2016年09月19日の図書館だより

2016年09月19(月)

 9月も中頃を過ぎてしまいました。ぼちぼち夏の衣類を片付けなければなりませんが、しまう前のアイロン掛けが非常にめんどくさいです。

「歩きながらの位置情報を使ったゲームは危険です」という放送がよくスーパーで聞くようになりました。最近、街や建物で不自然にスマートフォンを見ている人達が集まっている様子を見掛けるのですが多分それなんでしょうね。

ゲームと言えば、昭和60年(1985年)9月13日、ファミコンの「スーパーマリオブラザース」が発売されました。当時このゲームはスゴイ人気で、玩具、お菓子、ふりかけ等、今までに無い、様々なコラボレーション商品が出ていました。

小学校では放課後の話題がその話題に変わり、持っていない子は流行遅れ扱いされました。テレビ番組ではファミコンという存在に注目が集まり、検証する番組まで登場して大人が採り上げる話題にまでなってました。翌年には『ファミコンが日本をこう変える!』(007/ハ)や『お父さんに捧げるファミコン講座』(798/フ)なんて本も出版されています。

先月のオリンピック閉会式で総理大臣がマリオの格好をしたことでニュースになりました。今となってはそれだけ日本を代表する産業となり、マリオというキャラクターが定着したという事なんですね。 (伊)

ページの最初に戻る