2016年07月の図書館だより

2016年07月31日(日)

 半月ほど前、生まれてはじめてブルーベリー狩りをしました。

 高原に出掛けなくてはならないかと思いきや、意外にも友人宅の近くでブルーベリー狩りが出来ることが分かり、では行ってみようとなったのです。

 ブルーベリー畑に向かう途中で、思いがけない雨が降りましたが、到着する頃には見事な晴れ。私たちは日頃のおこないが良いみたいです。

 しかしながら、晴れれば当然暑い!・・・とはいえ、楽しみにしていたブルーベリー狩り。今さら日焼けなど気にしてはいられませんが、直前の雨でブルーベリー畑の地面がぬかるんでいたのは誤算でした。白いスニーカーが残念なことになってしまいました。

 お目当てのブルーベリーは、お店で見るよりも大粒の実がたくさん実っていて、とても美味しかったです。しかし、ブルーベリーは頑張っても大量には食べられません。持ち帰りのパックにいかに多く詰めるかが勝負となりました。

 ブルーベリーは当然ながら丸く、上に積み上げるのはなかなか大変。「ブルーベリー狩り」というより「ブルーベリー載せ」を体験しているかのよう。パックからコロコロと転がり落ちるブルーベリーを拾ってはまた載せるの繰り返し。

 「ブルーベリー載せ」を頑張った結果、大量のブルーベリーを持ち帰ることができました。少量は生でそのまま消費しましたが、ほとんどはジャムを作ってゆっくり頂きました。ブルーベリージャムにはかためのざっくりしたパンが良く合うように思います。(き)

2016年07月30日(土)

巷で話題のポケモンGO、私もダウンロードしてみましたよ。
日本で配信された翌日に出掛ける予定があったので、さっそく出先で起動させてみたのですが、うっかり歩きスマホをしてしまい、縁石に足をひっかけて、あやうく転ぶところでした。
あぁ~、危ない、危ない!
テレビで散々、ポケモンGOによる事故が報道されていたというのに、やってしまいました・・・。
大きな事故につながらないよう、気をつけねばいけませんね。

その後ですが、もともとゲーマーではないし、ポケモン世代でもないので、気づけばポケモンGOはここ数日プレイしていませんでした。
ゲームのルールやシステムもよくわかってないので、当分ハマることはないかな?
ハマるとのめり込むタイプなので、ぼちぼちやっていきたいと思います。 (い)

『ポケモンスタジアム全(オール)百科』小学館 K798ホ

2016年07月29日(金)

ポケモンGO、すごい人気ですね!世界規模で物凄い社会現象となっていて、もう公園や神社やお寺にスマホを持った方がたくさん!
まあ評論家からは「ポケモンGOは既に下火。あとは下がるだけだ」と言われアメリカのポケモントレーナーからは「もう飽きた」という意見もありますが…

一方の(す)は1日遅れでインストールしました!ポケモンは昔から大好きで全世代プレイしているのですが、3DSなどのソフトとして出ているポケモンとはちょっと仕様が違うので、戸惑っています。歳でしょうか…

ポケモンGOにはある一定の場所にだけ出現する『ポケスポット』というアイテムを回収する場所と、他の人とバトルをする『ジム』の二つに分けられるのですが、この図書館はポケスポットの方に指定されております!(そしてまさかヨネ・ノグチ像がジムに指定されているとは思いませんでした…(笑))

そして津島神社にはさっそく注意書きが貼られているようです。
くれぐれも歩きながらのスマホはせずに、立ち止まって安全な場所へ移動してから、ポケモンを捕まえてくださいね!
ポケモンが逃げるのはボールを投げた数に応じてだそうなので、ボールを投げない限りは逃げませんから!

自分の死因が歩きスマホだなんて…ちょっと恥ずかしい、ですよね……?
ポケモンGOはあの世へGOする為の片道切符ではありません!
ポケモントレーナーの皆様、十分に注意して一緒に楽しくポケモンゲット&バトルしましょう!

あ、最後の文が寒い上に壮大にスベっていることは誰よりも(す)がわかっているので!わかっているので!どうかそんな目で見ないでください…!!    (す)

『インターネット・ゲーム依存症』 (岡田 尊司∥著) (493.9/オ)
『気をつけよう!スマートフォン』 (小寺 信良∥著) (K/694/コ) (神守)
『Newsweek 日本版 2016年8月2日号 世界を虜にするポケモンGO』 (M/ニ/8.2) (雑誌期限禁帯)

2016年07月28日(木)

いつも以上に家にひきこもっていた7月……
この図書館だよりをかいている時点では、今月のはじめに一度しかでかけていません。
しかも名古屋で超近場。
今月こそ、どこか遠くにいきたいです。

突然ですが、行事のお知らせをひとつ。
今度の土曜日に、「昆虫の切り紙講座」があります。
カブトムシやクワガタなどの昆虫を先生といっしょに切り紙でつくる講座です。

日時 7月30日(土) 午後2時~
場所 図書館2階大集会室
講師 上田 薫氏
申込不要、持ち物・定員はありません。

ぜひご参加ください!(し)

『切り紙でつくる花のくす玉』(/754.9/オ/)
『画用紙でつくる白い立体切り紙』(/754.9/ヒ/)

2016年07月27日(水)

世間はポケモンGoフィーバーですが、どうやらこの図書館もポケストップなるアイテムポイントになっているそうです。
(すさん談。やっていそうに思われる★ですが、いろいろあっていまのところは始める予定がありません)

そして天王川公園にもスポットがたくさんあるようです。

ポケゴーがてら、ぜひ図書館にもお立ち寄りください~
ただし館内で音が出る状態でのプレイや歩きスマホなど、他の方のご迷惑になるような行為はご遠慮くださいね。
マナーを守って、楽しいポケモンライフを!  (★)

2016年07月26日(火)

天王祭の為、23日は臨時休館になりご迷惑をおかけ致しましたが、本日も月1回の「整理休館」のため、休館させていただいております。

休館が続き、ご迷惑おかけしますが、ご理解をよろしくお願い致します。

子ども達が夏休みに突入し、保護者の方が一番憂鬱になる事!!!

アンケートによると、70%の保護者が『毎食の食事を作る事が、うんざり』と答えているようです。

確かに!!よ~~~くわかります。

夕食の献立を1週間考える事でも、「・・・・」になって煮詰まってしまうのに、昼も夜もとなると、しんどいです(泣)

それに、昼食は比較的簡単に済ませたいところ。。。

「冷やし中華、そうめん、やきそば、スパゲッティ―と、麺ばかりやだー!!」と、子供に文句を言われると、さらにうんざりするのですよね。

日頃の学校給食が、どれだけ有難いことか考えされられます。

お母さん!40日!ファイトです。 (お)

「夏野菜のひんやり料理」(596.3/ハ)
「ひんやりさっぱり夏レシピ」(596/ム)
「夏おかずレシピ150 さっぱり味で元気になる」(596/オ)
「ササッとパスタパパッとめん 今すぐ食べたい!らくちんレシピ198」(596.3/サ)

2016年07月25日(月)

 スーパーの駐車場で最近よく見掛けるようになった原付バイクのご当地ナンバープレート。どれも工夫を凝らしたデザインでおもしろいです。

少し立体的に作って色もカラフルでデザイン性も高く『いますぐ描ける!ご当地キャライラストレッスン』(726.5/イ)に登場するゆるキャラも入っている地域があり、あの小さなプレートに色んな情報が詰め込まれています。
周辺の地域では、あま市は戦国武将と甚目寺三重塔、弥富は金魚のきんちゃん、稲沢はいなッピーとイチョウの葉、蟹江町は花菖蒲と街を走るだけで地元の宣伝になっているわけですね。

津島はまだないようですが、出るとしたら天王祭の巻藁船、津島神社、つし丸などネタは豊富です。もしかしたらまだ見てないだけかも知れませんが、地元愛を原付のナンバープレートからどんどん広めて行ってほしいです。 (伊)

2016年07月24日(日)

今日は大相撲名古屋場所の千秋楽ですね。

先日、名鉄電車に乗り、須ケ口駅で名古屋方面の電車に乗り換えたところ、メガネを掛けた若いお相撲さんが座っていました。

おぉ、お相撲さんだ。本当に大きいなぁ~、と遠くから見ていると、おばちゃん3人組がお相撲さんに近寄り、名古屋弁で躊躇なく話しかけます。

「わぁ~、お相撲さんだがね。どこから乗ってきたんかね?」
「○○駅です。」
「ほんじゃ、どの部屋かね?」
「○○部屋です。」

その後、しばらくは番付や出身地など、当たり障りのない話題が続いたのですが、

「おみゃぁさんら、みんな涼しげな顔しとられるけど、本当に暑くないんかね?」
「いやぁ、暑いですよ。」
・・・と、会話はやや不思議な方向に進み、

「おみゃぁさんは、実際にはどこまで出世したいんきゃね?やっぱり、いつかは横綱になりたいんきゃね??」
・・・という、ある意味で究極の質問が投げかけられました。

お相撲さんは少し恥ずかしそうに「もちろん、横綱を目指しています。」と答えたのですが、一瞬車内が「エェー、それ聞いちゃうの!?」という空気になりました。その後、おばちゃん3人組は次の駅で降りてしまい、残念ながら会話は終了。

お相撲には疎い私ですが、なかなか面白いやり取りでした。こんな会話を身近で楽しめるのも、ご当地・名古屋場所の楽しみの一つかもしれませんね。(き)

2016年07月23日(土)

本日は天王祭りの交通規制のため、図書館は終日休館となっております。
お間違えのようお気をつけ下さい。

明日は、一年の中で最も来館者の方が多い日でございます!
忙しい一日になりそうですが、職員一同頑張ります!
明日は朝祭もありますので、お祭りの後にぜひお立ち寄りください。
みなさまのお越しをお待ちしております。 (い)

『尾張津島天王祭のすべて』若山聡/著 風媒社 386ワ
『華麗な祭礼尾張津島天王祭』黒田剛司/著 天王文化塾/企画編集 386.1ク

2016年07月22日(金)

ついに見ました!「アリス・イン・ワンダーランド」の続編!!
米国の映画評論家からはかなり評価が低いようですが、個人的には結構良かったです!
アリスの続編としてではなく、「不思議の国のキャラクターを借りた、似たような世界のお話」としてみれば全然問題なかったです。
むしろ1作目よりも物語がすっきりまとまっていたような…?
あくまで一鑑賞者としてですが(^_^.)
ジョニーデップはやっぱり個性的なキャラが良く似合うし、アン・ハサウェイさんはおめめくりくりで綺麗だし、ヘレナ・ボナム=カーターさんは流石の演技力で赤の女王がまさか…と、ネタバレになってしまうので、これ以上は書けません!
ぜひ映画館へ足を運んでいただくかDVDをご覧くださいませ!(笑)

そうそう!映画と言えば今噂の「ファインディングドリー」も気になっているのです!
ピクサー映画は名作ばかりなので、とても期待しています!!
いつか「トイ・ストーリー」以外のピクサー映画のDVDがこの図書館に入らないかな…とひそかにわくわくしていたり…(*^。^*)

あ、あと皆さんにお知らせしなければいけないことが!
明日は、図書館が天王祭の関係で臨時休館となりますのでご注意ください!
暑い中図書館に来たら休みだった…なんて悲劇が起こってしまう前に…!どうか気をつけて下さいね!
(す)

『アリス イン ワンダーランド』 (778/ア) (DVD)
『トイストーリー』 (778/ト) (DVD)
『ディズニー・ショートフィルム・コレクション』 (778/テ) (DVD)

2016年07月21日(木)

いよいよ夏休みですね。
今日は年々夏休みが遠く感じる(し)の更新です。

なんだか人生で一番長かった大学時代の夏休みがちょっとだけ懐かしいです。
次に長かったのは小学校ですかね?
中学校や高校は部活やら行事の準備やらなんやらで結構夏休み中も
学校にいっていた気がします。
だからあんまり休んでいた気がしません。

ちなみに今日7月21日は日本三景の日です。
松島、天橋立、宮島が日本三景といわれてますね。
日本三景のうち私は天橋立と宮島にいったことがあります。
どちらもとてもきれいな景色でした!!
いつか松島にもいってみたいです。

それにしても“三大○○”ってたくさんありますね。
たとえば三大美人であったり、三大河川であったり。
というわけで今回は“三大○○”の本をご紹介したいと思います。(し)

『近世の三大改革』(/210.5/フ/)
『三大「大陸鉄道」豪華寝台特急の旅』(/290.9/サ/)
『現代物理学3大理論』(/421.2/ケ/)

2016年07月20日(水)

ミルキッシモが名古屋にオープン!
というのを、雑誌の『チーク』か『ケリー』を見ていたら知りまして。
早速栄に行ったときに食べてきました♪

美味しかったのですが、以前京都で食べたときより置いているフレーバーが少ない気がして、お目当てのものが全部は置いてありませんでした……(ちなみに京都店は閉店した模様です……)
何度か足を運んでみるしかないかな~と思っていたら……なんと……

一宮のイ○ンモールにもオープンしたというニュースがあるではないですか…!!
買い物がてら久しぶりに足を延ばしてみましたが…こちらもパ○コ店と同規模・同じようなフレーバーしか置いてない…orz
私が食べたかったのはチョコ系なので、バレンタインの時期になれば置かれるでしょうか…(定番のはずなのに…)
紫いもは秋まで待てばいいのかな?(定番のはずなのに…)

アイスと言えば、ここ数年、アイスバー(アイスキャンディ)も人気ですね。
自宅で手作りするにもアイスクリームよりお手軽な感じですが、カットフルーツが閉じ込められたお店のアイスバーも食べてみたいです~><
きさんがおすすめしていたコールドストーンのアイスキャンディも、期間限定で高○屋に出店中のようなので、こちらも食べに行かなければ…!

うぅ…書いていたら食べたくなってきました……
夏本番。ひんやりアイスで乗り切りましょう!  (★)

『ジェラート、アイスクリーム、シャーベット』『ホームメイドアイスバー』(596.6)

2016年07月19日(火)

先日、図書館の2階の軒下に、「スズメが巣を作った!」との情報を聞きました。

テラスから・・・どれどれ?見てみると。

木の枝がモジャモジャと重なっていて、立派な巣が出来上がっていました。

巣の中身がヒナなのかどうかは、分かりませんでしたが、この巣からヒナの顔が見られたら♪と思うと、ワクワクします。

糞対策に、掃除の方が、下にビニールシートをひいてくださいました。

でも・・・こんな暑さでヒナが育つのかな~?  スズメ!!がんばれ!! (お)

「スズメの謎 身近な野鳥が減っている!?」(488.9/ミ)
「スズメの大研究 人間にいちばん近い鳥のひみつ」(K488/ク)
「がんばれ!“赤”スズメ 都市に生きるスズメの生活」(K488/カ)

2016年07月18(月)


神守分室にて。本館にない雑誌も置いてます。

図書館の近所に学校があるのですが、夕方横を通るとカラスが飛び交って不気味な空気を漂わせています。特に屋上のフェンスに目を向けると、『学校の怪談』(K147/ツ)の本が似合いそうなくらいすごい数のカラスがとまっていてちょっと怖いです。

先週、たまたま割引券を手に入れたので久しぶりにボーリングをしに行ってきました。
ボーリングは学生の頃、飲み会や友人と行った記憶がありますが、得意じゃなかったので正直、全然良い思い出がありません。

最初はストライクやスペアを取ることが出来たのですが、途中から疲れてしまい、ガータや、ピンを3本しか倒せないといった中盤から散々な展開になってしまいました。最後は低いスコアで終わる今も昔と変わらずの私でした。

周りに誰もお客さんがいなかったのでそんなに恥ずかしくはなかったのですが、ガータを出した時に流れる効果音がちょっと大きめの音だったのでそれだけが気になって恥ずかしかったです。 (伊)

2016年07月17日(日)

少し前のことですが、ものすごく久しぶりに「おはなし会」に参加しました。小さい子のためのおはなし会「おはなしにこにこ」は初めて!つまりデビューだったのです。

ところが、その日は朝から忙しく、ドタバタとしているうちに「あぁ、もうおはなし会に行く時間だ!」と追われるように児童室へ行くことになってしまいました。直前の休憩時間に辛うじてざっくり読んだものの、正直ものすごく心配。

ボランティアさんと打ち合わせをしている間にも、お問い合わせを受けたりで、またもドタバタ。しかし、何とか一度読み合わせをして、おはなしにこにこの時間がやって来たのです。

この日は、梅雨の真っただ中だったにも関わらず晴天。そのためか、何と約19組の親子の方に参加して頂き、とても賑やかな会となりました。ドキドキしながら読んだのですが、おはなしを聞くお子さんの瞳がきらきらしていて楽しかったです。

しかし、反省もしっかりとしなくては!

あのエリック・クラプトンも「ステージに上がった時、自分が一番上手いと思え。ステージを降りている時、自分は一番下手だと思え。」と言っていたのですから。

小さい子のためのおはなし会「おはなしにこにこ」は、原則毎月第1・3週の木曜日午前10時半から開催しています。赤ちゃんと一緒におはなしを楽しみましょう♪(き)

ページの最初に戻る