28日(水)

いろんなニュースが駆け巡った2016年。
某デュオのファンで、ス○オタの友人もいる身としては、S○AP解散に勝る衝撃はありませんが、年内最後の衝撃ニュースは叶○妹のコ○ケ行きます事件でしょうか……
お目当てが何なのかはわかりませんが、「一万円札ではなく、千円札や五百円玉を用意しましょう」のアドバイスに、帯付きの束と棒を何本か用意している写真に、やはり次元が違うな…と思いました……

さて、そんな話はどうでもいいですね。
そんなこんなで、あ! っという間に年内最後の開館日となりました。
本日貸出分まで3週間借りられますので、どうぞご利用ください!!

今年もたくさんのご利用ありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

皆様よいお年をお迎えください。  (★)

『くまのこのとしこし』『きょうとあしたのさかいめ』『おせちいっかのおしょうがつ』『おみくじ』

↓各種お知らせ(継続掲載中)
スマートフォン用OPAC できました。
図書館Facebookページ 随時更新中。
・11/19日(土)以降、予約連絡等で図書館からお送りするメールのアドレスが変更になっております。
・利用者向け機能の追加にともない、初期パスワードのまま(一度もパスワードを変更されないまま)ご利用の皆様に、セキュリティ強化のため、任意パスワードへ変更をお願いしております。
もちろん、既に自身で設定したパスワードに変更されている方は問題ありません。
詳しくは、こちらのお知らせページに纏めておりますのでご覧ください。
お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2016年12月27日(火)

今日は、整理休館日です。 年内最後の本の整理を行います。

また棚の本を綺麗にして、明日28日の年内最後の開館日と、1月4日の年始に向けて
スッキリ!した気持ちになろうと思いますよ。

でも・・・・まだまだ、我が家の掃除はこれからになりそうです(泣)  (お)

「大掃除&収納 これで家じゅうスッキリ快適!」(597.9/オ)「重曹でとことんおそうじ術」(597.9/シ)(神守)

2016年12月26日(月)

来年の話ですが、正面玄関の過去の新聞掲示がそれぞれ
昭和52年(1977年)
昭和62年(1987年)
平成9年(1997年)
となります。随時選り抜いた記事を掲示していきますので、ご期待ください。

そんな新聞の記事ですが、今年まで掲示していた1996年(平成8年)がもう20以上年前の事なんだなあと、今更ながらしみじみ思ってしまいました。私の感覚では、ほんの10年位前の様な気がして、96年から20年の時が経過しているというのが信じられません。

1996年を調べてみると、インターネットの「ヤフージャパン」が始まり、今でも人気の「ポケットモンスター」のゲームが初めて発売した年だそうです。
ヤフーが登場ということは、日本でインターネットが普及し始めた頃でしょうか。そう考えると20年経過していてもおかしくない気もしますが、96年に産まれた子が20歳を過ぎて…、という感覚だとすごくあっという間な感じがして時間の重みに差を感じます。

過去の新聞を読むと、あれこれ思い返しちゃって十年一昔を強く感じてしまいますね。  (伊)

2016年12月25日(日)

 つい最近12月に入ったように思いますが、早くも年末ですね。クラブワールドカップ、鹿島アントラーズの大健闘に、少しもアントラーズのファンではないけれど、感動しました~。やるではないですか、Jリーグ。さて、今回の図書館だよりが、私の2016年最後の図書館だよりです。

 先日、松坂屋美術館で開催されている「THE 世界名作劇場展」を観に行ってきました。一緒に行った友人が同い年、ということもあって「懐かしい!」連発で楽しんできました。とはいえ、観たような気になっているけど観ていない「フランダースの犬」や「あらいぐまラスカル」。図書館でDVDを所蔵しているので、今からでも見ておいた方が良いのかも。

 私は残念ながら、昔のことをあまり覚えていないタイプの人間なので、記憶がおぼろげ。ところが、友人は「弟が死ぬ話だったよね、これ」とか「この岬の眺めには覚えがある」とか、エピソードをバシバシ語ってくれます。友人の記憶力がいいのか、私が弱いのか…。

 子どもの頃は漫然と見ていたアニメーションですが、大人になった現在から見るとアニメーションにかける熱い気持ちが伝わってきました。製作した日本アニメーションは創業時から「世界中の子どもたちと家族に向けた、心を豊かに育むアニメーションづくり」を目指し続けているそうです。アニメーションの原作となった小説は、いずれも児童文学の古典的名作。1年かけて、じっくりと名作をゴールデンタイムに届けるという放送は、現在の地上波では難しいのかもしれませんね。良い時代に子どもだったことに感謝すべきでしょうか。

 そういえば、来年の目標を早々に立ててみました。「フットワーク軽く、行動範囲を広げよう!」です。・・・来年の今頃、達成出来ているといいのですが、私の努力次第ですかね・・・。(き)

2016年12月24日(土)

今日はクリスマスイブですね。
と言っても特になにかするわけでもないんですが・・・。
子どもの頃はクリスマスケーキが食べられるという特典があったので、その頃の記憶が残っているのか、なんとなくワクワクします。

小さい頃から生クリームが大好きな私は、生クリームのたっぷり乗った丸いクリスマスケーキをそれはそれは楽しみにしていましたが、ある時、友人とのなにげない会話で衝撃を受けたことがあります。

「生クリームが嫌いだから、クリスマスケーキは好きじゃない。スポンジの部分だけ食べたい。」

・・・・・・ななな、なんですって?!
私はスポンジが埋もれるぐらい生クリーム増量で食べたいぐらいなんですけど?!

いやあ~、人の好みというのは本当に千差万別ですね。
それで世の中うまく成り立っているのかもしれません。 (い)

『ふんわり、しっとりケーキ 生クリームだからおいしい!』主婦と生活社 596.6ハ
『イェンセン家のクリスマス 北欧、手づくりの暮らしに教わる』イェンス・イェンセン/著 文藝春秋 386.3イ
『鴨川食堂おかわり』(「クリスマスケーキ」収録)柏井壽/著 小学館 913.6カ

2016年12月23日(金)

今年のクリスマスは3連休。世の中のハッピーな方々は今ドキドキでしょうね。
え?(す)は何か予定ないのかって??仕事ですよ…( ゜Д゜)

こほん!さて気を取り直して!
今週はなにを書こうかなとカレンダーを見ると、来週は30日。
ん?30日?図書館のお休みは29日から、ということは…
この図書館だよりが今年最後!?え、どうしようなにも思い浮かばない!
…と、まあいつも通りでございます。
最後の最後までこんな感じで申し訳ありません。

とりあえずやり残した仕事がないかチェックをして、年賀状の準備をしなくては!
あと、大掃除に向けて計画表も作らないといけませんし、読み残した本も溜まっている。
あ!あの絵は今年中に完成させたかった…!
それに年末年始に向けてHDとUSBの整理をしないと!
整理と言えばパソコンも!それからそれから…etc
と、いう慌てぶりでございます。

多分来年も、こんな感じでゆる~い図書館だよりだと思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
では、ちょっと早いですが皆様よいお年を!  (す)

『おとうさんねずみのクリスマスイブ』(クレメント C.ムーア∥げんさく) (E/赤)
『大掃除&収納』(ブティック社) (597.9/オ)
『おせちと正月料理』(学研) (596.4/オ)

2016年12月22日(木)

明日から3連休ですね。
どこかに出かけられる方もいるのではないでしょうか。
私はいい加減に年賀状を書きたいです。
そろそろ出さないと1月1日にまにあわない…!
とりあえずパソコンを起動させないと…!!とりだけにとりあえず!
あとは録画を一つでも多く消化してハードディスクの容量をあけておきたいです!

話は変わりますが、最近運動したい熱が高まってきています。
今なんて意味もなく走りたいぐらいです。
ちなみに短距離走と長距離走だと、どちらかというと長距離走派です。
ほら、足が遅いのをごまかせる気がしませんか?
年々運動量が減っているのをちょっと気にしているので
少しはからだを動かさないとなー、なんて思います。(し)

『走る女たち』(782/ソ)
『今日から始めるランニング』(782/ナ)
『ウィメンズマラソン』(913.6/サ)

2016年12月21日(水)

今年も残すところあと10日! 皆様やり残したことはありませんか?
私はと言えば…システムが新しくなって図書館からのおすすめ本が表示できるようになり、利用者の方からも含めレビューが投稿できるようになったので何もないと寂しいし…! と張り切って何か書こうと思っていたにもかかわらず、なかなかいろいろいっぱいいっぱいでまだできていないのが現状……
もう少し頑張ります……
おすすめの項目(カテゴリ)も徐々に増やしていけたらなぁと思っています。

今年が残り少ないということは、年末年始休館も間近ということ。
年末年始は12/29日(木)~1/3日(火)まで休館いたします。
それに伴い、年内いっぱいの貸出については貸出期間が3週間となっておりますので、この機会にどうぞご利用ください。

それでは、少し早いですがよいクリスマスを!  (★)

楽しいクリスマスの絵本・・・『まどから★おくりもの』『クリスマス★オールスター』など
大人の方にも・・・『クリスマスのまえのばん』『ビロードのうさぎ』など

↓各種お知らせ(継続掲載中)
スマートフォン用OPAC できました。
図書館Facebookページ 随時更新中。
・11/19日(土)以降、予約連絡等で図書館からお送りするメールのアドレスが変更になっております。
・利用者向け機能の追加にともない、初期パスワードのまま(一度もパスワードを変更されないまま)ご利用の皆様に、セキュリティ強化のため、任意パスワードへ変更をお願いしております。
もちろん、既に自身で設定したパスワードに変更されている方は問題ありません。
詳しくは、こちらのお知らせページに纏めておりますのでご覧ください。
お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

2016年12月20日(火)

今日は、12月20日!今年も残すところ・・・後10日ほどになってきましたね。

この頃になると、いつも慌てるのは、『年賀状』!!

今年こそ!慌てないようにと思っていても、何故かこれくらいの時期になって焦っている自分です。
昨年の年賀状を見ながら、せっせと作成している最中ですが、友人で家族の仕事の都合で、海外へ引っ越しした人へのハガキが出てきました。

そうだった!!( ;∀;)海外へ年賀状を出さないと行けなかった!!

クリスマスや年末は、海外への郵便物は時間がかかる事を忘れていました。

その友人も、昨年のハガキの消印を見ると、10日過ぎになっています。

国内年賀状は、ポストにポイっ!で済みますが、海外への年賀状は郵便局でハガキの金額を支払わないといけないし・・・

ますます、気持ちが焦ってきましたよ。 

皆様も、気持ちに余裕をもって、年賀状はお早めに~   (お)

「とり年のゆる文字年賀状 筆ペンで書く」(728/ウ)
「鳥を描く 水墨画年賀状」(724.1/ト)
「和モダン手づくり年賀状 ちぎり絵・消しゴムはんこ・芋版クラフト・スタンプ&コラージュ・紙版画・紋切り遊び」(731/ワ)

2016年12月19日(月)


図書館前の交差点にて。木を見ると赤い実がたくさんなっていました。

スーパーに行くと、クリスマスの飾りやシャンメリーがずらりと並び、店内BGMもクリスマスにちなんだ曲にガラリとかえて、年末に向けての高揚感が出ています。

クリスマスで定番のBGMと言えば『クリスマス・イブ』(230/ア)や『Happy Xmas』(240/レ)が有名ですが、BGMはお店によって個々に違いがあるようです。私の行った店では『恋人はサンタクロース』と『クリスマスキャロルの頃には』が流れていました。
この曲は映画とTVドラマに使われた曲ですが、知っている人はもう少ないでしょうね。

最近、細かな失敗が続きました。写真をプリントしにUSBメモリを持ち歩いたその翌日、胸ポッケに入れてたのを忘れて洗濯と一緒にUSBメモリごと洗ってしまった事とか、缶コーヒーの懸賞に応募しようとシールを集めていたら、シールに重なっているもう一枚も貼らなければいけない事に投函前に気付いてすべて無効に終わってしまった事なんかがありました。

先週ですと、安いと思って買ったあるチケットが、二軒ほど先の店で更に安く売っていてちょっとショックとか、なんだかんだありましたが、こうして図書館だよりの話として消化できたので、まあ良いかと思います。 (伊)

2016年12月18日(日)

昨日はクリスマス会。今、図書館だよりを書いている時点では、どうなったのか分からないのですが、楽しんでくれたでしょうか?私としては、ここ数週間、右腕の状態が悪く(スジを違えたようです)、ペープサートの動きに不安があります。ちゃんと本番で「こびと」は躍動できていたかなぁ??

さて、クリスマス会のちょうど1週間前。先週の土曜に、谷川俊太郎氏×北川透氏・ふたりの詩人の対話「〈ミライノコドモ〉へ〈詩の元気を〉」を聴きに出掛けてきました。

開場後すぐに入場できたこともあって、何と!最前列の席に座ることが出来ました。私の目の前で、子どもの頃使った教科書にも載っていた詩人・谷川俊太郎さんが、暖かそうなベージュのタートルネックのセーターを着て、首から老眼鏡をぶら下げて、にこやかに話しています。少し不思議な気分もしましたが、感激しました~。

司会の方が緊張気味に話している時に、うんうんと深く頷かれている姿や、対話の始まりと終わりに、手を真ん中で合わせて深々とお辞儀をしている姿が、とても素敵だった谷川さん。「どうやって考えたら楽しくなるかを考えて、考える」と仰っていましたが、私も真似したいなぁ、いや、真似しようっと。

今回のイベントは碧南市出身の北川さんと、谷川俊太郎さんのお父さんの哲学者・谷川徹三さんが常滑市の出身という縁で、行われたそうです。「あいち文学フォーラム」という読書会主催のイベントだったのですが、「読書会主催」ということで、周りの席の人が、全員私よりも年上という状況でした。この感覚も久しぶりだったかも(笑)。 (き)

2016年12月17日(土)

さて、先週書けなかった“生き物に遭遇したシリーズ”ですが、ラストを飾るのは〝道路を横断する亀”でした!
今までも何度か遭遇している場所があるのですが、今回は4匹もいたのです!
残念ながら、そのうちの1匹はぺちゃんこになってすでに息絶えておりましたが・・・。
交通量の多い道路なので、轢かれない方が不思議なのですが、轢かれる亀と轢かれない亀にはどんな差があるんですかね?
やはり運でしょうか?
強運の亀にあやかりたいものです☆

今日は図書館で毎年恒例のクリスマス会があります。
どなたでもご参加いただけますので、皆さまぜひお越しくださいね♪ (い)

☆★ クリスマス会 ★☆

日時 12月17日(土)午後2時~
場所 津島市立図書館 大集会室
内容 ペープサート「こびととくつや」
絵本『はじめてのおとうさんはウルトラマン』
パネルシアター「ヤダットちゃん」
工作〈ゆらゆらサンタ〉   ほか
もちもの シールやペン(あれば。工作をかざります)

2016年12月16日(金)

先週に引き続き今度は広島へ行ってきました!
え?目的は何かって?刀剣ですよ(懲りない(す))

今回会いに行く刀はなんと国宝!
いや、国宝自体は以前にも見たことはありますが、まだ緊張しますね…。

あ、ちなみに会いに行ってきた刀は江雪左文字と明石国行です。
それぞれ前回の図書館だよりで書いた小夜左文字と愛染国俊に深い関わりがある刀です!ああなんという運命!これはめずらs……こほん。ヒートアップしそうなのでこの辺でやめておきます。

さて、以前の私だったら考えられないほど今年は外に出かけている気がします。
1回遠くへ行ってしまえば怖いもの無しですね!
しかしここで普段遠出をしない(す)に降りかかる災難が。

県 の 広 さ が わ か ら な い … ! ! ( ;∀;)

最初は1泊のつもりでしたが諸事情により日帰りプランに変更となりまして「でもまあ広島、日帰りで行けるんじゃないかなーあはは!」などと軽く考えていました…。
まず県内を移動するのに新幹線で30分掛かるとは一体どういうことなのだ…(福山市から広島市への移動のこと)
ひ、広い…広島広い…(※ギャグではない)

時間の関係で原爆ドームに行けなかったので、また今度、ゆっくり時間を取って行きたいと思います。
資料館の東館の工事も来年終わるみたいですしね(#^^#)

『るるぶ広島宮島』 (291.5/ル) (ガイドブック)

2016年12月15日(木)

先日、清水寺で今年の漢字が発表されました。
今年は「金」という字。
オリンピックで日本人選手が獲得したたくさんの金メダルを思い出しますね。

個人的に今年一年を漢字一文字にあてはめるなら、何でしょう…
流れるように過ぎたから「流」という字かな?
悲しいことも楽しいことも振り返る間もなく過ぎ去っていくような年でした。

さて、いよいよ今度の土曜日はクリスマス会です。
皆さまぜひご参加ください!!
工作もかわいいですよー!(し)

☆★ クリスマス会 ★☆

日時 12月17日(土)午後2時~
場所 津島市立図書館 大集会室
内容 ペープサート「こびととくつや」
絵本『はじめてのおとうさんはウルトラマン』
パネルシアター「ヤダットちゃん」
工作〈ゆらゆらサンタ〉   ほか
もちもの シールやペン(あれば。工作をかざります)

2016年12月14日(水)

ここ1週間ほど、運(引き)がいいことが続き、自分でもびっくりです。
いや、夢の国での席抽選でも前列の方を引き当てたところからもう始まっていたのか?
単純に、今年の運を等分にするためだけのような気もしますが……

さて、12月も半ばとなり年の瀬も近付いてきました。
当館では、12/29日(木)~1/3日(火)までが年末年始休館となっております。
それに伴い、本日より年内いっぱいの貸出については貸出期間が3週間となりますので、この機会にどうぞご利用ください。

また、今週末はいよいよクリスマス会です。こちらもどうぞご参加ください♪  (★)

ページの最初に戻る